1998年06月22日

【大臣】...菅直人98.6.22...★★★+政

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-99】 98/6/22(月) ///
★ "目覚ましは梅雨の音" の月曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:26 +1分 対先週金曜日
東京の日入:19:00 +1分 ”
日昼時間 :14:34 +0分 ”
by《 http://pluto.mtk.nao.ac.jp/Reki/hinode.html》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

【大臣】

----------------------------------------------------------------------
菅 直人(かん なおと)
1946年山口県生まれ
1970年東京工業大学理学部卒業
1980年衆議院選挙に初当選。社民連副代表を経てさきがけ政調会長。
細川・村山両政権に参画。1996年1月から11月まで第一次橋本内閣の
厚生大臣を務める。その後民主党を結成、代表に。
1998年新たに結成された民主党の代表に就任。
現在衆議院議員
著書に「新・都市土地論」「国会論争」「民益論」「日本大転換」など

----------------------------------------------------------------------
岩波新書
ISBN4-00-430558-6
640円
1998/5/29 第1刷
======================================================================

<忙しい方はここだけ>

今や政治の世界では「時の人」のひとりになっている菅直人。第一次橋本内閣
で務めた厚生大臣のとき、何を考え何を目指しどう行動したかなどを中心に、
菅直人の政治姿勢と考えを纏めた本です。

厚生大臣の時、薬害エイズ調査で郡司ファイルを発見し公表したり、O157
禍の時のカイワレ大臣パフォ-マンスなど、記憶に新しい事件の裏で、自身が
どう考え判断したかなどが語られています。

「6回当選すれば誰でも!大臣になれるとういう自民党方針のために、“国民
の代表”として行政を監督するという意識が希釈となり、あくまで“役所の代
表”そして名誉職となってしまった大臣。官僚もそのような大臣を望み、それ
が良い大臣とされてきた」・・・という現実世界に300日間いた菅直人の「
大臣現場レポート」として読むと結構面白いです。

もちろん、それだけでなく「憲法を引用しながら、内閣の仕事、大臣の役割等
「官僚にいいようにあつかわれている今の政治」を正し、本来の姿に戻す提案
が書かれているのも注目です。

なかなか勉強家の政治家です。

おすすめ度は ☆☆☆+政 くらい。

----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

菅直人が厚生大臣をしていたのは、第一次橋本内閣のときで、96.1~96.11迄
の約300日間。その時の出来事や厚生官僚とのやり取りの様子が生々しく書
かれています。
例えば、
- 大臣指名直後の官僚による取り込み手口
- 実質的な人事権の無さ(ほとんど選択肢なしの状態でボトムアップされる)
- ボトムアップの弊害で起きた事例(神戸震災のときの救助犬)
- 先例がない作戦(薬害エイズのとき)
などです。

薬害エイズの時の対処は、それまでの「名誉職大臣」とは違って、菅直人らし
いヒットがあった事件で、ちょっと自慢話的ではありますが、官僚世界の実態
を物語るエピソードと言えます。

調査プロジェクトチーム発足から郡司ファイル発見までの経緯が詳しく説明さ
れています。
航空機事故調査委員会を参考にしたとあり、まず最初にそのプロジェクトチー
ムを作ろうとしたとき「前例がない」と反対されたそうで、「自分一人でもや
る」と言ったらしぶしぶ設置の方向になったとか。
さらに自分で作った文書で調査の基本方針を示したところ、
「一枚の紙であったが、事務次官達はかなり驚いた顔をしていた。彼らは大臣
から文書形式で指示を受けたことなどなかったのだという。」状況だったよう
です。
さらに、初めて郡司ファイルなるもの(36冊)の発見があったのは、プロジ
ェクト発見後3日後だったが、報告がきたのは10日以上後、しかも金曜日。
「公開するのはすべて中身を見てからのほうがいいと思います」という進言を
受け付けず、すぐに記者会見を開いた意図はこう書かれています。

「重要案件を金曜日に報告にくるのは官僚の常套手段で、この時も金曜日に報
告があり、土日を挟んで月曜日に公開するのを狙っていたようだが、3日とは
いえ、その間、国民に伏せておくのは、自分も同罪になると判断し、中身はと
もかかく、“ファイルが見つかったことだけでも好評する”という強い姿勢で
記者会見の指示をした」とあります。

その後起きたO-157禍の時は、エイズのときの跌を踏まないように、「1
00%の確信がなくても予防的見地から、可能性が高いと判断されるものは、
発表すべき」としてカイワレ犯人説を公表したとあります。
その後のマスコミの反応は予想外で、思わぬ進展をしたようですが、その時の
フォローとして、「厚生大臣がTVカメラの前でカイワレをバクバク食べてみ
せる」というパフォーマンスをしたそうです。

このような大臣のときのエピソードのほか、サイン会と化してる閣議、誰でも
6回当選したら大臣になれるシステムの弊害など、”現場”からの糾弾と対策
案がいくつか述べられています。

「参加型市民運動を国レベルでもできないだろうか。それが私の出発点だった
。」という菅直人の考え方が見えます。

----------------------------------------------------------------------
政治に興味のある方
末は博士か大臣か・・なんて言葉を知ってた方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆+政

======================================================================
<< 今週のwebook list >>

6.22[月]:【大臣】...菅直人.....☆☆☆+政
岩波新書/ ISBN4-00-430558-6/ 640円
6.23[火]:【】

6.24[水]:【】

6.25[木]:【】

6.26[金]:【】

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 640 円
======================================================================

< Web●○k from the Readers> #18

----------------------------------------------------------------------

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です・・・・

======================================================================
<しんのすけカラコラム>:

イルカのショウ:

先日、品川水族館でイルカのショウをみてきました。
真近で見るとなかなかダイナミックなジャンプに驚きます。
2頭のイルカはよく調教されているのですが、1頭はその日
機嫌が悪かったみたいで、ショウを進めるお姉さんの手の指示に
ちっともしたがいません。ふてっとした様子がよくわかります。
見ている方も、なんだか不安になっちゃいましたが、「ああ、イルカ
だって好きでやってるわけじゃないんだなあ」って観客の多くが思った
ハズ。それはそれで大変意味深いことでありました。
新解さんの「動物園」の説明が頭をよぎったイルカのショウでした。

しんのすけ 記
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^α^) も (^γ^) も 明日 また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年06月22日 16:21