1997年12月26日

【時代の交代、世代の交代】...大前研一97.12.26...☆☆☆☆☆+☆!

////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【 Webook #167】 97/12/26(金) ///
★ "君のトナカイは大人かい?"の金曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
★★★ Webマガジン「INTERNET PROMENADE」の新年特集 ★★★
   NIKEのスニーカー、サッポロビール、TOMYのおもちゃ
   など豪華お年玉が抽選で総勢140名以上に当たる!
   ● http://www.gsquare.or.jp/promenade/ ●
   1997.12.20~1998.1.15 今すぐアクセスしよう!!
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
---------------------------------------------------------------------

【時代の交代、世代の交代】

---------------------------------------------------------------------
大前研一
1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。MITで博士号取得。経営コンサル
タント会社“マッキンゼー&カンパニー”日本支社長、本社ディレクター等
を経て、現在、コンサルタントとして活躍するかたわら、人材育成の場とし
て一新熟、アタッカーズ・スクールを設立し塾長に就任。
UCLA教授、スターフォード客員教授を兼ねる。
---------------------------------------------------------------------
PHP研究所
ISBN4-569-55780-5
1429 円
1997/11/ 4 第1刷
1997/11/26 第5刷
----------------------------------------------------------------------
<忙しいかたはここだけ>

大前研一が若い人々に向け、現在の日本の抱える様々な問題の本質と解決法を
わかりやすく書いた本です。【平成維新】、【地域国家論】、【平成官僚論】、
【国家の限界が見えてきた】【アジア連邦の世紀】【電脳への提言】など最近
の著書で展開されてきた内容をたいへん分かり易くしかも、若者へのメッセー
ジを込めて書いています。

「消費税反対、住専処理反対、と朝日新聞が書いてくれれば“反対”と怒りも
込み上げてくるが、マスコミが騒がなければどこに問題があるのか、どこまで
怒っていいのかわからない。学校で偏差値と指導要領によって育てられた若い
世代は『ここが問題ですよ』といわれるまで問題だと思わないクセがついてい
る。」と手厳しい指摘があります。少なくともこの本を読もうかと思う人は、
”そんなことないよ”と反発する方だと思いますが、では実際どんな問題が
我々次世代の前に立ちはだかっているのかを、自分の頭のなかで思い浮かべ
整理するのは容易なことではありません。
経済の仕組み、国の仕組みなど学校では決して教えてくれない社会の本当の
様子、しかも自分自身に直接関わる事をこの本は解説してくれます。
先日の落合信彦【命の使い方】も若者へのメッセージを書いていましたが、
この本は、自分達が置かれた客観的な実状を教えてくれる“社会科”の大人の
教科書ですね。

大前研一?、そういえば都知事選挙にでてたっけ?なんてお思いの方は、是非
この本で大前ワールドを探検するといいでしょう。

若い人というのは、知らないうちに未来に多額の借金(500万円?!)を背負
わされちゃってる40代までの方です。(真之介もお仲間)

トム・ピータース風にいうなら、
「今年、ビジネス書を2冊しか読む暇がない方は、昨日のwebook 165【破天荒
!】と本日のwebook167【時代の交代、世代の交代】をおすすめします」

☆☆☆☆☆+☆!
----------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
※旬刊メールマガジン『ハートウェーブ』読者さま 大募集!!※
 上代桃世と花山ゆりえのデュオでお贈りする読み物メールマガジンです。
 ていねいに入れたカフェ・ラテのように口あたりのいいささやきを、
 7のつく日にお届けします。<テキスト版、購読無料>
   登録はまぐまぐ(http://www.mag2.com/)にて☆ ID:0000001725
------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

内容は、政官財のエスタブリッシュメントが、生産者理論と癒着の構造で勝手
に未来への借金を膨らませてきた現実、金融ビッグバンの本質と対処法、ボー
ダレス社会の中でのビジネスのあり方、組織のあり方、硬直化した官僚制度を
突き崩すための道州制の話、世界標準でないと生きて行けない企業の戦略、イ
ンターネットによる情報の共有で国家も、企業組織も、個人も従来の有様から
ガラっと様子が変わる話、そして教育、家族のあり方まで、実に多面的で示唆
に富んだもので構成されています。

