2001年05月16日

【「溜める」技術】..高千穂彰..................★★★★☆+溜める

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2001-069】 2001/05/16(水) ★
★ “にわか雨”の水曜日            ★
★ http://listen.to/webook ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
マーケティング実践者のための無料メールニュース
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
毎月2回配信 ┃売┃れ┃る┃し┃く┃み┃づ┃く┃り┃ 成功事例多数公開
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
   http://actionclick.net/cgi-bin/drms/ureshiku/l7fffb5a2p/
----------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

= もくじ =

   ◎ 本日の一冊:【 「溜める」技術 】
   ◎ カラコラム:【 e漢字72= 強力 】
           
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【「溜める」技術】 情報氾濫時代を軽快に乗り切る

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:情報、コンピュータ
----------------------------------------------------------------------
■著者:高千穂 彰(たかちほ・あきら)
  コンピュータ・メーカーを経て日経マグロウヒル社入社。『日経エレクト
  ロニクス』『日経バイト』『日経パソコン』の記者を務める。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 日経BP社/ISBN4-478-70223-3/1400円/172P
2001/5/10 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

 「無造作に溜めこんだ情報の箱、そこには自分の分化ミームが・・いる。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

ネット時代になってますます情報が溢れ、その処理に手をこまねいている毎日
である。種々の「整理本」が売れるのも分かるような気がする。整理の基本は
、「捨てる」ことだと思っていた。それがなんということだ「溜める」技術と
きた!嬉しいではない か。

「情報洪水を受け流し、しかも必要なものを決して見逃さないためには、すべ
ての情報を決して捨てない技術が必要だ」という、つまり、溜める技術という
わけだ。ひとつだけ絶対の条件がある、当然思い当たることだが「溜める情報
は電子的でなければな らない」ということだ。
もう少しいえば、テキスト形式がよいという。「情報に無抵抗」で「右から左
へ」「一つの箱」に放り込む・・・これが基本。そして溜めこんだ知識の泉か
ら必要な情報を取り出すときは、全文検索型エディター(例えばWZEditor) を
使うのだ 。

無造作に溜めこんだ情報の「箱」には、自分自身の文化遺伝子(ミーム)が生
息する。
本書を参考にしながら“私”の「知的能力増幅マシン」を構築したい。

おすすめ度は、★★★★☆+溜める
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書のタイトル「溜める技術」・・・・これは本書の主張を実によく表してい
る。(名は体を現す)

僕たちは、情報を得たとき(紙であれ電子媒体であれ)、まずやりたいと思う
ことは「分類すること」である。これは「ビジネス」これは「企業情報」、こ
れは「個人情報」みたいに・・・。

本書には「分類は敵くらいの心構えを持ちたい」と、分類行為が途中で破綻す
る僕には格好のスタンスがある。
膨大な知識を前にすると分類は無力である・・ともおっしゃる。
「知識」を入手した瞬間に分類しなくてよい、というのは絶大なメリットであ
る・・・とも。

うーん、ウレシイことだ。

収集した情報が、自分の知識増強マシンとして機能するためには、まずネタが
必要だ。
「情報の流れに掉ささず、無抵抗で瞬間的に右から左へ情報を「箱」に放り込
む必要がある」という。
ここのところが、ポイント。

これまで(つまり情報が紙などの量をとる媒体に異存していた時代)とは違っ
て、個人があつめる情報がひとつのPCのHD(最近では、10G程度は常識
だから、十分である)に収まるようになってきた。
そして、取り出す方法。データを検索して取り出すツールが便利になってきた。

そうなら「溜めるが勝ち」。整理する、分類するなんて心配をしなくてもいい
のだ。

これは人間の脳みその構造に似ているような・・。
脳みその中にフォルダーはない(多分)。無限の(?)HDのなかに情報が結
構乱雑に放り込まれている。遠い昔の記憶から忘れてしまったマックスウェル
の方程式まで・・・・。
そして、取り出すときには多分、全文検索エンジンみたいなことをやっている
のではないだろうか・・・・

