2000年09月06日

【木を植えた男】..ジャン・ジオノ.........★★★★★+どんぐり

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-131】 2000/09/06(水) ★
★ “急に涼しく・・”の水曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:16 +0分 対前日
東京の日入:18:02 -1分 ”
日昼時間 :12:46 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【木を植えた男】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:文学
----------------------------------------------------------------------
■著者:ジャン・ジオノ
  1895年、南フランスの靴職人の子として生まれる。16歳で銀行に勤めは
  じめ、1914年第一次大戦に出征するが、帰還後、1929年「丘」で文壇デビ
  ュー。30冊以上の小説や、エッセイ、映画シナリオなどを残し1970年に
  他界。
 翻訳:寺岡襄(てらおか・たかし)
  1937年東京生まれ。執筆、翻訳、イベントプロデュースなどで活躍中。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 あすなろ書房/ISBN4-7515-1711-2/1262円/75P
1992/11/15 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「7倍速モードのネット時代に、こころなごませてくれるいいお話。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

なんでもない「単純な行い」が、長い時を経て大きな変化をもたらす時、「偉
大な行い」という形容を勝ち取ることがある。

この物語もそんなお話。

時は1913年、第一時大戦よりも前。南フランス、プロバンス地方で、一人
の男が黙々と木を植えていた。当時その地方は、そこに住む人の心をすさんだ
ものにするほどの荒野だった。
荒れ果てたその土地で羊飼いをしていたその男は、毎日、どんぐりの種を持っ
て出かけ、少しずつカシワの木を植えていったのだ。男の名はエルゼアール・
フフィエ。
3年間で10万個の種を植え、そのうち2万個が目を出した。そのうち半分は
動物にかじられるなどしてだめになるが1万本は残る・・・。こうして、不毛
の地に少しづつ緑を増やしていったのだ。

“その男”を見ていたのは「私」。「私」はその男に1913年に初めて会い
男がどんぐりを植えているのを知る。そして、第一時大戦を経た5年後、再び
その男の行為を“偉業”として発見するのだ。戦争という破壊行為をしている
間、黙々を木を植えていた男は、荒地に緑のじゅうたんを敷くという偉業をな
しとげていたのだ。さらに第二次大戦があり、また時は流れる。
その間も黙々と男は木を植え続けた。ブナ、カシワ、カバ・・。
木は林となり森となり、水もなかった荒野を鳥や動物が住む世界に変え、村が
でき、人々の顔にに喜びの笑顔を再び読みがえららせた。
小さな努力が、驚くべき創造の連鎖を生み出したのだ。

「私」は、流れた年月と木を植えつづけた男の間に「魂の偉大さのかげにひそ
む不屈の精神」や「心の寛大さのかげにひそむたゆまない情熱」をみつけ心打
たれるのだった。

男が木を植え、森が育った・・ただそれだけの単純なストーリーなのに、なぜ
人の心を打つのだろうか?
それは、繰り返しの「時間の積み重ね」が「歴史という長いスパンの成果」に
生まれ変わるところに畏敬の念が呼び起こされるからではないだろうか・・。
そして、その行いが誰のためでもない無私の行為であるところも人の心を清ま
せ、感動を呼び起こす要素である。

原作は、アニメ映画や絵本にもなっている。大人も子供もいろんな思いをよぎ
らせながら感動を味わえる名作である。
名作のひとつぶをあなたの心に・・。

おすすめ度は、★★★★★+どんぐり
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

僕もかつて「木を植えた」ことがある。
小学生のころ、両親といっしょに山へ木苗を植えにいったことがあるのだ。
山へ行くたびに、母親はよくこんなことを言っていた。

 「この木(すでに大きく育っている)は、おじいさんが植えた木だよ。
  木は、自分が死んで孫が大人になるくらいのころ役にたつんだよ。
  だから、ずっと先のために植えとるんやわね。」

つまり、今行っている「木苗を植える」仕事は、自分のためではなく、孫の時
代のためだというわけだ。林業がその存在意義を変容させ、木を植えること=
孫の時代に木を売って儲けるという構造は意味をなさなくなってしまったけれ
ど、当時子供だった僕は、長い年月を経てはじめて意味をもつ「事業」の凄さ
に触れた気がした。

この本を読んで、当時の山仕事がなつかしく思い出された。

木を植える仕事にちょっと似ている仕事は「子育て」。
これも気の長い仕事だ。主に母親がになうこの仕事は、まさに「木を植えた男」
と同じ。こつこつとながい積み重ねの結果が、一人の人間を形作る。
すっくと伸びたヒノキになるか、ぼやぼやの雑木林になるか、「木を植える」
親の「気」が、おさない苗木の行く末を決める。

私達も実はいろんなところで「木を植える男」をやっているのだ。
あなたの、私のドングリは・・・・なんだろう?

