1998年12月18日

【金融崩壊】..杉田 望98.12.18..★★★★★+溜

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #98-200】 98/12/18(金) 200号です! ★
★ "アセトアルデヒト残留頭" の金曜日 ★
★ ★
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:44 -2分 対月曜日
東京の日入:16:30 +1分 ”
(日出は遅くなってるが、日入は伸びている!)
日昼時間 : 9:46 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

■著書名: 【金融崩壊】小説日本銀行

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:小説(金融)
----------------------------------------------------------------------
■著者:杉田 望(すぎた のぞむ)
1943年山形県生まれ。早稲田大学文学部中退。市場調査会社勤務を経て、
「重化学工業通信」編集長、社長を務めた後フリージャーナリスト兼作家。
著書に「小説半導体戦争」「大蔵省腐敗官僚」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
徳間書店/ISBN4-19-860934-9/1600円/284P
1998/11/30 第1刷
======================================================================
<ワン・チョット>

「その厄介もの(カネ)を守護するため、虚飾の城を禁忌で固め、カネの
本質を覆い隠し、人目を遠ざける役割をになうのが、他でもない日銀なのだ。
都市銀行が公衆便所なら、たぶん日本銀行はクソ溜みたいなものだ。
--奥村は現役の時、そんな話をしたことがある。 」

----------------------------------------------------------------------
<忙しい方はここだけ>

日本銀行の接待汚職(吉沢課長逮捕など)事件を題材に、日銀という日本国の
メインバンクの隠された実態と、それを改革しようとする企画広報課長の活躍
と苦悩を描いたドキュメンタリータッチの小説。

証券疑惑、大蔵省汚職、銀行不祥事など次から次へと繰り出される黒いカード
は、もう辟易といったところですが、そんなこの国の恥部を日本銀行という、
重要な金融機関の生々しいネタを材料にして描いています。


この小説の背景は、今年の3月~4月頃のストーリーとなっており、そういえ
ば、あんなニュースもあったななどと思いながら、フィクションとノンフィク
ションの間を行ったり来たり。リアルな感じで読めるのが魅力。
ついおととい(12.16)のJIJI Watch にも、この小説に登場する吉沢課
長の有罪判決の記事がありました。小説を読んでいる最中だったので、なんだ
か、これひょっとしてノンフィクションかな・・? なんて感じも。

日銀を「クソ溜」と自嘲する日銀マンの先輩(奥村)の言葉は、読み進むうち
、まったく本当だ!なんて気になってきます。
そんな中、一人「正義」を貫こうと戦うのがこの小説の主人公、企画局企画広
報課長の鷲見洋一。
部下の課員に「いいかウソはつくな。わからないことは分からないと言え!」
などと激を飛ばす鷲見も組織の中の立場からは、粉飾の為の広報資料をまとめ
たりと、苦悩する姿が描かれます。
クソ溜の中にも、本来の姿を取り戻そうと改革に走る鷲見たちは、ドンキホー
テの役を演じることになりますが、読み進む読者の気持ちは救われる、そんな
展開です。

資料室の女性との不倫、仕事ばかりの生活が招く家庭崩壊の危機など、サラリ
ーマンの多くが程度の差はあっても抱えている事情をうまく盛込んでいるとこ
ろが小説の深みを出しています。

読みやすくて面白いです。おすすめ!

おすすめ度は、☆☆☆☆☆+溜

----------------------------------------------------------------------
<お暇な方にはもう少し>

ちょっと、ニュース記事を引用させていただきます。
これをちょっと読んでから、本を読むと、小説の内容がよりリアルな世界に思
えてくるはずです。

----------------------------------------------------------------------
5:日銀汚職、吉沢元課長に有罪判決 「ミスター営業局」におごりと甘え
----------------------------------------------------------------------
日本銀行の内部情報を漏らした見返りに、日本興業銀行と三和銀行から接待
を受けたとして収賄罪に問われた元日銀営業局証券課長吉沢保幸被告(43)の
判決が15日、東京地裁であった。阿部文洋裁判長は「被告は、『ミスター営業
局』と呼ばれて日銀内で高く評価され、将来の日銀を背負う人材として重要な
地位にあったが、そのおごりと甘えから自覚をまひさせ、接待を当然視して受
け入れた」と述べ、懲役2年6月、執行猶予3年、追徴金412万円(求刑懲役3年、
追徴金432万円)を言い渡した。
 判決によると、吉沢被告は営業局の金融課調査役や証券課長を務めた1993年
5月から97年6月にかけ、飲食やゴルフなどの接待で、興銀から計299万円、三
和銀行から計113万円のわいろをそれぞれ受けた。

 日本銀行元証券課長吉沢保幸被告(43)は、6月から半年のスピード審理で
判決を迎えた。同元課長は公判で、「反省が足りないと言われるほどつらいこ
とはない」と漏らす一方、「職務をゆがめたことはない」と、情報漏えいが便
宜供与とされたことには最後まで反発した。
 吉沢元課長は「金融機関と議論する席では、飲食を伴うのが自然と思ってい
た」と、銀行から80回を超える接待を受けた際の気持ちを説明。「金融界の常
識の中で、世間の常識とのずれを認識できなかった」と後悔の念を口にした。
 しかし、内部情報を銀行側に提供したことについて、「日銀のスタンスを見
定める上で、リトマス試験として、銀行側にこちらの問題意識を示さないとい
けない。日銀では一般的なこと」と主張。「まったく漏らさなかったら、ヒア
リングに支障をきたす」「外から見ると、親しい関係が手心を加えたように見
えることもある」と持論を展開した。       (時事通信社)
----------------------------------------------------------------------