と考えてみると、本書が述べる「溜める技術」は、まさに人間的な情報能力拡
大方法ではないだろうか・・・・。

とても面白い視点を与えてくれる本である。
__________________________________
@ 戻る 情報  表紙 購入 検索  || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  
| ↓
|  WZEditorってなんだ?という方は、こちらを・・・
|   http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/
|
|              => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人は死ぬと、自分の存在のなごりを写真や日記や時には著作で後世に残す。
しかし、「頭の中」までは残せない(今のところ)。
考えてみると、この本でいう「溜めた情報」は、自分の脳みその中身の一部と
も言える。
ははーん、こんなこと見てたんだなぁオヤジは・・・。なんてことが後になっ
て見えるかも。そう思うと、溜めこんだ情報の「箱」は、なんだか楽しい「箱
」になるような・・・気もする。

小さい子供は初めはなにもしゃべれない。ところがある時期からほとばしるよ
うに言葉が口をついて出てくる。コップに溜まったものが溢れるように。
溜まったものは、その人の「文化」であり、「生き様」であり、「人生」であ
る。

面白いじゃないか・・・と思う。
-- 溜めこむことにしてみよう。

(次は 「吐き出す技術」という本に期待したい。これは自分で書くか・・)

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  日々の情報にブクブクしているかた
  整理はまかせて!という整理魔のあなた
  机の上と同じく、PCの中もぐちゃぐちゃの方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

  ★★★★☆+溜める

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●BK1 ( http://www.bk1.co.jp/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム    ( http://www.fujisan.com/webook )

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2001.05.18[金]:【】..

2000.05.17[木]:【】..

2000.05.16[水]:【「溜める」技術】..高千穂 彰..★★★★☆+溜める
 日経BP社/ ISBN4-478-70223-3/1400円/172P
2000.05.15[火]:【失敗を楽しもう】..中谷彰宏....★★★+ネタ
 ダイヤモンド社/ ISBN4-478-70223-3/1400円/172P
2001.05.14[月]:【マネーメイカーズ(上)】..ビンガム..★★★★★+100万 £
産業編集センター/ ISBN4-916199-28-6/1700円/454P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2001-18 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2001-03 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-10 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2001-069【e漢字72=協力】・ … □■

  協力=きょうりょく
  協力=小さな「力」を3つ「+」プラスして、大きな「力」にする。

  ものごとをあつかう数字で「3」というのはマジックナンバーだ。
  特に話をするときは。 5つのxxxとか、7つのxxxxというのも
  あるが、聞いていて頭に残るのは3つがせいぜい。
  昔から、松竹梅、上中下、金銀銅、いろは、など3つを現す言葉も多い。
  コスト・品質・デリバリー、DB/アプリ/ユーザーインタフェース、
  ミッション・バリュー・ビジョン、責任・権限・評価、電流電圧抵抗、
  高学歴/高収入/高い身長・・・3つの要素で整理したモノゴトは多い。

  集まる力は、いろんな種類があったほうがいい。だから文殊の知恵を
  生むときは毛色の違った3人がいるといい。協力して強力を生むために。
  

   しんのすけ@e漢字.com
 ------------------------------------------------------------------ 
 【こりゃe漢字】メルマガ => メルマにて発行中 m00028090
      http://www.netpro.ne.jp/~webook/ekanji/index.htm
     バックナンバーはこちら :
      http://www.melma.com/mag/90/m00028090/

======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
------------------------------------------------
東京の日出:04:35 -1分 対前日
東京の日入:18:40 +1分 ”
日昼時間 :14:05  +2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------

======================================================================

▲▼▲    また明日・・。
Web QQ k  
  | △ |    あっ、いいもんメッケ!。
  d \0/
    \//_>    
|_)
______/ >______________ 。____
                真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2001年05月16日 01:22