2000年07月28日

【“女ごころ”を知ればメシは食える】.....★★★★+HMR

/////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-114】 2000/07/28(金) ★
★ “雪印頑張れ!”の金曜日            ★
★     http://clicks.to/webook/ ★
★     http://webook.gaiax.com/webook/        ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
--《PR》--------------------------------------------------------------
      Thank you so much for supporting Fujisan.com!

We have just turned 2 and we are currently celebrating with a big sale!
You will also notice that our whole site has been renewed, and we have
a FRESH NEW LOOK!
http://www.fujisan.com/times
-----------------------------------------------------------《PR》-----
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:45 +0分 対前日
東京の日入:18:49 -1分 ”
日昼時間 :14:04 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【“女ごころ”を知ればメシは食える】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、食品
----------------------------------------------------------------------
■著者:古田 基(ふるた・もとい)
  昭和31年、慶応義塾大学法学部卒。日本ビクター入社、昭和45年、米
  国現地法人JVCアメリカ社長に就任。昭和50年、日本ビクターの企画
  室長となる。昭和51年、株式会社フードシステムを設立、現在に至る。
  消費者中心の流通改革を唱え「商品開発研究会」「繁盛塾」などを開催。
  連絡先 FAX 03-5401-1229
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 H&I/ISBN4-901032-21-6/1400円/221P
2000/7/7 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「家事労働の代行で生まれる40兆円市場を切り開くのは
   うーん、やっぱり女心か・・・。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

フードビジネスの大風呂敷を広げよう。風呂敷やさんはマッキンゼー&カンパ
ニー。マッキンゼーの「ニューグロース戦略」によれば、原材料、加工、その
他でフードビジネス市場は61兆円規模になるという。さらに、調理、後片付
けなどの“手間”部分の代行サービスは、40兆円もあると試算されている。
本書は、この40兆円市場の話である。
ずいぶんでかい市場だが、実はこれ各家庭の家事労働の中に埋もれているもの
だ。つまり、まだ氷山状態。

最近、外食とか中食とかいった言葉が言われるように、家庭での“食”文化は
ずいぶんと様変わりしてきている。そんな時代、持ちかえり惣菜(デリカテッ
セン)のビジネスは、家事代行の注目ビジネスになっているようだ。

本書は、東京都港区浜松町近くにあるデリカテッセン、キッチン・トマトを舞
台にした、フードビジネスのマーケティング、マネジメントの本である。

女ごころとは、顧客としての女性と、ビジネスを作り上げていくパートナーと
しての女性の両面ある。“メシ”は、食べる飯と事業としてのメシの二つ。

1グラム・1円弁当や、1こ50円のおにぎりなど、惣菜ビジネスで様々な企
画を創り出し、女性の心をつかんでいった状況が紹介されている。マーケティ
ングの法則「新しいカテゴリーをつくってそこで一番手になる」がそのまま実
践されている感じだ。

また、「ファイブ・イエスの法則」「2対3の法則」「3つのR」など女性ス
タッフとうまいパートナーシップを図っていくための著者の考察もとてもユニ
ークだ。

女こごろを顧客視点とパートナー視点から理解し、フードビジネスの成功要因
をマーケティング、ヒューマンマネジメント、顧客満足などの視点で考察して
ある。事例研究としてとても面白い。

おすすめ度は、★★★★+HMR
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

HMRというのは、Home Meal Replacement の略。
家庭料理の代行とでも訳すことになろうか。アメリカのフードビジネスの最先
端である。

アメリカでは“イーチーズ”、日本では“オリジン弁当”などが代表格。著者
のキッチン・トマトも同じ。
これらは40兆円市場のハシリの部分だ。
出来立ての料理、こだわりの味、家庭に近い雰囲気・・・そんなところが、こ
のHMRの特徴だ。

