1998年06月18日

【運命を変える50の小さな習慣】..中谷彰宏98.6.18 ★★★★+50

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-97】 98/6/18(木) ///
★ "それじゃあ、切るよ。プチー" の木曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:25 -0分 対前日
東京の日入:18:59 +0分 ”
日昼時間 :14:34 +0分 ”
by《 http://pluto.mtk.nao.ac.jp/Reki/hinode.html》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

【運命を変える50の小さな習慣】

----------------------------------------------------------------------
中谷彰宏(なかたに あきひろ)
1957年4月14日、大阪府堺市生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒。
博報堂で8年間CMプランナーの後、株式会社中谷彰宏事務所設立。
俳優としては、ドラマ「あなたには抱かれたい」、舞台「長い間違い電話」
ほか。
----------------------------------------------------------------------
PHP研究所
ISBN4-569-56723-6
1000円
1997/7/17 第1刷
1997/9/26 第4刷
======================================================================

<忙しい方はここだけ>

最近、中谷彰宏にはまっています。
【強運になれる50の小さな習慣】中谷彰宏 98.6.11.....☆☆☆☆+50
【あなたのお客さんが戻ってくる!】中谷彰宏 98.5.21...☆☆☆☆+戻客
に続くWebook上の第3弾です。(出版時期は古いですが)

この本は、「あなたの夢を実現するためには、人並みすぐれた才能や実力より
も、小さな“習慣”が重要である。」ということで、日常の動作、言葉、気の
持ち方、人との接し方・・・などいろんな場面での“小さな習慣”をこうした
らどうですか!? と語りかけます。

「習慣は努力ではありません。頑張ってしていなければいけないというもので
もありません。何気なしにやっている簡単なことで、未来は変っていくので
す。」

と言うことで肩の力をぬいて、気楽に読んで、最後に“ううーん、ちょっとや
ってみるか”なんて思えれば最高。

『強運になれる50の小さな習慣』とおなじベクトル上にあります。

変身をひそかに狙っている方に是非。

おすすめ度は ☆☆☆☆+50 くらい。

----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

例によって、右半分のページには小さな習慣のポイントを大きく大書。24ポイ
ントくらいの大きさの字です。
そして左半分に、もう少しかみ砕いた解説を、そしてページの最後に小さな習慣
をタイトル的に纏めています。

こんな具合:

-------------------------------
(ここは、24ポイントのでかい字)

当たり前のことに『素晴らしい』と言える人に、感動する出来事が訪れる。

なんでもないことに感動できますか?
当たり前のことに、感動していますか?
感動するような出来事は、感動できる人に訪れるのです。
レストランで料理を出されて、「これ何ていう料理?」と言っていま
せんか? クリーニング屋さんから、洋服を受け取るとき「確かに」
と言っていませんか? 洋服のサイズを直してもらって試着したとき
「大丈夫です」と言っていませんか?
そんなあなたは、大事な言葉を忘れてしまっています。
それは、「素晴らしい」という言葉です。「素晴らしい」こそ、感動
を呼ぶ呪文なのです。

運命を変える50の小さな習慣 その2 受け取る時に「素晴らしい」と言おう。

-------------------------------

よおし、今日の会議では、「素晴らしい」って言ってみよう!と素直に思う真
之介であった・・・。(単純男)

ちょっと目を引いたのは、これ:

「それじゃあ切るよ。プチー」と切る音を口で入れるところに優しさがある。

タレントのおさむぼんちさんとご一緒させていただいた時、子供さんに
電話をかけるのを聞きました。「ほな切るよ、プチー。」と口で言って
切られました。これが思いやりなんですね。電話を切る音は誰でも心地
よくありません。先に相手に切ってもらうために、こっちが自分の言葉
でプチーと言う。相手はそれで切りやすいわけです。相手が切ったのを
聞いて自分が切る。相手に負担をかけずイヤな思いもさせずにすみます。
そう言えば、私の親も「プチー」を行っていることに気がつきました。
電話だけでなく、「プチー」にあたる言葉を大事にすることがコミュニ
ケーションで大事なことです。
電話を切るときにプチーと言ってみよう。

なんだか面白いですね。早速やってみませんか。会社でプチー!。

最後に『運命を変えるのは、大きな努力ではなく、小さな習慣だ。』と結ばれ
ています。(そうか)

