1998年07月10日

【主婦の復権】...林道義98.7.10...★★★★+主婦

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-112】 98/7/10(金) ///
★ "ヒマワリ咲いた" の金曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:33 -1分 対前日
東京の日入:19:00 -0分 ”
日昼時間 :14:27 -1分 ”
by《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/sun_moon/tokyo.htm#tokyo2》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

【主婦の復権】

----------------------------------------------------------------------
林 道義(はやし みちよし)
1937年、那賀の件生まれ。東大法学部卒、経済研究科博士課程修了。
経済学博士。その後、ドイツ、スイスに留学。現在、東京女子大学教授。
日本ユング研究会会長。
著書に「ユング心理学の方法」「父性の復権」など。
----------------------------------------------------------------------
講談社
ISBN4-06-209194-1
1600円
1998/4/20 第1刷
======================================================================

<忙しい方はここだけ>

「父性の復権」がひところはやりましたが、同じ著者による、「主婦の復権」
です。

家庭の崩壊、家族の崩壊・・・など社会の歪みがとやかく言われる今日、その
もっとも基本的な単位である家族、家庭のかなめは、やはりお父さんとお母さ
ん。つまり「父性の復権」と「主婦の復権」が肝心というわけで、今回は、”
主婦”を考えます。

この本では、「主婦の復権」=フェミニズム批判 となっています。
その理由を、「主婦という形態が、歴史的にみて、女性にとっても他の家族に
とっても、最も人間的で進歩的な形態だと評価」する主婦の価値が、もともと
夫である男性に低められる傾向にあった上に、最近ではフェミニズムによって
徹底的に貶めされているからだといいます。

かなり、トゲのある表現でフェミニズムと対抗している点、男性である著者が
主婦の復権を訴えている点、おそらく様々な反響があるのでしょうが、私には
同感できる内容がありました。

主婦の方、お母さんの方、キャリアウーマンの方、
そしてその配偶者(つまり夫)の方、是非どうぞ。

おすすめ度は ☆☆☆☆+主婦 くらい。

----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

子供の養育や家事をになって家庭を守っている「主婦」という存在は、ふたつ
の要素で貶められているといいます。
一つは、男中心社会の歴史的な背景の中で、食わしてやってるんだという間違
った認識の夫(男)の認識、もう一つは、フェミニズムという名のもとに家の
中にいて社会に出ない女性に「働け」イデオロギーを植え付けた社会運動だと
いいます。

全社は、当世やさしいお父さんが増えたこともあってさほど問題にしてはいま
せんが、後者は徹底的に糾弾しています。

家庭を守る主婦の仕事は、結構大変で精神的にも肉体的にも大変な仕事ですが
「お金を直接生み出さない」というところから女性自身も、なんだか夫に対し
後ろめたい気持ちをもったりするようです。そこへフェミニズムの「働け」イ
デオロギーが入ってきて、本来大切にすべき家庭を放置して、外で働くこと、
お金を儲けることに駆り立てている現状に警鐘をならしている・・・そんな内
容の本です。

たしかに、炊事洗濯など家事をしたり、子供の世話をしたりということが、時
には単調でつまらないことのように思えるところはあるような気がしますが、
子供を大切に育てることや、家族の基盤を守るということは、お金に換算でき
ない大切なものであるような気もします。

北欧では、男が家庭を守り女がお金を稼ぐスタイルも結構あるとか。
かならずしも「主婦」は女でないといけないという法則はないかもしれません
が、「赤ん坊を産む」ということが今のところ(そう 今のところなんですよ)
女しかできないという生物的な条件からは、やはり女性が「主婦」という重責
をになう方が自然なような気もします。
太古の昔は、男が家にいて女が食料を調達してきたこともあったようですが、
その当時、おそらく家にいた男は、掃除や赤ん坊に食事をあたえていたという
より、グータラしていただけかもしれません。

かなりトゲのある表現もあって、フェミニズム信奉者の人からは相当のブーイ
ングが発生すると思われる内容です。

男であり、夫であり、お父さんである真之助としては、かなり賛同できる内容
がありました。女性の方から感想が是非聞きたいと思います。

世の「主婦」の方に、キャリアウーマンの方に是非とも・・・
「父性の復権」よりは、よかったと思います。

----------------------------------------------------------------------
「専業主婦」をつまらないとお思いの方に
「キャリアウーマン」お母さんの方に
あんたもちったあ家のことやってよ!と言われてるご主人様に
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆☆☆+主婦

======================================================================
<< 今週のwebook list >>

7.06[月]:【放夢】..三澤千代治................☆☆☆+夢
プレジデント社/ ISBN4-7334-1649-2/1900円
7.07[火]:【考えるヒット】..近田春夫..........☆☆☆+♪
文芸春秋/ ISBN4-16-354000-8/1429円
7.08[水]:【インターネット大道楽】..関根 進...☆☆☆☆+50才
日経BP/ ISBN4-8222-4104-1/1500円
7.09[木]:【臨時休刊】.........編集者疲労と多忙のため止む無く・・

7.10[金]:【主婦の復権】....林道義............☆☆☆☆+主婦
講談社 / ISBN4-06-209194-1/1600円
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6429円
======================================================================

< Web●○k from the Readers> #26

----------------------------------------------------------------------

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)

======================================================================

<しんのすけカラコラム>:環境ホルモン

環境ホルモンという用語は、なんだかとっても違和感があります。
ヒトの生殖能力に影響を与えるという内分泌破壊性の化学物質(わるもん)
のことを指すんだと思いますが、ホルモンというのは基本的に必要なもの
という認識からすると、まるで環境ホルモンは「いいもん」みたいな感じ
がしてしまいます。

最近は、「内分泌かく乱化学物質」と表現を変えるとか変えないとか
とりざたされてるようですが、どうして
「内分泌かく乱化学物質」= 「環境ホルモン」
という等号が成り立つんだろうって思います。

黒い犬に 「シロ」って名前をつけたような印象が拭えません。
「健康に有害な物質調査会」 というのを 「健康物質調査会」と言って
いるような感じです。

この専門用語(?)のネーミングをした人(学界?)は、ウソはいって
ないけど黒いものができるだけ白く見えるように作った傑作用語だと思
っているのではないでしょうか。
どこかの国のお役人様みたいな感じて、どうしてもなじめない用語です。

しんのすけ 記
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^8^) も (^0^) も 来週 また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年07月10日 16:48