このビジネスの特徴は、「小商圏」というところ。つまり地域密着型のビジネ
スである。つまりコンビニなどが大量生産し(当然防腐剤などが入る)工業的
なシステムの上に乗っかって構成された大商圏ビジネスとは異なる。

HMRのフードビジネスは、マーケティングで言えば、土俵を変える、ルール
を変える、カテゴリーを変えるという作戦で、大規模システム・フードビジネ
スとは一線を画すものだ。


著者の持論で「女性は不安の動物、男性は不満の動物」というのがある。
女性に対しては“大丈夫だからやってごらんなさいよ”と背中を押してもらう
と動きやすくなる女性が多いということらしい。

著者のお店のスタッフに対する姿勢にもそんな視点がにじむ。
ファイブ・イエスの法則というのが紹介されているが、これはなかなか面白い。
新人のスタッフを採用したとき、まず打ち解けた雰囲気を作り出すために、5
つのイエス(はい)が出てくる問いかけをするというもの。
  料理がお好きなんですね ・・・イエス
  お子さんがサッカーで活躍されてるんですって? ・・・イエス
  食べ盛りで大変でしょう? ・・・イエス
こんな調子で5つもYESの答えがでてくる問いかけをすると最後は、何を聞
いてもハイになる。「はい」といってもらえるような話題を社長のほうから合
わせていくと「私、社長とフィーリングがあうわ・・」みたいないい雰囲気が
形成されるというわけだ。
そのほか、2対3の法則というのもある。男性に対しては2回ですませるとこ
ろを女性に対しては3回ほど言いなさいというもの。つまり、丁寧に対応しな
さいというところ。
また3つのR(Respect , Recognition, Reward )でやる気を喚起するという
のもいい。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る HMR 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00027145
| ↓
|   手作りの味が家庭的な安心を与える
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キッチン・トマトの場所を紹介。
東京、JR浜松町駅で下りて、芝大門の方へ進み、大きな交差点(国道一号線
と交差)を渡ってすぐ右手にある芝神明商店街にある。商店街を新橋方向へ3
,4分歩くと大きな赤いトマトの形の看板が目に入る。そこだ。

肉団子、コロッケ、カレー、サラダなど100種類ほどの料理が大皿に並べて
あるらしい。
11:30から13:30までの2時間でおおかた完売するほどの盛況だとい
う。600人くらいが来店するというから結構すごい賑わいだ。その秘密が本
書にも書かれているが、現地を見てみるのが手っ取り早い。
(今日取材にいってこよ)

新しいビジネスのジャンルはまだまだあるようだ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
フードビジネスに関心あるかた
  マーケティングが好きな方
  芝大門のお近くの方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+HMR

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.07.28[金]:【“女ごころ”を知ればメシは食える】..★★★★+HMR
          H&I/ ISBN4-901032-21-6/1400円/221P
2000.07.27[木]:【--】..かぜ

2000.07.26[水]:【--】..かぜ

2000.07.25[火]:【遠距離介護の上手はやり方】.....★★★☆++遠距離
かんき出版/ ISBN4-7612-5868-3/1400円/216P
2000.07.24[月]:【iモードビジネスモデルインパクト】..★★★★+うねり
 エイチアンドアイ/ ISBN4-901032-26-7/1400円/221P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4200円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-19 ・ ・ ・ ‥… □■
__________________________New_____
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第13弾 
| ======================
|   今日ご紹介した【“女ごころ”を知ればメシは食える】を
|   5名の方にプレゼント!! 
| これもエイチアンドアイさんのご協力です。
|   
| 《応募方法》
|   あて先  :weboo2000@yahoo.co.jp
|   タイトル :女ごころ+あなたのお名前
|   本文   :住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|   締め切り :8月4まで
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄New  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第12弾 
| ======================
|   【imodeビジネスモデルインパクト】を
|   5名の方にプレゼント!! 
| エイチアンドアイさんのご協力で実現しました。
|   
| 《応募方法》
|   あて先  :weboo2000@yahoo.co.jp
|   タイトル :imode+あなたのお名前
|   本文   :住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|   締め切り :7月31まで
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-18 ・ ・ ・ ‥… □■

