1997年09月18日

【トイレで笑える雑学の本】...プランニングOM97.9.18...☆☆☆

//////////////////////////////////////////////////////////

★ ===== 【 Webook #106 97.9.18】 ======
★ 本日は "あきいろの種"の 木曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はこれ!
★ ==============================

★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm

///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------

【トイレで笑える雑学の本】

-----------------------------------------------------------
プランニングOM
映画、宣伝、ビデオなどのプロデュースを手がける。
-----------------------------------------------------------
講談社 680円
97/5/20 第1刷
97/7/16 第2刷
-----------------------------------------------------------
臭い話です。
人間生まれて死ぬまで、食えば必ず出すことになります。
ウンチやオシッコやトイレにも、長い歴史や文化があり、民族や
居住地による差があり、まじめに研究したら結構面白いですね。
この本、古今東西の排泄に関するデータが満載!されており、
結構ウンチクがあるのです。

中学高校の歴史教育の中で、中世ヨーロッパの都市国家が云々な
んてありましたが、中世のトイレはひどかったようです。
18世紀末までイギリスでは、室内の便器で用をたし、その汚物
を2階の窓から投げ捨てていたそうです。西洋都市は糞尿に溢れて
いたようで、雨でもふろうものなら道路全体が汚物のぬかるみ..
なんて状態だったみたいですね。
ほんとかどうか、そこでできたのがハイヒール。当時のヒールは
かかとと爪先の両方が高く(高下駄みたい)汚物のぬかるみで
衣服を汚さないために作られたそうです。
中世都市はすなわちち中世トイレだったのかも。歴史のセンセも
こんな話をしてくれたら”世界史”が超おもしろかったろうに。
ああ残念!

ベルサイユ宮殿は ルイ14世が居城にしたところです。実は
もともとルーブル宮殿にいたのですが、ルーブルの内外が汚物
まみれになり、たまらずベルサイユに引越したとか...
ベルサイユでの舞踏会では、貴族たちは携帯用便器を持参したと
記録にあるそうです。女性も毛皮の手袋のなかに携帯用尿瓶を
しのばせていたそうです。
舞踏会の参加者が礼儀正しく携帯用便器に用をたすまではよかっ
たのですが、そのあとがいけない。従者が庭に中身をすててしまい
1764年には、「宮殿自体も悪臭でむかむかするほど。通路、翼部分
の建物の中庭、回廊などは尿と糞便があふれている」状態だった
とか....

かたや日本。紙で拭くようになったのは江戸時代からのようです
が、紙は貴重品 庶民には高値の花だったようです。又、雪隠は逢
引きの場所でもあったようで、臭い恋をしてたんですねえ。
京の町にはつじつじに公衆トイレならぬ 公衆おけがあり、人々が
そこで用をたす。其の後それは畑の肥料にされたとか...

トイレの仕様やつかいかたも、殿様やお公家から庶民にいたるまで
それぞれに面白いエピソードがあり、それこそネタはつきません。

また、人間のほか、動物たちの糞尿観察もあり以外な事実に、おど
ろいたりします。たとえば、コアラのウンコ。世界一いいにおいの
ウンコだそうで、理由は 食べ物。ユーカリの葉には強い芳香があ
り、そのせいで悪臭がないそうです。

この本は、【トイレは笑う-歴史の裏側古今東西】(1990年)
を改題、再編成したものです。
つい最近、コドモが図書館で借りた本が、同じような内容の絵本。
家族そろって、”シカのふんはなぜコロコロリン?”などと会話
してたりして、ああウンチク家族!

最後にウンチクをひとつ (これも書いてあります)
”ねこばば” というのは ネコのくそ、つまり ”ばば”というの
は”糞”の意。広辞苑では ねこばばとは、「悪行をかくして知らぬ
顔をすること」 とありますが、これは ネコがウンチをしたあと、土
をかけて隠してしまうことからきているとか(大言海)
そこで、人間のウンチは 、人糞(ヒトババ)。
これが転じて ”ひとばば”とは ”悪いこともまあよしとすること”。
こころは...ひとばば は 「水に流す」。(これ 冗談です)
使い方:「 まあ ここは一つ、ひとばばにして仲良くしましょうや。」
会社でつかってみませんか?

トイレのウンチクを垂れ流したい方
おすすめです。トイレで読書の習慣のあるかたにもおすすめ。
-----------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆

真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あしたも Webbチャオうね

==========================================================
<< 今週のwebook list >>

9.15[月]:【--】

9.16[火]:【自然治癒力のミステリー】...米山公啓
1300 円 ☆☆☆☆☆
9.17[水]:【9つの動機】.............. 木村 孝
1600 円 ☆☆☆
9.18[木]:【トイレで笑える雑学の本】...プランニングOM
680 円 ☆☆☆
9.19[金]:【】

-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 3780 円

==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K

<注>昨日 登録されたかた、いきなり臭い話の本で恐縮です。
いつもこんなんでは ありませんので...ご安心を/残念?

Posted by webook at 1997年09月18日 17:10