2000年02月16日

【イスとイヌの見分け方】..ひらのようこ............★★★★+イ☆

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-029】 2000/02/16(水) ★
★ “やっぱり真冬だ”の水曜日       ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
e-留学で始めるMBA! 講義のサンプルCD-ROMプレゼント
      6月開講  第2期生募集
      USC(南カリフォルニア大学)フルタイムMBA2年次編入も可能
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=f21ff1a8c2e48ce366e78e0ac249d868
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:28 -1分 対前日
東京の日入:17:23 +1分 ”
日昼時間 :10:55 +2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【イヌとイスの見分け方】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:絵本
----------------------------------------------------------------------
■著者:きたやま ようこ
1949年東京都生まれ。文化学院卒業。「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリ
ーズで講談社出版文化賞絵本賞受賞。
その他の作品に「りっぱな犬になる方法」など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 理論社/ISBN4-652-00865-1/951円/85P
1994/1 第一刷 
======================================================================
■ <ワン・チョット>

  「イスもイヌも 本では わからない。
イスは すわってみないと わからない。
イヌは くらしてみないと わからない。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

犬と椅子の見分け方?・・・なだかヘンなタイトルの本である。しかし、とて
も面白い。子供向けの絵本なのだが、言葉のエスプリとユーモアがあって大人
が読んでもなかなかいける。
きたやまようこという作者の柔軟な発想に、ほほぉーと唸ってしまうからだ。

初めて読んだ“きたやまようこ”さんの本は『犬のことば辞典』。ポチが犬の
言葉を面白おかしく解説してくれる本だ。ポチが監修したからイヌがもってる
とべんり・・・・なんて書かれている。なんだかイヌと人間の垣根が融けて、
子供の世界へワープできる本であった。
本書も、そのノリで、イヌとイスの違いをじっくりと教えてくれる。
なんじゃこりゃ?という疑問が湧いたら、あなたはこの本を読む資格あり。

そもそもイヌとイスの違いなんてものを考えること自体、普通の人はしたこと
がないはず。ところが、本書では『イスとイヌを見分けられないヒトはいませ
んか。じぶんはぜったいだいじょうぶとおもっていてても ある日とつぜん イ
スとイヌがわからなくなるなんてことは よくあることです。』というところ
から始まる。イスとイヌは何が違うのか、同じなのか・・・考えてみれば哲学
的な考察でもある。
例えば、見分け方初級の『すわる』という項目ででは、見開きページにポチと
ぼくの絵があり、こんなことが書いてある。

イスは すわるもの。
イヌは すわるもの。

一文字違うだけのふたつの文章は、実に面白い対比をなしている。何がどう違
うのか考えてみると・・・大人だって楽しくなる。
初級、中級、上級にわかれた見分け方は、かたち、しゅるいにはじまり、すわ
る、ひろう、たいせつ、さがしもの・・・など様々な“視点”からイヌとイス
の違いを見せてくれる。

小学校低学年の子供に見せたら、結構よろこんで見ていた。(小学生はだじゃ
れが好きだから、意外に受けていたようだ。)その親に見せたら、これまた面
白がって喜んだ。その家のイヌにも見せたが、よくわからないようで、ワンと
鳴いただけ。(そんなの知ってるワンと言っていたのかもしれない。)

子供には楽しみを、大人には哲学を、犬にはxxxを与えてくれる、面白い絵
本だ。素直な気持で読んでみたい。

おすすめ度は、★★★★+イ☆
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

純粋な気持の方は続きをどうぞ・・・

イヌとイスの『あし』の違いを見てみよう。

イスのあしは、床を しょうげきからまもる くふうを する。
イヌのあしは、イヌを しょうげきからまもる くふうが ある。

確かにイスの足にはゴムのパットをかぶせたりするし、イヌの足には、肉球
が盛り上がっていて歩いたり走ったりする時の衝撃を緩衝する仕組みがある。

『のる』ということを考えてみよう

イヌは イスのうえにのるが、イスはイヌのうえに のらない。

確かに。そうか、そんな違いもあったなぁ・・・と思えた方は“素直”な人。

『なまえ』はどうだろう。

イヌには なまえを つける。
イスには なまえを つけない。

おお!って思えたら、あなたはイヌとイスの区別がつけられる中級クラスを卒
業だ。

では『てーぶる』はどうか・・・?

りょうほうともテーブルの下にもぐる。
イスは つかわないとき。
イヌは おこられたとき。

ムフフ・・って笑えたら、かなり識別力が向上した証拠だ。

その他、「イスは きほんてきに かたちを かえない。イヌはじぶんで かたち
をかえる。」とか、「イヌのこどもは いるが、イスの こどもはいない。こど
も用のイスは あるが、こども用のイヌは いない。」などひごろ使ったことの
ない頭をぐにゃぐにゃしてくれるところは、実に心地よい。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
_________________________________
@ 戻る ♂♀ 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=94003575
| ↓
|  作者のサイトがありました! とってもイヌ好きな方みたい。
| http://www.ray.co.jp/kitayama/
|
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最後にとても重要なことが書いてある。
『ほん』のほんしつ に関することだ。

イヌも イスも 本では わからない。
イスは すわってみないと わからない。
イヌは くらしてみないと わからない。

なあるほど!
イスとイヌの違いなんて・・・とバカにしてたら、こんなに面白い世界が広が
ったなんて、ああ、わからないものだワン。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
素直な方だけに
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★★+イ☆

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=7806

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

はじめてきたやまようこさんを知ったのはこの本。実に愉快な気持になった。

【犬のことば辞典】...きたやまようこ98.5.19... ★★★★★+犬&人
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.5/98.5.19.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.02.18[金]:【-】..

2000.02.17[木]:【-】..

2000.02.16[水]:【イスとイヌの見分け方】...........★★★★+イ☆

2000.02.15[火]:【シンメトリーな男】..竹内久美子...★★★★★+♂|♀
 新潮社/ ISBN4-10-378104-1/1400円/252P
2000.02.14[月]:【原発天国のホントとウソ】.........★★★★★+地球
 プラネット出版/ ISBN4-939110-03-6/1000円/187P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2400円

======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-02 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-03 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-03 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-029【人生記号論入門9】… □■

【 石 ≠ 玉 = 石 】

玉石混淆 という言葉がある。石はどうでもいい奴、玉は非常に優秀な奴。
今年の新人は玉石混淆とか、ウエブビジネスは玉石混淆とか、いい
もの悪い物が入り交じっている時に使う熟語だ。
この場合、石はいつまでたっても石のままだし、玉は初めから光っている。
当世、非難の的になっている官僚や東大は、さしずめ玉ばっかりのはず
だが、同質なものがそろってしまうと玉も石になってしまうことがある。
一方、石も集まると意外なパワーを産んだりするから面白い。
この場合の石は、石ころだったり、岩石だったり、真ん丸になった川下の
石だったりとたくさんの個性があることが必要だ。
ということは、玉石混淆から 玉玉燦然へ変るには、その集まりが同質で
ないことが重要ということだ。
さらに、石は磨くと玉に化けたりするからややこしい。
石は、人そのものでもあり、その人の好奇心でもある。
心の石(好奇心、雑学)はたくさんあったほうがいいみたい。
だって、投げる石はたくさんあったほうがいいもんね。
ともあれ、石と玉は、イヌとイスよりみわけが難しいことだけは確かだ。

しんのすけ@イシ・コロンボ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook       また明日!
| △ |
  \σ/ ~~~
(( \_|_〆 ))
   \ /
  | 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年02月16日 18:20