 双子のお子さんのお母さんからお便りを戴きました。
----------------------------------------------------------------------
> しんのすけ様
>
> こんにちは。 中島と申します。
> いつも楽しみにしています。
> 今日のカラコラムを読んで、ちょっとドキッとしちゃいました。
> 私の娘たち(双子です)は4才なのですが、本当に、「待てない母」
> をしているときが多いよなあ・・・と反省することが多いです。
>
> あるとき、「昨日は怒ってばかりいてごめんね」と謝ったら
> 「泣いてばかりいてごめんね」と言われてしまいました。
> ・・・負けた・・・と思いました。
> まだ4年間しか生きていない子に、なんでこんなことができないの
> なんて思うこと自体、不遜ですよね。
>
> ところで、「お母さん待ってて」という本がないかなあ、との事で
> したが、ありますよ。本ではなく、歌なのですけど。
> 『こまったちゃんとこまったくん』って、ご存知ですか?
>
> 「ぼく こまったくん わたしこまったちゃん こまったこまった・・」
> と始まる歌です。
> 先日、娘たちと何気なく歌を歌っていたのですが、途中で、ハッとして
> 涙が出てきちゃいました
> 「待って、待って、ママ。今はまだできないけどそのうち、もうすぐ
> できるようになるから」というこどもからのメッセージソングなんです。
> ああ、そうだった・・・私だってそういうこどものときがあったんだ、
> と気付かされました。
> こどもの気持ちに寄り添えるおとなでいたいですね。
>
>                              中島
----------------------------------------------------------------------
   中島さん、ありがとうござました。歌、今度聞いててみます。
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-114【再起】 ・ ・ ・… □■

  不祥事、失敗、事故・・・世の中には、できれば隠したい、人に知られた
  くないことがままある。個人の生活でも、企業活動でも。
  個人の場合は、アハハですむ場合が多いが、企業の場合はそうもいかな
  い。マスコミはここぞとばかりに非難の集中放火を浴びせるし。
  企業は法人という人格的な存在を社会の中で持っているが、ずっと掘り下
  げていけば、となりのおじちゃんが勤め人であったり、親戚のおばさんが
  受付をしていたりする・・・そんな個人のレベルに繋がっていく。
  会社の行った行為は、確かにマズかった。経営者の失態はつまびらかにし
  て改めるべきである。企業風土や体質の非難も結構である。
  しかし、失敗の後の再起は応援したいもの。
  だって、おじちゃんやおばちゃんは、世間の冷たい視線を浴びながらも、
  頑張ろうとおもってるはずだから。
  とんでもない会社だという非難はした。その次は頑張れである。

  阪本啓一氏が自身のメルマガで言っていた。もし、自分が雪印の後任の社
  長になったらどうするか・・・仕事柄つい考えてしまうと。
  あなたならどうします?

  東芝のビデオデッキ問題でネットの威力が注目されたが、雪印を応援する
  ネットの活動が、雪印を奮い立たせる・・・なんていうのも面白い。
  見てるぞ、待ってるぞ、応援してるぞ・・・なんて声は、バカヤロー、
  二度とこんなことするなよ・・という声より百倍くらい力強く、また厳し
  い声でもある。この声が厚生省の指導より厳しいのは、決して裏切れない
  からだ。

  きのう一部操業を開始した雪印は、第二の起業に取り組んでいる。
  頑張れ! と言ってみたい。
  
                  しんのすけ@応援するかい?
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週。
| △ | 水泳のスタート。
\σ/          …‥Webook Community Start !‥…
//            http://webook.gaiax.com/
    ||⌒            Hayapさんのサイトがにぎわってるよ!
   》
=====
    |~~~~~~   真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年07月28日 15:46