2000年12月26日

【Re-Boot!】..大前研一...................★★★★★+ゼロ

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-199】 2000/12/26(火) ★
★ “年の瀬ですなぁ”の火曜日        ★
★ http://clicks.to/webook ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
= もくじ =

    ◎ 本日の一冊:【 Re-Boot! 】
    ◎ カラコラム:【 e漢字9= 国國 】
    ◎ プレゼント:【 もうちょっと待っててね・・・】

======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【Re-Boot!】ゼロからの出発

----------------------------------------------------------------------
■著者: 大前研一+大前アンドアソシエーツ
1943年北九州市生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院原子工学科博士
 課程修了。マッキンゼー社日本支社会長などを経て、現在、UCLA 政策学
 部教授。著書に「平成維新」他多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社: PHP研究所/ISBN4-569-61369-1/1300円/221P
     2000/12/21  第1刷
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:社会、政治、思想
======================================================================
■ <ワン・チョット>

 「国家も自治体も企業も個人も・・・ゼロリセットが必要だ。
  リブートしよう!」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

IT革命だ、eの時代だと騒いでも、私達が生きているこの時代は、「印鑑」
、「戸籍」など明治時代まで遡らなければならない社会の仕組みを数多く抱え
ている。明治の法律はいまだに300程度残っており、その上に600以上も
の法律が積み重なり、日本の法律は今では970程度にもなっているという。
(おぉ、なんと!・・・驚き!)

様々な境界腺は「ボーダーレス」となり、あらゆるものが「つながりっぱなし
」になってきた現代、既成概念や既成の体制を少しづつ手を加えて修正してい
るようでは追いつかない状況になっている。そこで、本書は、ゼロ・リセット
が必要だと言う。

企業の経営、情報革新、国や地方自治体の行政、外交問題、そして教育問題な
どゼロからのスタートが必要な状況を分析し、その対処策を提案している。

日本がもう一度「輝き」を取り戻す為に、あらゆる既成概念をぶっ飛ばせ!と
いうのがRe-Bootの意味するところだ。
21世紀を迎えるにあたり、大前研一がまとめた今世紀最後の処方箋・・!。

リブート用~意!

おすすめ度は、★★★★★+ゼロ
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

今年、eジャパンとかIT改革とか、政府も慣れない言葉を行政言葉に混ぜ込
んで頑張っているが、ひとたび目を外にむければ、日本のIT後進国の状況は
歴然としていて、お寒い限りである。

すでにインターネットの接続環境は、韓国に追い越されたとかニュースが踊っ
ている。
大前氏がよく引合にだすシンガポールでは、リー・クアンユー首相がIT20
00を推進してきた。約15年だ。(84年にIT2000は発表されている)
「そして、99年に、この政策は完了し、もはや意味がないとして、政策の推
進を担ってきたNCBという役所を解体・民営化した。そして、現在はITで
はなく、“バイオ2005”というヒトゲノム遺伝子計画にきりかえている。
」というから、後進国の住民としてはガックリする。

この間、日本はなにをしてきたかといえば、ばら撒き行政に血税を浪費してい
たという。
例えば、農業基盤整備事業。ウルグアイ・ラウンド対策費と合わせ、15年間
で45兆円を投資し、農業飛行場(農道空港)のようなほとんど使われないよ
うなものをあちこちに作ったりしてきたのだ。
狸した通らない高速道路などもそういった無だな投資のひとつ。

上記の45兆円は、NTTの15年分の設備投資額に相当するというから、村
上龍ではないけれど「あの金で何か買えたか」なんてつい思ってしまう。
(もちろん、中には適性な投資もあったんだろうけれど)
行政指弾の章では、使われない道路、無だな港湾整備、意味のない干拓・・・
などなど、もうすばらしい計画の実績が目白押し。

__________________________________
@ 戻る zero 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00048668
| ↓
|  システムリソースが過度に不足してます。一端、電源を切るか
|  リセットするか、ギャーと叫ぶかしてください。
|
|             => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最後の「教育リセット」では、これからの教育は「答えを覚える」のではなく
「見えないものを見て、作り上げていく力」を養成すべし!という、まことに
正鵠を得た洞察が披露される。