日本銀行のプレス記事のページは
http://www.boj.or.jp/press/press.htm
です。小説を読みながら、ここを覗いてみるのも一興です。

この小説の面白さは、クソだめの実態に加え、世の中の多くのサラリーマンが
かかえる、仕事と家庭のバランスをみごとに織り込んでいるところでしょうか。
主人公の鷲見は、仕事しごとシゴトの毎日。家族とゆっくり過ごす時間もない
企業戦士。家庭では、息子がぐれ、妻がアルコール依存症に陥り・・・と、人
生の大事な基盤が揺らぎます。

会社では、正義と汚濁した組織の現実の間で苦悩し、家庭では自分の居所のな
さに嘆きと、八方塞がりの鷲見課長ですが、最後に鹿児島支店長に左遷される
ことで、自分と家族の絆を取り戻すという展開は、やや出来過ぎなところもあ
りますが、そこは小説。読んでいてそう快な展開をしてくれます。

読みやすく、面白い内容です。おすすめ!!
本日、アルデヒド頭につき、人様の情報で暇コーナーをこなしました。

----------------------------------------------------------------------
<読んで欲しい方>
金融崩壊寸前の日本を憂えるあなた
日本銀行ってどんなとこ?というあなたに
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
<オススメ度>

☆☆☆☆☆+溜

----------------------------------------------------------------------
<がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは TRC図書流通センターで。(買い物もできるよ)
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98049033

=======================================================================
<< 今週のwebook list >>

12.14[月]:【「治るがん」と「治らないがん」】..近藤誠..☆☆☆☆+選択
講談社/ ISBN4-06-256293-6/740円/303P
12.15[火]:【臨時休刊】..出張につきお休み

12.16[水]:【臨時休刊】..出張につきお休み

12.17[木]:【特別休刊】..忘年会疲れのため従業員ダウン

12.18[金]:【金融崩壊】..杉田 望...............☆☆☆☆☆+溜
徳間書店/ ISBN4-19-860934-9/1600円/284P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2340 円
======================================================================
< Web●○k from the Readers> #53

以前Webookで紹介した【試験に出ないニッポンのしくみ】の石黒さんが
また面白いことをやってるようです。頂いたメールからちょっとご紹介。
----------------------------------------------------------------------
12月16日(水)発売の
別冊宝島<雑誌のウラ側すべて見せます!>
で、私が制作した図表が、表紙をはじめ、27ページぐらいにわたって、
<雑誌が座標でウヒョー!>
というコーナータイトルで掲載されます。
雑誌に関わる、例のタッチのアホな図表で、表紙は別冊宝島のカラーを打ち
破る人体図、ほか、楽譜、フォーメーション、地図、分解写真などもありま
す。ぜひ、書店にてご覧ください。

なお、オンラインマガジン<HOT WIRED>でも
<チャート式 試験に出ないニッポンの社会生活>
という連載記事もやっております。
12月は、クリスマス特集(!?)です。

URLは、 >>>>> http://www.hotwired.co.jp
です。(カルチャーのところ)
こちらの方も、ご覧いただけるよう、よろしくお願いいたします。

……………………………………………………
□ 有限会社 BLUE ORANGE STADIUM □
  □ 石黒謙吾 □
□ bos@mb.infoweb.ne.jp □
□ http://www.b-o-club.com/bos/ □
……………………………………………………
----------------------------------------------------------------------
上記の別冊宝島、真之助も読みましたが、これまたユニークです。思わず笑え
るのと、うーんなるほどとうならせてくれるところがいい。
本のプレゼントでもお世話になった石黒さん、どんな脳みそしてるんでしょう
か、一度覗いてみたい。超オモシロイ方です。

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================

<しんのすけのカラコラム>  信号無視

朝早く出社するので、駅から会社への道路も空いている。
信号は、あってないようなもの。つまり自動車はほとんど通らない。
でも、皆まじめで、何も通らない交差点の赤信号にきちんと(?)従って
青になるまで待っている。
私は、そういう人を尻目に、赤信号の歩道を渡っていく。
2,3人は続くが、他の人は、それでもじっとまっている。
赤信号を無視して渡るなんていけないことだ! と思っていると言うよりは
人の目が気になるからでしょうか。
私も、子供(よその子でも)が歩道で信号が変るのを待っているなら
教育的配慮から、待ってみようかなどと考えますが、そうでない限りは
渡ってしまう。
なぜ、意味のない信号に従うのかちょっと ? に思う。
とまあ、いけないことかもしれないけど、ちょっと面白い信号無視を
毎朝している私。何がこんなクソ真面目な日本人を育てたか・・・などと
考えながら。

しんのすけ@汗とあるデヒド
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
お蔭様で本日、98年の200号になりました。
(数え間違えてなければ・・) もう少しいけるかな・・
(^α^) も (^△^) も 来週 また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年12月18日 14:47