詩的な雰囲気(韻を踏んだり、繰り返しの技法を使ったり)は、『強運になれ
る50の小さな習慣』のほうが進んでいます。後に出版されただけのことはあ
りますね。
----------------------------------------------------------------------
小さな習慣を変えようと思っている方
生活をガラッと変えようなんて考えてる方
何やったって変わんねえなあ・・とお嘆きのあなた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆☆+50

======================================================================
<< 今週のwebook list >>

6.15[月]:【絶対音感】...最相葉月.......☆☆☆☆☆+♪
小学館/ ISBN4-09-379217-8/1600円
6.16[火]:【企業参謀】...大前研一.......☆☆☆☆☆+KFS
プレジデント社/ ISBN4-8334-1025-7/1100円
6.17[水]:【さくらももこのいきもの図鑑】.☆☆☆+生
マガジンハウス/ ISBN4-8387-0541-7/ 950円
6.18[木]:【運命を変える50の小さな習慣】☆☆☆☆+50
PHP研究所/ ISBN4-569-56723-6/1000円
6.19[金]:【】

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4650 円
======================================================================

< Web●○k from the Readers> #17

----------------------------------------------------------------------

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です・・・・

----------------------------------------------------------------------
はじめてメイルさせて頂きます。萱森と申します。
Webookでの本の紹介は私にとって毎日の(仕事にかかる前の:-))楽しみ
となっています。
「水の国を見た少年」「アホの坂田のビッグバンってなんでんねん」といった
最近紹介された本や古くは「だからアメリカで起業した」等いろいろとお世話
になっていましす。

さて、6/15の紹介での「絶対音感」という本は私も本屋さんで手にとって面白
そうだなと感じていた本で Webook でも取り上げられてうれしくなったのです
が、玉木宏樹氏というプロの作曲家の方が下記のホームページでこの本の弊害
について述べられています。参考にしてみて下さい。
< http://www.music.co.jp/~archi/ >

現在、「処生術」藤原知博、新潮社 という本を読んでいます。リクルート社
で猛烈サラリーマンをして部長にまでなったのに、突然会社を辞めてリクルー
トのフェロー制度(会社と対等のプロフェッショナル契約)で新規事業の立上
げやとして一匹狼になった方が書かれた本です。なぜこの不況の時代にそうい
った行動をとったのか、といったところから「人生を見詰め直してみては」と
いったテーマでいろいろなエッセイが集められています。
私のおすすめ本です:-)。
萱森 孝/(株)アイザック 大阪開発室

----------------------------------------------------------------------
玉木氏の“言いたい放題”のところにいろいろ書いてありますね。純正律な
ど、音楽の面白い記事もありました。
藤原氏の「処世術」も面白そうですね。
萱森さん、メールありがとうございました。
(実は、萱森さんも超早起き人間とか。3時起床と伺って、真之助脱帽。)

======================================================================
<しんのすけカラコラム>:

妹や弟は得だ!?:

兄弟姉妹で、なぜだか下の子のほうが得なような気がする。いつまでも幼い
し、親からするとカワイイ存在で在りつづける。それに弟の方が先に偉く(
横綱)になったりもする。

下の子は、上の兄ちゃんやお姉ちゃんがしかられるのやほめられるのを“ジ
っ”と見ていて(傍目にはみてないようなフリをしているが)自分がどう反
応すればいいのか見極めて、ちゃんとそのように振る舞う。
時には、コイツ、親にうまいこと擦り寄っちゃって・・なんて思うけど
やっぱりどこか幼いところがあって、その「狡猾さ」を許してしまう。
字を覚えるにしても、遊びを覚えるにしても、下の子は得である。
上の子は、下の子のたたき台みたいな感じすらある。

昔は、着るもの遊ぶものなんでも上の子が買ってもらい、下はそのお古を
払い下げてもらうという図式だったんだろうけど、最近は経済的に豊かに
なり、上が買ってもらえるものは下の子も当然といった感じがある。
こんなこと、あっていいのだろうか? なんて思うことがある。

かくいう自分自身も「下の子」だけど・・・

でも、まあ、上の子はしっかりしているからいいか。人生は長いし。

しんのすけ 記
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^♂^) も (^♀^) も 明日また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年06月18日 16:20