スタンフォードやUCLAで講義を持っている著者は、日本の大学生と彼の地の
学生の違いはものすごいといいます。日本の学生は講義のあと質問をする人は
少ないが、アメリカの学生はどんどん質問するし、熱心さ真剣さは大きな差が
あるとか。
ある時、サイバーコマースについて話したら、あとで“ぼくのサイトを見て下
さい、もうサイバーコマースを実際にやってます”と言う。”君はまだ学生じ
ゃないか”というと”ぼくはもう12歳の時からビジネスをしています”と言
ったそうです。優秀な学生はこんなに若いときからビルゲイツみたいに将来ビ
ジネスをたち上げてやろうなんて思ってるんですね。
しかし、日本もすてたもんじゃありません。
先日、webook読者のの渡邊さん(http://www.samsul.com/)から“Clara
Online”(http://www.clara.co.jp/)を経営している16歳の青年(少年
?)CEOのことをを紹介していただきました。日本もだんだん変わってきてます
ね。

ちょっと目を引いたのは、堺屋太一の“昭和16年体制が現在の閉塞した日本
株式会社の起源”や“首都移転論”に対し、大前理論で反論しているところで
す。どちらも真之介の好きな方ですが、紙上でこうういう議論があるのは興味
深いですね。

年寄りが作った日本システムを“おれたちは拒否するぞ!”って立ち上がって
欲しいという著者の願いが込められた逸品です。

章タイトルを紹介しておきます。

S1:君たちの未来は鏡にうつった自分の姿
国の借金のツケを若者(未来)にまわすはなし、銀行の危機で日本の危
機が分かるはなし、教育がヒツジのような若者を作った話など
S2:お上の間違った「解決策」を待っていてはだめだ
遷都問題、現状日本の元凶起源のはなしなど
S3:脱「日本的」のための日本人論
日本人的発想をやめよう、行動パターン、文化、習慣は10年くらいで
変えられる。
S4:日本版ビッグバンの正しい生かし方
S5:ボーダレス社会の中で描く未来のビジネス
ネットワーク化された社会が、国家の概念や経済圏を変える、インター
ネットにビジネスのネタがある...など
S6:行財政は道州制までいかないと直らない
S7:若い人のための税制を主張しよう!
個人の税金も法人とおなじような仕組みにする話など
S8:企業は世界標準でないと生きられない
S9:国民国家が終わり地域国家が始まる
S10:情報化の進展で個人が経済の単位になる
シンガポールIT2000、マレーシアのMSCなどを引き合いに
ネットワーク型人間のすすめを説く
S11:自由に考え、自分で働く人生を!


冬休みにこれを読めば、世の中と自分の処し方がわかるような気になれます。
時代や世代の交代をさせるのは、今の世代ではなく、次の世代(私たち)の
はずです。
----------------------------------------------------------------------
俺は独立するぞ!って方
俺は日本に怒ってるぞって方
私は、ガマンならないって方
おすすめ!です。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆☆☆+☆!

----------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
<読書会メーリングリスト>

月に一冊共通の本を読んで、感想などを話し合う場です。現在会員は
57名。ふるってご参加ください。詳細は
http://www.koushien.com/comcom/dokusyo.htm まで。
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
■ 5行広告受付中。(個人は無料、企業は超破格料金。え?)
■ この点線の間にはいる宣伝コピーを書いて
■ 真之介までメール下さい。
■ matsuyama@internet.office.co.jp
------------------------------------------------------------------
12345678901234567890123456789012345
----------------------------------------------------------------------

<< 今週のwebook list >>

12.22[月]:【父さんの納屋】... アヴィ
1300 円 ☆☆☆☆☆+草
12.23 [火]:【--】祝日のため webook 休刊
---
12.24[水]:【命の使い方】...落合信彦
1500 円 ☆☆☆☆+!
12.25[木]:【破天荒!】... ケビン&ジャッキー・フライバーグ
1800 円 ☆☆☆☆☆+☆☆
12.26[金]:【時代の交代、世代の交代】...大前研一
1429 円 ☆☆☆☆☆+☆!

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6029 円
----------------------------------------------------------------------

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之介の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページ 又は、”まぐまぐ”
からできます。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之介までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ お詫び:今朝の Webook166 は日付が間違ってました。ごめんなさい。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(

今年のwebookは、本日が最後です。29日(月)にちょっとオマケを
おとどけするかもしれませんが......
来年もよろしくお願いします。来年は1/5(月)からの予定です。
皆様、どうぞよいお年を! お元気で。
又 来年も Webbチャオいましょう。

真之介@Webook of the Day
======================================================================
★ Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1997年12月26日 18:01