1997年12月10日

【日本・陽は必ず昇る】...唐津 一97.12.10 ...☆☆☆☆☆

////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【 Webook #158】 97/12/10(水) ///
★ "サンタへ手紙を出した "の水曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
男も女もギャルもオヤジも流行を押さえるならここ。デート、接待
の話題作りに最適!ファッションや流行に関する情報,お店紹介やOL、
バーテンなどのエッセイを中心としたメールマガジンです。  
◆ ------>>>>> info@tailgate.office.ne.jp <<<<<------- ◆
◆ http://www.imperial.or.jp/tailgate/multidirection.htm ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
これから30年
【日本・陽は必ず昇る】

---------------------------------------------------------------------
唐津 一(からつ はじめ)
1919年、満州安東市生まれ、1942年東大工学部電気工学科卒。日本電信電
話会社を経て松下通信へ、企画部長、情報システム部長などを経て常務に
就任。その間、デミング賞を受賞。現在 東海大学技術開発研究所教授、
電通顧問。
【QCからの発想な】など著書多数。
---------------------------------------------------------------------
PHP研究所
ISBN4-569-55704-X
1143 円
1997/9/ 4 第1刷
1997/9/19 第2刷
----------------------------------------------------------------------
<忙しいかたはここだけ>

「これから30年後(2025年)の日本、結構いけまっせ!、今だって日本
の技術が世界を席巻しているものはたくさんあり、これからも技術立国として
がんばっていけるさ、元気だせよ。」って本です。

「日本は、技術の新陳代謝を続けることで経済成長を続けなければいけないし、
それでないとホントに沈没してしまう。技術開発の世界は金転がしとは全く
違う次元の発想で、次々と新しい付加価値をゼロから作り出しているのである」
という技術力による問題解決型の発想が読者を元気にしてくれます。

まずは、悲観的な日本沈没論が多い中、日本の技術がなかったら世界の生産が
ストップするくらいの素晴らしい技術が現時点でもたくさんあることを具体的
な例(半導体用のシリコン、巨大トンネル切削機やミクロ工作機など多くの分
野)で示し、この先30年後にもそうした技術開発による経済成長ができるの
だという見通しを様々な分野で解説しています。

物事は、やはり多面的に見ないといけないなと痛感します。

東側の窓際でうつむきかげんな方に オススメの本です。 ☆☆☆☆☆ ですね。
(徹夜をすれば、明日の朝かならず陽は昇るのが見える)

----------------------------------------------------------------------

<お暇なかたにはもう少し>

最近の21世紀の日本経済の話になると、アメリカ経済復活、アジア、中国の
脅威、ビッグバンへの危惧、高齢化、食料自給の低さまでとりあげられて、暗
いイメージが強調されるが、そういう経済評論家達の多くは金融とか証券関係
人たちばかりとつきあっていて、技術開発の姿を知らない。もっとモノ作り
の現場に足を運んでもらいたいと主張します。

ある技術の原理が開発されて、それが具体的な製品になり、新しい市場を形成
してひとつの経済単位になるには、早くて10年、一般には20年くらい必要
だという経験則があるようです。たしかに半導体もその生産が始まって40年
たった現在で日本の生産出荷額は4兆円(鉄鋼業13兆円の役1/3)になっ
ている。また、スイスIBMの研究所で見つかった高温超伝導現象も10年た
ってもまだこれという用途が見つかっていない。バイオの分野ではワトソンら
が遺伝子のらせん構造を発見(1953年)してから40年たってようやく薬
品、医療の分野で成果が出始めている。

という過去の経験から、著者は 「2025年の技術の大半は、現在すでにわか
っているものの中から生まれると考えて間違いなし」と言います。
そういう前提で、5つの分野の技術について注目すべき話題を解説しています。
1)新素材や新しい加工方法といった物質に関する技術
2)マルチメディアなどの情報に関する技術
3)遺伝子工学など生物に関する技術
4)シンエネルギーの開発、輸送と利用に関する技術
5)宇宙開発、大深度、深海等の空間利用の技術

これらの中で、感心したのは日本の工作技術の素晴らしさです。ドーバー海峡
のトンネルを堀った巨大工作機器から、ハードディスクのベアリングに使われ
ている0.5mmのボールベアリングのミクロな精密工作機器まで、結構日本の
技術がないと世界が動かないようなものがいくつかあるんですね。

またセラミックスでは日本は世界のトップのようで、高圧送電線の碍子(がい
し)は日本の独壇場らしく、100万ボルト高圧碍子は日本ガイシ一社しか
生産できないそうです。
フィンランドにあるノキア(携帯電話)の生産工場のロボットは100%が
日本から供給されているそうです。(知らなかった!)

また、バイオの分野も日本はドイツ、アメリカの後れをとっているような印象
をもっていましたが、「ネイチャー」にでたヒトゲノム(遺伝子情報)の基本
特許の企業ランキングでトップ13社のうち日本企業が7社もあるそうです。
トップは武田薬品(63件)でダントツ、そのほかテイジン、サントリー、住
友、シオノギなどが続いているとか。21世紀には結構バイオ産業の花が日本
で咲く可能性がありますね。

この他、住宅産業、家電、農業、新素材加工、ソフトウエア、サービス産業、
など様々な分野の産業トピックス(これが結構おもしろい)をふんだんに入れ
て、モノを作り出す力をもとに21世紀の日本を明るく見通しています。
技術屋さんらしい、洞察があって好感が持てます。

なんだか元気のでる本です。
----------------------------------------------------------------------
ボーナスも少ないし、暗いはなしが多いかたに
技術が好きなかたに
ものを右から左へ動かすだけでなく、なにかをつくるのがお好きな方に
是非、おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆☆☆

----------------------------------------------------------------------

━━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━┓超有名ベンチャー企業の現役経営者が、あなたを直接指導。
┃企業家大学┃   
┃ 4期生 ┃ 「企業家大学」第4期が、1月からスタートします!!
┃ 募集中 ┃
┗━━━━━┛★★ 資料請求はメールで watanabe@mailnews.com へ ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

------------------------------------------------------------------
line1
line2 ● 5行広告受付中。詳細は真之介まで。 ●
line3 matsuyama@internet.office.co.jp
line4 ● 12月いっぱい無料キャンペーン中! ●
line5 まじっ?!
------------------------------------------------------------------
12345678901234567890123456789012345
----------------------------------------------------------------------

<< 今週のwebook list >>

12. 8[月]:【ひ弱な男とフワフワした女の国日本】...マークス寿子
1600 円 ☆☆☆☆
12. 9 [火]:【人は人によりて人になる】...井上昌俊
1500 円 ☆☆☆☆☆+!
12.10[水]:【日本・陽は必ず昇る】...唐津 一
1143 円 ☆☆☆☆☆
12.11[木]:【】

12.12[金]:【】

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4243 円
----------------------------------------------------------------------

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之介の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページか又は、”まぐまぐ”
からできます。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之介までご一報ください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あしたも Webbチャオうね。

真之介@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1997年12月10日 17:55