1999年10月13日

【ふうせんのはか】..さだまさし..............★★★☆+ふうせん

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-153】 99/10/13(水) ★
★ “きんもくせいの香”の水曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
~~~ 読者の皆様に嬉しいご報告 ~~~

なんと、嬉しいことに このメルマガ「Web◎◎k of the Day」

がまぐまぐ初の公式ガイド「まぐまぐメルマガイド2000」に掲載されました!
http://www.mag2.com/misc/book2000.htm (11/5発売デス)
-----------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:45 +1分 対前日
東京の日入:17:10 -1分 ”
日昼時間 :11:25 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ふうせんのはか】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:児童文学
----------------------------------------------------------------------
■著者:さだまさし
1952年、長崎県長崎市に生まれる。本名、佐田雅志。3歳8ヶ月から習い
始めたバイオリンの修業のため小学校卒業と同時に上京。国学院大学法学
部中退。72年「グレープ」を結成、精霊流しなどのヒットを産む。その後
作曲、著作、映画製作など多方面で活躍。本書は初めての児童文学作品。
主な著作に「絶対温度」「心の時代」「さだまさし全一冊」など。
絵:東菜奈(ひがし・なな)
1965年、東京生まれ。日本大学芸術学部演劇科卒、ダートマス大学大学院
修了。童話作家、絵本作家、イラストレーター、翻訳家として活躍。
著書に「むったんの海」「さんちき」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
くもん出版/ISBN4-7743-0342-9/952円/85P
1999/9/19 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「ぼくは、見てはいけないものを見てしまった、とおもった。
それはまるで、弟だけの、ひみつの<ぎしき>のようで、だれも
じゃましてはいけないふんいきが、ただよっていた。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

さだまさしが書いた初めての児童文学作品。著者の弟をモデルにして書かれて
いる。著者の弟は、この物語に出てくる「弟」のようにけんかも正義感も強い
ガキ大将であったという。

人の心の痛みを感じたり、思いやったりすることができるというのは、人がも
つ素晴らしい「心の力」であり、いつの時代にも、子供は遊びや日々の生活の
中で遭遇する様々な出来事を通じて、その力を伸ばしていく。

著者が育った昭和30年代は、まだ物質的に豊かではなく、ちょっとしたおも
ちゃを買うにしても、家の生活状況をそこはかとなく感じながら遠慮しがちに
買い求めるような時代であった。

そんな時代の雰囲気の中で、「ぼく」と「弟」と「妹」の3人は、神社のおま
つりに出かけ、なけなしのおこずかいで風船を買う。その赤い風船にまつわる
物語である。

取りたててものすごい感動があるわけではない。涙ポロポロの物語でもない。
どことなく、たんたんとした雰囲気さえある。しかし、読み終えた後には、じ
んわりとした豊かな感じが残るはず。

おそらく、本書はそのお父さんやお母さん(昭和30年代に育った方)のほう
が、自分の子供の頃を思い出しながら読む事ができて、セピア色の芳香(アロ
マ)を感じながら楽しめる。

おすすめ度は、★★★☆+ふうせん

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

「弟」は、小学1年生、けんかがつよいガキ大将だ。妹は4歳。夏休みのある日
近所の神社でお祭りがあり、おこづかいの100円をもらって、出かけていく。
同年代のいとこの姉妹もいっしょだ。いとこの家はちょっと裕福な家庭だ。
屋台で、わたがしやかんざしを買い、最後にヘリウムガスの入った赤い風船を妹
に買った。ところがその風船、妹の手にまきつけていたひもがほどけ、どこかへ
行ってしまう。
そこで、弟は風船売りのおじさんのところへ戻って噛み付く・・。
その後、おやじと僕が風船屋のところへ行って、事情を話してなんとか風船をも
らうことができる。
妹が狂喜したのはいうまでもない。ところが、よくある話、一晩たつと、赤い
風船はしぼんでしまった。落ち込む妹と弟・・・
「ぼく」がみたのは、弟がふうせんのはかをつくっているところだった。

こんなストーリー。

赤い風船は、ヘリウムガスが入ってぷかぷか浮かぶもので、今でこそスーパー
などで只でもらえることがあるが、この物語の時代は、結構な値段(30円)
だった。

お祭りの描写、妹になんとか買ってあげたいという僕や弟のけなげな気持、裕
福ないとこ姉妹への微妙な心理、普段はガキ大将のくせにしぼんだ風船に落胆
してこっそりおはかをつくる弟、それを見てみぬふりをして弟の気持を大事に
する兄(僕)・・・などとてもホンワカとしたノリの物語だ。

さだまさしの詩曲にあらわれている、人の温もり、控えめな愛情、人生の綾な
どが絵本という作品になった感じだ。

「世の中はあの頃とすっかり変ってしまったけれど、人の心根の優しさや強さ
はそうそう変るものではないと思っています。暖かくて強く“人の痛み”を理
解できる子供たちが、ひとりでも多くなりますように・・・」
と著者はこの本に込めた願いを語っている。

さだまさしファンはお見逃しなく・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
小学校のよい子達
そのお父さん(そう、あなたですよっ!)
