1997年12月22日

【父さんの納屋】... アヴィ97.12.22...☆☆☆☆☆+草

////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【 Webook #164】 97/12/22(月) ///
★ "寒さぶるぶる"の月曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■ 【人生でいちばん大事なこと】→募集中 ■■■■■■■
こんな風に書いて真之介まで送ってね。
【私にとって..▽△...である。】--- □□□□/xxx@yyy.ne.jp
(OL、主婦とか)
名前等 匿名希望でもOKです。to: matsuyama@internet.office.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---------------------------------------------------------------------

【父さんの納屋】
The Barn 1994

---------------------------------------------------------------------
アヴィ/作者
1937年 ニューヨーク生まれ。本名はアヴィ・ワーティスというが
ファーストネームだけをペンネームにしている。

谷口由美子/訳者
山梨県に生まれる。主にアメリカの児童文学の翻訳に携わる。
訳書に【私たちの生まれた部屋】【大草原のローラ】などがある。

---------------------------------------------------------------------
偕成社
ISBN4-03-726610-5 C8397
1200 円
1997/11月 第1刷
----------------------------------------------------------------------
<忙しいかたはここだけ>

「たった9才のベン少年(ベンジャミン)が姉(ネティ)と兄(ハリソン)と
いっしょに、まるで何かに突き動かされるようになって納屋をつくってしまう
というストーリーは、なにかあっけない感じを与えるかもしれないが、後に
なってジワーっと命の重さを感じさせる不思議な力が備わっている...」と
訳者が紹介しているとおり、児童文学でありながら大人にも感動を与えてくれ
るすばらしい作品です。

時は1855年、オレゴンの片田舎。姉のネティ(15才)、兄のハリソン
(13才)、一番下のベンジャミンは9才、そして発作(脳溢血か?)で倒れ
て植物状態の父のお話です。
吐き気を催す下の世話をしながらも、なんとか父を元どおりの姿にもどそうと
納屋を立てることにします。幼いベンが父とまばたきで会話を交わし始めたこ
とから3人と一つの植物が、4人の生活にかわります。そして、父が元気な時
に話していた納屋をつくることが、父を回復させる唯一の道だと考え、三人で
作ることにしたのです。
作る過程での3人の心の動きや、瞬きや指の動きでしか意志を伝えられない父
との会話に、ジワっとする感動が隠されています。

植物人間状態に陥ってしまた父を3人の子供たちが世話する姿は、今の日本の
福祉の現状を考えさせられたりして、別の読み方もできそうです。
こんな一節があります。「事実、父さんの下の世話が必要だということは、父
さんが生きているというこことの証だともいえた。だからきたないものは、た
だ、きたないものだけで終らずに、僕たちが生きているこの世にしっかりと、
つなぎとめておくための命の証のようになっていたのだ。ぼくは、世の中には
どんなふうに天上と地上が入り交じっているのかが、だんだんと分かってきた
のだった。」

TVのオレゴンの大草原(だったかな?)が好きだった方におすすめ。
The Barn は、“納屋”のことです。

☆☆☆☆☆+草

----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

ベンジャミンは、ポートランドの小学校で寄宿生として勉強していましたが
突然、父が倒れたという連絡で故郷へ帰ります。
この少年は、勉強ができて幼いながら兄姉からも“おまえは、こんな田舎に
はふさわしくないわ、もっと勉強して...”といわれますが、そこに残って
姉さんや兄さんといっしょに父の再起のために、納屋を作るのです。

開拓の土地を得るためには、父が倒れたあと2年は畑をつくらなければなりま
せん。3人は力を合わせて、畑仕事もこなし、さらに納屋を独力で作ってしま
います。
材料の木を切り倒し、削り、組み立て、基礎の石を並べ....

納屋の基礎を作るときの方法が印象的です。9才のベンジャミンが小学校で習
った3平方の定理を利用して南に向いた直角の土台の線をひくのですが、どう
したと思いますか?

昼間に杭を一本立てておきます。長いロープをその杭に結び付け、夜中に北斗
七星を見つけ、それを見ながらまっすぐ後ろにさがり、ロープの端にまた杭を
打ち込むのです。これで基準線のできあがり。
翌日、その基準線をもとに今度は直角を作って線をひきます。まず、できるだ
けきっちり30センチごとに(多分原文では1footごとにとなってたんでしょ
うね)結び目を12個つくります。

「そして、そのロープを南北のラインにそって北へロープを伸ばした。結び目
4つめのところで方向を変え、次はすこし南東の方向へロープを伸ばし、結び
目5つ分をはかった。ロープをたるまないようにぴんとしながら、ぼくはそれ
を地面にのばして、結び目3つをはかって、最後にそれが杭にもどるようにお
いた。」
||
|| ||北の杭
|| 南の杭
・ ・ ・ ・ ・
。 ・

。 ・

こんな風にしたんですね。三平方の定理も、その解き方を3種類おぼえるより
こんなふうに実地に役に立てればずっと楽しいですね....
実生活でいまだかつて役立ったことのなかったこの定理が物語の中でこんな風
に登場し、私はさわやかな感動を覚えました。

姉のネティにはトッドという婚約者がいて、”手伝おうか”といいますが、3
人は、”これは父への贈り物だから”と自分達の手だけで作り上げます。
読んでいる自分がいつの間にか彼らを応援しているのを発見します。
兄弟の間の思いやりや、無言の父の思い(きっと植物人間になってしまった
自分をこんなにまでしてくれてありがとう...そんな言葉が聞こえてきそう
です)などが、じわじわっと伝わってきます。

19世紀アメリカの開拓地に生きるすばらしい3人の子どもの感動の物語です。
ちなみに、この本 ”The Barn 1994”はアメリカ図書館協会の優秀図書に選ば
れているそうです。
----------------------------------------------------------------------
小学生のお子さんをおもちのご家庭に
オレゴンへ旅行にいらっしゃる方に
シアトルやポートランドに出張のかたに
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆☆☆+草

----------------------------------------------------------------------
━━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      《 創 業 経 営 者 の 心 と 魂 を 磨 く 》

      メ ー ル ニ ュ ー ス 「 企 業 家 倶 楽 部 」

  無料で購読受付中。お申し込みは http://www.mailnews.com へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
line1
line2 ● 5行広告受付中。詳細は真之介まで。 ●
line3 matsuyama@internet.office.co.jp
line4 ● 12月いっぱい無料キャンペーン中! ●
line5 いまのうちだッ!
------------------------------------------------------------------
12345678901234567890123456789012345
----------------------------------------------------------------------

<< 今週のwebook list >>

12.22[月]:【父さんの納屋】... アヴィ
1300 円 ☆☆☆☆☆+草
12.23 [火]:【--】祝日のため webook 休刊

12.24[水]:【】

12.25[木]:【】

12.26[金]:【】

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1300 円
----------------------------------------------------------------------

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之介の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページか又は、”まぐまぐ”
からできます。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之介までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あさって Webbチャオうね。

真之介@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1997年12月22日 18:00