2000年01月20日

【開業医の嘘 大学病院の罠】..富家孝........★★★☆+無胃村

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-011】 2000/01/20(木) ★
★ “北海道は大雪”の木曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:48 -1分 対前日
東京の日入:16:55 +1分 ”
日昼時間 :10:07 +2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【開業医の嘘 大学病院の罠】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:医療
----------------------------------------------------------------------
■著者:富家 孝 (ふけ・たかし)
1947年大阪府生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。診療の傍ら人間科学研究
所を主宰、早稲田大学などの講師を務める。
著書に「医者だからこそ話せる病院の掟」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 光文社/ISBN4-334-00662-0/819円/229P
1999/10/30 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「数値をいじくり、無益な診断を繰り返し、ベストとも思えない手術を
くりかえしてきたのが、現代医学である。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

患者を第一に考える医者と看護婦がいて、清潔で設備が整い、待たせることな
く十分な診察をしてくれる・・・、そんな病院なら理想的だが、現実は3時間
待ちの3分診療とか、クスリ漬けとか、1日で住む入院が1週間になるとか、
患者の立場にたったサービスとは程遠いのが実状だ。

こういった現状が、なぜ起きているのか。
医師として病院経営もしたことがある著者が鋭い言葉のメスをふるった本だ。

本書は、現代医療の現場を知る医師としての著者が、医療機関の実状(経営)
医療制度の問題、医師と患者の関係、抗生物質を多用する医療のあり方、監督
官庁である厚生省の場当たり行政など様々な問題を生活者の視点から書いてい
る。

開業医の嘘、大病院の罠・・とはずいぶんセンセーショナルなタイトルだが、
あながち外れていない現実もある。もちろん、素晴らしい医師の方や、患者の
立場にたってサービスを提供している病院もあるが、総じて言えば、仁術を算
術に置き換えざるを得ない環境と現実があることも事実。

当世はやりの自己責任は、資産管理やビジネスの世界だけでなく、《医療》の
分野でもいえることだ。
“生活者”がみずからの命や健康を守るには、自己防衛しかない。
上手に医者を使う・・そのためのガイドとして読むのがよい。

おすすめ度は、★★★☆+無胃村
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

現在の日本の医療技術水準は世界でも有数のレベルにある。しかし、医療をサ
ービスという観点からみると、まことにお寒い状況にあることは、そのサービ
スを受ける生活者として普段よく感じるところだ。

「あなたはこうして裏切られる」という章では、健康診断や人間ドックで使わ
れる数値が顧客(患者)の視点などそっちのけで、適当に(医療の提供者側に
都合のいいように)操作されたり、診断そのものが数値だけで判断されるよう
な現実を暴露する。

“考えてみれば、医者ほど数値の好きな人種はいない。病院へ行ったら最後、
 医者の示す数値の奴隷となるのを覚悟する必要がある。体温、血圧、心電
 図、血液検査・・・あらゆるのものが数値でしめされる”のが現状だ。

そして、ある範囲(これがまた、恣意的な扱いをされているという)を超えれ
ばすべては異常!、医者にとって大切な患者を自動的に作り出せるというのだ。
確かに、ガンマなんとかが正常値を超えたので再検査・・・なんてのはよく耳
にする。人間ドックも考え物だ。

おっと、僕も健康診断をうけなくちゃ・・・。
最近は、異のレントゲン(バリウム)を意識的に避けている。会社のメニュー
にあるからといって、それをうけなければならない法律はないから。それにし
ても、素直な人が多いこと。今度、問診のとき「先生も毎年、こんな検診を受
けるのですか?」って聞いてみよう。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
_________________________________
@ 戻る 医療 更新 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.goo.ne.jp/
| ↓
| 本書の著者は、政界入りも目論んでいるようで、98年参議院選挙に
| 民主党から立候補していたようです。残念ながら・・・
| http://www.nikkei.co.jp/elec98/minshu.html
|
| 米山公啓の公開日記にもちょっと出ている。医療分野を医師として
| あつかうという点では、同業者。ある時対談をされたようです。
| http://www1.sphere.ne.jp/yoneyone/diary.htm
|
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むいそん、ということばは無医村と書くのが普通だが、本書には「無胃村」と
いう言葉が登場する。ある村で、とにかく切るのがす好きな先生がいて、ほとん
との村民が胃を切りとられているという意味だ。
外科医はとかく、切りたがる。

最近、臓器移植が流行りだが、これを著者は、こんな見方をする。つまり、か
つてはガンは切り取って直すのが常套手段であったが、最近は切らずに治す方
法のほうがよい場合が多いということが分かり、ガンの手術が減った。そこで
外科の衰退をなんとかくいとめるために、臓器移植が隆盛になったというのだ。
そういう面ばかりでもないであろうが、確かにそんな気もしてくる。

あくまでも(医療)提供者の理論で成り立っている世界のようだ。うーむ、な
んとかならなものだろうか。

健康は自分の手で守るしかない。皆様ご自愛のほど。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  なんかへんだぞ、医療の世界って思ってる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★☆+無胃村

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.01.21[金]:【-】..

2000.01.20[木]:【開業医の嘘 大学病院の罠】..富家孝..★★★☆+無胃村
 光文社/ ISBN4-334-00662-0/ 819円/229P
2000.01.19[水]:【アメリカ経営56のパワーシステム】..★★★☆+日米
  かんき出版/ ISBN4-7612-5811-X/1400円/221P
2000.01.18[火]:【「県民性」交際術】..仙石涼太郎.. ★★☆+県人会
 小学館/ ISBN4-09-385142-5/1400円/223P
2000.01.17[月]:【インターネット力を磨く】原野守弘 ★★★★☆+E生活
         ソフトバンク/ ISBN4-7973-1181-9/1400円/239P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5019円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-01 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-03 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-02 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-011 【AO入試】・ ・ … □■

AO入試?。なんだこれ?・・・クローズアップ現代(1.18)で放送された
大学入試の新しい試みだ。Admission Office 入試の略、といってもピンと
こない名前だが、要するにペーパーテストじゃなく、面接を重視した入学
試験だ。企業の採用試験に近い感じ。すでにだいぶ前から実施されていた
が2000年になり急増、72校が実施するとか。慶応、東北大学、筑波
大学なども含まれる。
少子時代に即し、学生の数もさることながらまともな学生が欲しいという
大学側の要請でもある。覚える入試(学習)から考える入試(学習)への
転換。
転職でいえば、゛私は部長をやってました゛から、゛私はマーケティング
なら得意です”への転換というところ。
おおいに歓迎すべき方向だ。
教える側も変化を求められる。その方向を岩手県立大学学長の西澤潤一氏
がこんな引用を披露した。
先生のレベルは4つ。喋る先生、理解させる先生、やってみせる先生、そ
して心に火をつける先生。これからは心に火をつけ、関心あることを追求
するようにしむける先生が必要だ。
心に火がつく瞬間は、ZAPP! という。

しんのすけ@マッチ一本
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook        また明日!
| △ |
\0/ ~ キックボードで昼ご飯。
  \\ ~~ グーです。
_/| \
┳ / \ )
| / \_
@━━━━ ゛ == ))
  ◎  ◎
~~~~~~~~~~~~~~~~ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年01月20日 18:06