//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★                    ⌒ ⌒                                         ★
★    ━━ ★   WeB◎_◎K  of  the  Day ★   ━━       ★
★                                                                  ★
★          【Webook #2000-092】 2000/06/14(水)                   ★
★           “梅雨だなぁ”の水曜日                             ★
★        http://clicks.to/webook/                                  ★
★        http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm       ★
★                                                                ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
           Web. .  。   o     O        〇             K !
           Web. .  。   o     O        〇             K !
          ------------------------------------------------
             東京の日出:04:24   -0分   対前日
             東京の日入:18:59   +1分    ”
             日昼時間  :14:35   +1分    ”
            《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
          ------------------------------------------------
           Web. .  。   o     O        〇             K !
======================================================================
■□  …‥・・ ・  ・    本日のWeb●●k   ・   ・  ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
■著書名:【ビジネスモデル特許戦略】
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、特許
----------------------------------------------------------------------
■著者:柴田英寿+伊原智人
 柴田英寿(しばた・ひでとし)
  ITコンサルタント。1992年早稲田大学政経学部卒。98年Olin School
  of BusinessにてMBA取得。
    著書に「バリューインテグレーション」
    shibatah@mediafrontier.com
    http://www.mediafrontier.com/
 伊原智人(いはら・ともひと)
  1990年、東京大学法学部卒。96-97年ワシントン大学ロースクール客員研
  究員(CASRIP知的財産研究所).98年ペンシルバニア大学ロースクールに
  てLLM取得。
    著書に「電子商取引ー日本再生の条件」など
    ihara-tomohito@mail.goo.ne.jp
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
   東洋経済新報社/ISBN4-492-80058-1/1600円/253P
    2000/5/4  第一刷    5/24 第二刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>
    「技術と法務の世界に閉ざされがちであった“知的財産権”を
      経営戦略の視点で捉え直すことが必要だ。」
----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>
ビジネスモデル特許といえば、eビジネス戦略の世界では重要な課題である。
インターネット広告、逆オークション、ワンクリックショッピングなど様々な
分野で出願される「ビジネスモデル特許」は、アマゾンやプライスラインなど
訴訟問題がニュースになるたびにクローズアップされる。
本書ではその基本知識から特許化の方法、今後の課題まで、ビジネスに活かす
ためのポイントを解き明かす。
そのそも「ビジンスモデル特許」なるカテゴリーが存在するわけではなく、ま
た、法律で明確に定義されているわけでもない、というのが実態である。
現在、日本の特許庁ではビジネスモデル特許(特許庁の用語ではビジネス関連
発明という)を、ソフトウエア関連発明として捉えているようだ。
こういった基本的な認識に始まり、ビジネスモデル特許をめぐる日米の業界の
動向、プライスラインvsマイクロソフトの特許バトルなどの事例、クロスボ
ーダーなになってきた状況など、ビジネスモデル特許の課題などが網羅される。
ビジネスの「矛」にも「楯」にもなるビジネスモデル特許について一通りが分
る内容だ。
ただ、大ニュースになった事例ばかりでなく、もっと身近なところの事例(例え
ば、ウエブメール、BBSでの有害語排除など)も欲しいところ。
関連の書籍は最近次々に出版されているので、また別の本も紹介したい。
おすすめ度は、★★★+特許
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>
特許など知的財産所有権(=無体財産権)の全体像はこんな具合。
   特許:自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度なもの(=発明)
         特許法で守られ、公告から15年、ただし出願から20年以内
   実用新案:特許ほど技術的にも発想的にも高度なものではなく、モノの形態
         に着目した創作(=考案)
         出願から6年
   意匠:商品のデザイン
         設定登録から6年(不正競争防止法では、期限なし)
   商標:商品についている文字、図形、記号やその組み合わせ
   著作権:文学、音楽など思想または感情を創作的に表現したもの
         創作から著作者の死語50年
   商号:会社や店の名前
         期限なし
   
こんなあたりがよく耳にする知的財産のメインである。その他、半導体チップ
レイアウト、トレードシークレット(顧客リストなど)、植物新品種など、法
律で様々なものが保護される仕組みになっている。
“工業所有権”という言葉があるが、これは、特許、実用新案、意匠、商標を
指すことが一般的だ。
さて、ビジネスモデル特許。まだ出願するほうも審査するほうも手探りが続い
ているようで、日本にいけるビジネスモデル特許のポイントを次の3点に整理
している。
  1.ビジネスモデル特許が何かについては、コンセンサスはとれていない。
  2.現時点では、ソフトウエアに関する特許の基準に従って審査する。
  3.通常のシステム分析、設計で出てくる以上の創作でなくてはならない。
今のところ、日本でのビジネスモデル特許は、ソフトウエアに関する特許と同
じものと考えていいようだ。これはビジネス自体が、ITと融合して変革が進
んでいるという現状からも自然な成り行きといえる。
関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@  戻る  特許   表紙   購入  検索   || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|          |   http://www.mediafrontier.com/
|          ↓  
|     特許庁のサイト:
|        http://www.jpo-miti.go.jp/home.htm
|     米国の特許庁サイト:
|        http://www.uspto.gov/patft/index.html
|     日経BPのリンク(ビジネスモデル関連のリンクを網羅)
|        http://findx.nikkeibp.co.jp/sp00bm_0.html
|
|                                                    => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特許は、属地主義という考え方がある。これは、特許が国の経済や産業政策と
密接につながっているためだ。つまり、各国の特許制度は独立しているという
わけだ。
もっとも顕著な違いは、米国の「先発明主義」(申請時点ではなく、発明した
時点が有効)と日欧の「先願主義」(とにかく出願するタイミングが大切)と
いう違いである。
また、動物保護や環境保護政策の違いからも特許審査に違いが出ているようだ。
日本におけるビジネスモデル特許は、出願され公開されているものはあるが、
まだ成立したものはないという。
そういう意味では日本では「潜在的ビジネスモデル特許」といえる。
公開されている情報で
  < 特開平○○-xxxxxx >という番号は、○○年に公開されたもの
   という意味。
  < 特許xxxxxx 号>
という番号は、成立したことを意味している。
ちょと覚えておきたい。
----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
    ビジネスモデル特許に関心ある方
    おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>
★★★+特許
----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>
    ●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
    ●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
    アメリカ・カナダ在住の方は    《今週のWebook コーナーから 》↓
    ● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
                      http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook>      ・     ・    ・   ・ ・・‥… □■
======================================================================
■□ << 今週のwebook list >>        ・     ・    ・   ・ ・・‥… □■
2000.06.16[金]:【】..
