1997年10月06日

【我輩は施主である】...赤瀬川原平97.10.6...☆☆☆

//////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【 Webook #115】 97/10/6 (月) ///
★ 本日は "ソローリ "の 月曜日. ///
★ Webook をどうぞ ///
★ 今日の Webook は、まぐまぐ発信No.1です! ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
/////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
-------------------------------------------------------------------

【我輩は施主である】

------------------------------------------------------------------
赤瀬川原平
本名:赤瀬川克彦。1937年 神奈川生まれ。武蔵野美術学校中退、60年
美術仲間と‘ネオ・ダダ’や‘ハイレット・センター’などを結成し、
前衛芸術の旗手として活躍。後に、尾辻克彦のペンネームで作家活動
開始、芥川賞(81年)、野間文芸新人賞(83年)を受賞。
評論、エッセイ多数。
-------------------------------------------------------------------
読売新聞社 1500 円
97/8/7 第1刷
-------------------------------------------------------------------
「我輩は施主である。家はまだない。これから建てる。....」という
夏目漱石の‘猫’を‘施主’にもじった文章で始まります。
自由業の主人公(著者自身)が家を建てるストーリーで、路上観察学会の
F森教授(家の建築設計のアドバイスをする)、F森の下で設計をする
O島A、とか山梨の山中で猫30匹とくらすO島B、それにつれあい(奥
さん)の“ナニ”(そう かみさんのことを ナニと呼称するのです)など
が登場するほのぼのとした家作り物語です。

初めに、地鎮祭の場面が登場します。あれって 時々見掛けますが、なんだ
か見てるほうもテレクサイ感じですよね。そのあたりの「施主」としての
心理描写が面白く描かれています。

まずは、土地探しからということであちこちの不動産屋を巡り歩きます。
新聞の広告などを手がかりに“ロイヤル不動産”だのと出かけ、多分家を
お買いになった方は経験されたような場面が出てきます。

F森教授という一風変わった建築のセンセが登場し、設計のアドバイスを
しながら家の設計がすすみ、建築がなされていくのですが、一番ユニーク
なのは、屋根に “ニラ”を植えるという発想です。
そう、あのレバニラ炒めの“ニラ”なんです。
なんだか匂ってきそう...
なんでまた?....それは、アドバイザーのF森教授の家が“たんぽぽ
ハウス”に住んでいて、その延長線でなぜか ニラになってしまいます。
設計図上で、「屋根に ピラピラってなってるものはナンダロウ?」と 施主
とナニが会話し、「もしかしてこれって...」と危惧しているとそれは、
ニラだったというわけ。
茶室があったり、アトリエがあったりする結構立派な家で、普通の庶民の
感覚のちょっと上をいっていますが、屋根の上に全面ニラを植えるという
とても面白い設計で、本の表紙にそのスケッチ(F森教授の作)がありま
す。

実は、著者はほんとに家を建てていたようで、実物と小説は異なるよう
ですが、(ニラ屋根以外は)結構現実的なストーリーです。
ニラ屋根もほんとだったりして....。
建築雑誌などにこの小説のモデルのハウスが掲載されているようで、機会
があったら見てみたいものです。中に出てくるF森教授とは藤森照信さん
のことだそうで日本芸術大賞を受賞した由です。

なんだか、現実と空想の狭間にいるような楽しい内容です。
96.11~97.6の週間読売の連載“源左衛門の夢”を改題、修正したものです。
-------------------------------------------------------------------
家を建て替える予定の方
新たに家を新築(設計から)なさる方
家なんてもてないぜ...という方
楽しい家作りを空想したいかた、ニラレバ炒めが大好きな方
におすすめです。
-------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆

-------------------------------------------------------------------

)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

-------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
-------------------------------------------------------------------
また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは List,Net サービス(福永さん)を利用しています。

///////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あしたも Webbチャオうね

==================================================================
<< 今週のwebook list >>

10.6 [月]:【我輩は施主である】...赤瀬川原平
1500 円 ☆☆☆
10.7 [火]:【】...

10.8 [水]:【】...

10.9 [木]:【】...

10.10[金]:【】...

-------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500 円

===<Webookお知らせ>==============================================

★ 今回から、“まぐまぐ”をつかって、メール配信することにしました。
名前もちょっとだけ変えました。
Webook MLに登録いただいていた皆様のアドレスはそのまま移行させて
いただきましたので、これまでどうり配信されます。

今後の、登録/削除は、下記のホームページでお願いします。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm

「まぐまぐ」については、http://www.mag2.com を参照ください。

★ Webook@list.ne.jp の方の登録は今までどうり生きています。
このMLの方は、自由な本の情報交換の場にできたらいいなと思います。
あんな本、こんな本があるよとか、これ面白かったとか、真之介の
紹介した本はよかったとか、つまんなかったとか....

★ ホームページ・メーリングリスト・メールマガジンという3つの
スタイルでいきたいと思います。今後ともよろしくごひいきのほど
お願いします。

★ 今回、新規に登録頂いた たくさんの皆様、ありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いします。

★ Web◎◎k of the Day を紹介していただいた Samsul's Choice の
渡邊さん ありがとうございました。

97/10/6 真之介@Webook of the Day
===================================================================
Web .. . . 。 o 〇 Kuribako ★
===================================================================

Posted by webook at 1997年10月06日 17:24