20世紀の親がいってきた言葉:
  「学校へ行って、先生のいうことを聞きなさい」
  「友達とは仲良くしなさい」
  「早く帰ってきて、宿題しなさい」

21世紀の親がいう言葉:
 「学校へいっても先生のいうことすべてを信用するんじゃないよ」
 「わからないときはちゃんと手を上げなさい」
 「役にたたない宿題なんかしなくてもいいよ」
 「宿題なんかやらなくても、これからの世の中は重要じゃないよ。だから
  宿題をやる代わりに、他にあなたの人生に役立ちそうなことをやったら
  どうか。」


世の中の真相が見え、来るべき世紀のマインドセットをする手助けになるかも
しれない・・・。
とらわれない素直な心(松下幸之助)で21世紀を迎えたいものだ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
この国の行く末が心配なかた
  この国の本当の悩みが知りたい方
  21世紀を作る方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+ゼロ

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/)
●BK1 ( http://www.bk1.co.jp/)
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/)
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html)

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.12.29[金]:【年末スペシャル号】..の予定

2000.12.28[木]:【】..

2000.12.27[水]:【】..

2000.12.26[火]:【Re-Boot!】..大前研一..............★★★★★+ゼロ
PHP研究所/ ISBN4-569-61369-1/1300円/221P
2000.12.25[月]:【日本経済に起きている本当のこと】..★★★★★+真相
 日本経済新聞社/ ISBN4-532-16367-6/1400円/271P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2700円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-40 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-11 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-36 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-199【e漢字10=国國】・ …□■

 “くに”という漢字には、国と國がある。
  國のほうが古いらしい。
  むかしむかし、「或る」ところに小さなクニがありました・・・
  と言うときは國。
  王様が大切な玉を持って、えらそうに治めはじめると国になる。
  うーん、これはちょっと無理があるか・・・。

  ボーダーレスのこの時代、地球儀の上の国境は、もう実線ではなく
  相当に薄い点線になってしまった。
  長年、東西を分けていた国境の壁は崩れるし、情報はネットにのって
  国境など意にも介さない。
  國ー>国と進んできたクニという漢字は、やがて、廃れてしまうかも。
  でも、21世紀中は、まあ無理かな・・。

           しんのすけ@e漢字.com
======================================================================
おまけ: こんなのがあります・・・お正月にアイデアを練ってみては如何?


> ビジネスジャパンオープン事務局の越智と申します。
> 現在、第3回BJOの事業計画を受付ております。
> 2001年1月10日が応募受付の締め切りとなっていますので
> 皆様からのご応募お待ち申し上げております。
>
> またBJOのサイトもリニューアル致しましたので
> ご覧いただければ幸いです。
> http://www.japan-open.com
>
> -----------第3回BJOスケジュール------------------------
>
> ■第1次審査スケジュール
> -事業計画書応募受付締め切り  2001年1月10日(水)
> -提出書類 事業計画書の概要  A4用紙 3枚程度
> -提出先 ビジネスジャパンオープン事務局
>
> ■第2次審査スケジュール(1次合格者のみ)
> -事業計画書提出締め切り 2001年1月31日(水)
> -提出書類 事業計画書(フルパッケージ)
> -提出先 ビジネスジャパンオープン事務局
> -合格発表 2001年2月9日
>
> ■第3次審査スケジュール
> -審査方法 一人8分間のプレゼンテーション及び質疑応答
> -準備資料 プレゼンテーション用パワーポイント資料
> -審査会場 ビジネスジャパンオープン事務局
> -審査日 2001年2月17日(変更の可能性があります)
>
> ■最終発表会
> -発表方法 一人8分間のプレゼンテーション
> -日  程  2001年3月7日(水)
> -発表会場 東京都内
> ----------------------------------------------------
 

======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/)です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●● まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●● ストーブの横でグラスが揺れている ▼ |
| ● http://visit.to/winewine ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
------------------------------------------------
東京の日出:06:48 +0分 対前日
東京の日入:16:35 +1分 ”
日昼時間 :09:47 +1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------

=====================================================================
****       
▲▲▲   また明日。  カウントダウンカレンダー
Web ! ! k        ┏━Webook21━━━━━━┓
| △| ┃ 日 月 火 水 木 金 土 ┃
i \ ./ ┃ ● ● ┃
\__//__   e    ┃ ● ● ● ● ● ● ● ┃
   |V| \/ ┃ ● ● ● ● ● ● ● ┃
|_| ┃ ● ● ● ● ● ● ● ┃
   / \__  ┃ ● ● 6 5 4 3 2 ┃
0   0 ・・・ ┃ 1  ------> 2001 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
             真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年12月26日 23:41