2000.06.15[木]:【】..
2000.06.14[水]:【ビジネスモデル特許戦略】..柴田+伊原..★★★+特許
                  東洋経済新報社/    ISBN4-492-80058-1/1600円/253P
2000.06.13[火]:【大人のスピード仕事術】..中谷彰宏..★★★☆+スピード
                  ダイヤモンド社/    ISBN4-478-70205-5/1400円/182P
2000.06.12[月]:【あした、きっと かわる。】..神岡学..★★★☆+オタマ
                   ダイヤモンド社/    ISBN4-478-70129-6/1200円/**P
----------------------------------------------------------------------
                                           今週の節約小計 4200円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-13   ・    ・  ・ ‥… □■
   _________________________________
/|
| ̄             Webookプレゼント企画  第8弾
|          ======================
|  【アフィリエイトではじめるeビジネス入門】
|        http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.05/2000.05.25.htm
|    …………………………………………………………………………………
|    出版社のデジタルフォレスト社でプレゼント企画が進行中。
|      http://www.digitalforest.co.jp/
|      にアクセスして、プレゼント申込みをクリック。(20名様)
|       〆切: 6/15 (木)
|    …………………………………………………………………………………
|   感想・コメントにWebookのことを書くと何かいいことあるかも
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _________________________________
/|
| ̄             Webookプレゼント企画 第7弾       
|          ======================
|  【平成の若草ものがたり】清水秩加作を 3名の方にプレゼント!
|        http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.06/2000.06.01.htm
|    …………………………………………………………………………………
|    応募方法:to: webook2000@yahoo.co.jp
|                タイトル:【平成の若草ものがたり】+お名前
|        本文:お名前、住所、Webook暦、コメント
|   締め切り:6月15日(木)
|    …………………………………………………………………………………
|   スポンサー:北大路書房さん       現在の応募者数= 19
|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-05     ・  ・ ・ ‥… □■
======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-14      ・  ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
     読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
    (この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
      ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム>  C#2000-092【P-in】・  ・  ‥… □■
  6.13付け日経新聞にPinコンパクトの宣伝が載った。
  モバイル接続に必要なケーブルが不要で、ノートパソコンやPDA端末
  に差し込めば、モバイルOKという次第。
「なあんだパソコンもいるの?」というテレビ宣伝をしていたPinカード
  のコンパクト版だ。ポチィ!
  一頃、次世代のモバイルはPDAか、携帯端末か・・なんて議論もあった
  ようだが、なんだかどっちもいっしょになっちゃう感じ。
  小さくて、使いやすくて、という相反する要求にどこまで応えられるか
  これからが注目。いずれにしても儲かるのは・・・。
  通信料、安くしてね! 
                         しんのすけ@モバイルモード
======================================================================
                          (
                            )   
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  ご意見、ご感想等は こちらへ
                Webook+Mobook=真之助 (^x^)
                Webook@yahoo.co.jp    
----------------------------------------------------------------------
★  発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。   ID =969  
----------------------------------------------------------------------
★  FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★  登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★  記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
                               )
                             (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ ドロシー・ロー・ノルト博士来日特別講演会 抽選で1000名様ご招待!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    >>> 6月20日!!!〆切
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 
                      子どもをすくすく育てたい、
『子どもが育つ魔法の言葉』        素直でやさしい子、
 著者ドロシー・ロー・ノルト博士来日  正直で我慢強い子、
 特別講演会 抽選で1000名様ご招待!  自分を信じて強く
                    生きていける子に成長してほしい。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ そんなあなたに・・・
日時:平成12年6月27日(火) 場所:よみうりホール(千代田区有楽町)
      今すぐclick      http://www.php.co.jp/URL/book.html  
======================================================================
        ξ    
      ▲▼▲   
   Web ◎◎ k,Mobook      また、明日。
     | △ | _       オフロで読書
      \σ/ |_||       
        ||  ζζ         
      |…………へββ       
      |____|                          真之助@Webook of the Day 
======================================================================
Web .. .  .   。   o      O        〇   Kuribako   ・  ・ ・ ‥…★
======================================================================