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+ふうせん

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)か、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)で、

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99036410

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

さだまさしの本では
【心の時代】98.11.17 ..★★★★★+心 もよかった。
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.11/98.11.17.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.10.15[金]:【】..

99.10.14[木]:【】..

99.10.13[水]:【ふうせんのはか】..さだまさし.......★★★☆+ふうせん
くもん出版/ ISBN4-7743-0342-9/ 952円/85P
99.10.12[火]:【アメリカ海兵隊式最強の組織】Dan&Rod..★★★★+Semper
日経BP社/ ISBN4-8222-4145-9/1600円/307P
99.10.11[月]:【休刊】..そういえばオヤスミでした・・・

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2552円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-13 ・ ・ ・ ‥… □■

著者のかたではないですが、出版社代表の方からのメールをご紹介。
----------------------------------------------------------------------
> 原田英治です。Webook読者の皆様 こんにちは。
>
> この度、英治出版のホームページをオープンさせました。
> まだまだ開発途上ですが、多くの方に見ていただきたく、
> メールさせていただきました。ご友人等にもご紹介いただけると幸いです。
> 英治出版ホームページ http://www.eijipress.co.jp
>
> 英治出版の特徴
> 1)「バーチャル立ち読み」
> 書店で立ち読みできるのに、何故オンラインではできないのか。
> 最新刊「デジタルスタイル」を全文無料公開しています。
> 印刷すると「霧のように消える」プリントプロテクション付
> 2)これからは本は書名とサイズを言って買う時代が来る
> 読者最適サイズの提供を目標に、まず書店流通版(A5サイズ)に
> 対して122%拡大のB5サイズをオンデマンド印刷で作成しました。
> 従来印刷は製版フィルムを作成するためサイズの変更は困難でしたが、
> オンデマンド印刷の長所を活かし、今後は読者最適サイズを提供する
> 出版社を目指します。
> 3)やはりオンデマンド印刷を活用して、絶版はしません。
> 本が絶版になる理由は、増刷コストと注文状況が採算に合わないため。
> しかし、出版は文化事業などと言って再販価格を守ろうとしているわり
> には絶版が多い。そこで英治出版は増刷時にオンデマンド印刷を利用し
> 「絶版しない宣言」をします。失敗したらごめんなさい。
> SOHO出版社のベストプラクティスを目指してがんばりますので、
> ご協力お願いします。
>
> ****************************
> 原田英治
> eharada@eijipress.co.jp
> http://www.eijipress.co.jp
> 英治出版 Eiji Press Co., Ltd
> 有限会社 原田英治事務所
> tel 048-813-1098
> fax 048-813-1099
> ****************************
----------------------------------------------------------------------
英治出版の原田さんは、新しい試みに挑戦し、これからの出版界の常識を
覆そうとしていらっしゃいます。応援しちゃおう!
英治出版のデビュー本は、先日の【 WEB 戦略のベストプラクティス】
です。
======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-38 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-153【便利屋さん】 ・ ‥… □■

本日のWired News の記事に、
■どんな問題も解決してくれる新「便利屋」サイト誕生 ■

というのが載った。
本を出したい、PCが壊れた、水漏れで困っている、・・などいろんな
ジャンルの困りごとに5000人近い専門家(?)が答えてくれるというもの
英語のサイトですが、ページを見ると、サービスのレイティングができる
しかけで、サービスを提供する人と、助けを求める人を単純に繋ぐだけの
仕組みではなさそうです。
米エキスパートセントラル・コム社という会社
http://www.expertcentral.com/
で、似たようなコンセプトは日本にもあるような気がしますが、同じ
しかけはなさそう。
日本でもやりたいなぁ。誰かやりません?一緒に・・・。

<おまけの画像>
本日の自然:
きんもくせい:http://www.kix.or.jp/~yoshida/autumn/kinmok.htm

     しんのすけ@便利やさん
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ トントン できたかなぁ
| ○ | また、明日。
0 \v/ 今日も ジニー でございます。
|_||_   ・
    〇 l        ・
    O O        ・
o  ・
。         ・
.         ・
.       ・
       __/     ・
|◎|      ・ 真之助@Webook of the Day
 ̄ ̄
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 1999年10月13日 16:26