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 映画 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=92035459
| ↓
|   ジャン・ジオノの情報があつまっています。
|   http://www3.big.or.jp/~kitamura/h-site/jean-giono/jean-giono.htm
|            => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕は、この話しをこどもに聞かせてあげたいと思う。(自分の物語で)
こつこつと、無私な行いをすることがやがて偉大な成果に結びつく・・そんな
世界もあることを伝えてあげたい。

ブフィエが植えたどんぐりのように、私達の存在価値も、繰り返し繰り返しの
行いによって創造されるのかもしれない。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  毎日お勤めご苦労様なお父さん
  毎日家庭を守って働くお母さん
  乾いた日々に、ジュンとくる水が欲しいかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+どんぐり

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.08[金]:【】..

2000.09.07[木]:【】..

2000.09.06[水]:【木を植えた男】..ジャン・ジオノ....★★★★★+どんぐり
          あすなろ書房/   ISBN4-7515-1711-2/1262円/75P
2000.09.05[火]:【--】..お休み

2000.09.04[月]:【なりたい自分になる100の方法】..中山庸子..★★★★+なりたい
          幻冬舎/ ISBN4-87728-336-6/1300円/261P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2462円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-26 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第15弾 当選者発表
| ==========================
|   【健康のためなら死んでもいい】(藤松忠夫著)当選者の方 発表!
|      http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.06/2000.06.30.htm
|
|   1)藤川 彰● さま (50代)  ・・G21
|   2)千葉 ●彦 さま(40代) ・・岩手県
|   3)武田 義● さま(40代) ・・横浜市
|   4)深● 勉  さま(40代)  ・・新潟市
|   5)小関 ●行 さま(30代) ・・江戸川区
| 
|   今回は健康が気になる方?にプレゼントさせていただきました。  
|   ゾディアックの赤間さん、ありがとうございました。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-20 ・ ・ ・ ‥… □■

 「僕らは星のかけら」当選者の声をご紹介・・
----------------------------------------------------------------------
> しんのすけさん、
> Webook いつも楽しく拝見させていただいています。
> おもわず買う気になってしまう本が多くて悩んでいます。
> ところで、きのう突然【僕らは星のかけら】が、自宅に送られてきました。
> やっぱり、心配?が的中して当選したようですね。
> 表紙も感じがよくて、読みやすそうな本です。そのうち、琴線に響いた個所
> を、宇宙の響きホームページ
> http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1741/hibiki_kotoba_frame.htm
> に載せたいと思います。
> ありがとうございました。
>    hunhun より
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-131【お父さんの汗】・・… □■

 先週の土曜日は小学校の校庭の大掃除&草刈でした。先生と親と子供が
 いっしょに仕事をする・・。9月に入ったというのにものすごく暑い日
 でした。
 お母さんたちは、まわりの草刈。(これが慣れない手つきで・・笑)
 男衆は、校庭の溝にたまった泥やゴミを掃除したのですが、すぐに汗だく
 になるほどでした。お母さんもお父さんも結構楽しそうにやってました。
 僕もひさびさの肉体労働で、ひざがガクガクでしたが、とてもいい汗を
 かきました。
 人に喜んでもらえるうれしさ、子供に汗をたらしながら働く姿を見せられ
 る喜び・・・ほんと、いい汗を書かせてもらいました。
 お父さんもお母さんもみんな、いい汗。
 この夏、一番最高の汗。お父さんもお母さんも輝いていたような・・・。
 こういうイベントは大切にしたいなと思いました。

                   しんのすけ@3日遅れの疲れ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
1★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、明日。
| △ |
\σ/   
|| b
   く▼\/
      真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年09月06日 16:33