2000年06月22日

【やさしくわかる国際会計基準】..岡正煕..........★★★☆+IAS

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-096】 2000/06/22(木) ★
★ “昨日は夏至だった!”の木曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
■╋╋╋╋╋■ ホームページ制作ブランドがついに誕生! ■╋╋╋╋╋╋■
ホームページパックをわずか1万円から制作します。小規模サイトから大規模
サイトまで、プロジェクトチームが手掛けます。制作後も万全なサポート体制!
ホームページのトータルプランニングで夢のホームページを制作しませんか?
■╋╋╋■ http://www.value-s.net mailto:info@value-s.net ■╋╋╋╋■
----------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:25 +0分 対前日
東京の日入:19:01 +1分 ”
日昼時間 :14:36 +1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【やさしくわかる国際会計基準】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、会計
----------------------------------------------------------------------
■著者:岡正煕(おか・まさひろ)
1937年生まれ。東京大学法学部卒業。伊藤忠などを経て現在、ビジネスコ
ンサルタントとして活躍。中小企業診断士。
著書に「実例でわかる経理規程・経理マニュアルのつくり方」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 日本実業出版社/ISBN4-534-02926-8/1600円/181P
1999/4/25 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「IAS = International Accounting Standards(国際会計基準)」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ> でも読んでね!

「ビジネスのグローバル化」とか、「グローバルスタンダードに則って・・」
など、何かあれば口にされたグローバルという言葉。日本の企業会計も、ざわ
ざわしている間にもう連結会計だの時価評価だのが実施されるようになってい
る。

会社の決算報告にもキャッシュフロー計算書が出てきたり、退職給付の過去勤
務債務や税効果会計(なんてわけのわからない用語!)などといった言葉が当
たり前のように使われたり、連結決算を出したり・・・。
すでに現実に起きているグローバル化だが、そもそも国際会計基準とは何かと
いう点が『?』であった。
国際会計基準って一体どんなものなの?という疑問に答えよう!と言わんばか
りに図書館の入り口で鎮座していたのが本書。

IASという国際的共通の会計基準を設置するにあたり、ポイントとされる点
は次の4つ。《連結決算》《時価主義》《オンバランス処理(すべて会計帳簿
に載せ、簿外でヘンなことをしない)》《ディスクロージャー》。

IASに沿った会計方法の導入で財務諸表がどう変るのか、ビジネスがどう変
るのか、そもそもIASの考え方や意味合いは・・など、身の回りに起きてい
る変化の背景と全容を把握するのにはちょうどよい内容だ。

経理や会計についてのある程度の知識がないと、“やさしくわからない”かも
しれないが、国際会計基準(IAS)なるものの概要をつかむには、なかなか
よく纏まっている。

おすすめ度は、★★★☆+IAS
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し> 読んでみる?

企業の利益計算や財産価値の評価は、国によってまちまち。ところが、国際化
波が押し寄せ、国境を越えた商取引とか資金取引の拡大で、世界共通の会計基
準が求められるようになった。それがIAS(国際会計基準)というわけだ。
この議論、実は1973年ごろから始まったというから随分調整に時間がかかった
ものだ。98年12月にようやく大筋が決まったようだ。最初はCPA(公認会計
士)団体が寄り集まって議論していたが、各国の当局(例えば日本で言えば金
融企画局など)も参加しIASC(国際会計基準委員会)で議論が煮詰まって
きた。

IASは、全世界共通の会計法律という訳ではなく、こうしたら世界中がうま
く機能しそうだね・・という共通のスタンダートを合意したものだ(と思う)。
従って、各国は、その事情に合わせてスケジュールを立てて導入することにな
る。日本では、99年度から順次、新会計基準の適用が始まっている。

例えば、
99/4/1以後:
連結財務諸表の導入
キャッシュフロー計算書の導入
00/4/1以後:
退職給付会計の導入
中間連結財務諸表の導入
01/4/1以後:
持ち合い株式の時価評価
などだ。

連結決算や時価主義などは、読んで字のごとく分かり易いが、退職給付会計、税
効果会計といったあたりになると、なんだかややこしくなる。
役員会などで財務担当から決算報告を聞きながら、“うーん、何度聞いてもよく
わからんなぁ”という経営層の人は、意外に多いかも・・・?

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る IAS 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99018576
| ↓
| http://www.nua.or.jp/kyu_nua/ppt/001/sld001.htm
| (PPTのスライド13枚、クイックに頭に入れるならオススメ!)
| NECユーザーアソシエーションの資料。
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本の企業決算を支配してる法律は、《商法》《税法》《証券取引法》の3つ。
まだ、IAS導入の過渡期ということで、例えば連結決算を導入したが、税法
上は単体決算で税金を納めることになっている・・・などといった不整合が存
在しているようだ。

やがて、ルールも実質もIASに則ったかたちになると思われるが、今は、ま
だそういう過渡期であるということだ。

<やさしくわかる>という実用書だけれど、会計や財務の専門でない僕には、
それほどやさしくはなかった・・・な。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
会計、経理、企画担当の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+IAS

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.06.23[金]:【】..

2000.06.22[木]:【やさしくわかる国際会計基準】......★★★☆+IAS
 日本実業出版社/ ISBN4-534-02926-8/1600円/181P
2000.06.21[水]:【休刊】..夏至のため休刊!?
夏風邪気味で・・・体調不良でした。
2000.06.20[火]:【ポケットのたからもの】............★★★☆+こおろぎ
リブリオ出版/ ISBN4-89784-782-6/1500円/63P
2000.06.19[月]:【すぐわかる!ビジネスモデル特許】..★★★★☆+モデル
 かんき出版/ ISBN4-7612-5864-0/1500円/221P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4600円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-15 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-14 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-096【自転車vs徒歩】・・… □■

先日帰宅途中で、自転車のかぎを落してしまった。
お陰で、駅から自宅はトホトホと歩いた。 翌朝、出かける時もやはり徒歩。
しかし、意外に歩くのは楽しかった・・。

自転車と徒歩のピード差は、普段見ているようで見えないものをたくさん見
させてくれた。少し早めに家を出て、道端の草についたつゆを見たりオナガ
(鳥)のシッポのバランス具合を眺めたり、よそん家の庭の手入れ具合を覗い
たり(笑)・・・『歩く』楽しみを発見したり・・。
自転車のスピードでは見えないものがある。まして自動車ではもっと見えな
いものが増える。たまには、antiスピードもいいものだ。

その後、かぎは駐輪場のカベに落とし物としてかけられていたので、また
自転車通勤が復帰。一日だけの徒歩通勤は、ちょっと刺激的だった。

                 しんのすけ@スローフット
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。
| △ |         夏風邪気をつけてね!
\σ/ b Thumb up!       
||_/
   /□
    jL   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年06月22日 20:44