2000年06月23日

【音楽の謀略】..福井一..........................★★☆+♪?♪

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-097】 2000/06/23(金) ★
★ “雨だす・・”の金曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:26 +1分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:35 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
日中時間が短くなり始めました・・・そぞろ。
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【音楽の謀略】音楽行動学入門

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:音楽、ノンフィクション
----------------------------------------------------------------------
■著者:福井一(ふくい・はじめ)
1952年生まれ。ミシガン大学大学院修士課程修了。奈良教育大学教育学部
同大学院研究科助教授。音楽行動学、音楽生理学専攻。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 悠飛社/ISBN4-946448-75-6/2000円/238P
1999/11/30 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「この地球上で文字を持たない文化はあっても
音楽を持たない文化はない。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ> でも読んでね!

音楽は私達と空気のように何気なく係わっている。なくてもよさそうな気もす
るが、ないときっと困ることになるだろう。
どうも、人類は生れた時から音楽を友として生きてきたらしい。

音楽と文化、音楽と行動、音楽と心理、音楽と社会・・・。音楽と人類の係わ
りを世界の研究者の幅広い研究を拾いながら、音楽ってなあに?を探求した本
だ。

音楽行動学・・・というサブタイトルから、思わず竹内久美子女史のあのユニ
ークな(ぶっ飛んだ)ノリを期待したが、本書はいたってマジメな感じ。
学術的な色合いを抜け出せず、面白ろさのインパクトは少ない。

音楽をいつもと違った視点から“聞いて”見たいかたおすすめ。

おすすめ度は、★★☆+♪?♪
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し> 読んでみる?

第3章では「音楽と性とホルモンの秘密」に迫る。

なんでも・・・ヘンデル、ベートーヴェン、チャイコフスキー、ミック・ジャ
ガー、デビッド・ボウイ、レナード・バーンスタインなど、有名な音楽家、作
曲家などはゲイとかレズとかバイセクシュアルとかだそうだ。
(故バーンスタインは、指揮者、作曲家、かつゲイ社会への支援活動をしてい
たそうである)

この関係のなぞを解くものはテストステロンという男性ホルモン。このホルモ
ンと音楽能力には男女で異なる相関関係があるようで、男の場合は、負の相関
(つまりテストステロンが多いと音楽能力が低い)女の場合は、正の相関(テ
ストステロンが多いと音楽能力も高い)らしい。

で、このホルモン、攻撃性とか性衝動とかにも深く関与している。つまり、男
らしくするホルモンというわけだ。

こうなると、テストステロン多い→音楽才能高い→男らしさの低下→ホモ・・
みたいな図式になるというわけだ。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 音楽 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99051222
| ↓
| やっぱり聞くほうがいいな
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒトラーが(というかゲッペルス宣伝相が)ナチの戦略に音楽をおおいに利用
した話はちょっと面白い。

動物音楽学・・・などという 飛んでる!学問もあるとか。つまり、これ動物
にも音楽があるのかってことを研究する学問なんだけど・・・うーむ、分るよ
うな分らないような・・。

本書は、心理学、動物行動学、遺伝学など幅広い分野から、音楽とは何かを探
求した内容だが、著者のユニークな考えの展開がもう少しほしいところ。
できれば、竹内久美子女史のようなとっぴな発想で・・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
音楽に感心のある方
竹内久美子ほど面白くなくてもガマンできる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★☆+♪?♪

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.06.23[金]:【音楽の謀略】..福井一..............★★☆+♪?♪
 悠飛社/ ISBN4-946448-75-6/2000円/238P
2000.06.22[木]:【やさしくわかる国際会計基準】......★★★☆+IAS
 日本実業出版社/ ISBN4-534-02926-8/1600円/181P
2000.06.21[水]:【休刊】..夏至のため休刊!?
夏風邪気味で・・・体調不良でした。
2000.06.20[火]:【ポケットのたからもの】............★★★☆+こおろぎ
リブリオ出版/ ISBN4-89784-782-6/1500円/63P
2000.06.19[月]:【すぐわかる!ビジネスモデル特許】..★★★★☆+モデル
 かんき出版/ ISBN4-7612-5864-0/1500円/221P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6600円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-15 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-14 ・ ・ ・ ‥… □■

か~しまさんから頂きました。
----------------------------------------------------------------------

>  こんにちは、か~しま といいます。
>  先日のカラコラムを読んで思いだしたことがあったので思わず指が動いて
>  しまいました。
>
>  最近引っ越して駅の近くになるまで、僕は高校大学会社と(あ、予備校も
> あったか!?)実に17年もの間、自転車通学(勤)だったんですね。
> そんな毎日の中でふと思ったのですが、人間は自分が動くスピードによっ
> て脳みその動かし方というか使う場所が違うんじゃないか=思考のレベル
> が変わってくるんじゃないか、と感じたことがありました。
> これは想像ですが、自分のスピードが上がるにしたがって視覚情報の処理
> 落ちが大きくなって、それにつれて思考の処理落ちも進むんじゃないかと
> 思ってます。
>
>  で、「思考の処理落ち」というのも案外重要で、下手にたくさんのことを
> 端から端までに処理するよりも、ポイントをしっかり押さえた効率的な思
> 考が出来ればそれはそれで効果的なわけです。
> 久米さんも話題にする「瞑想」の状態とも言えるかもしれません。僕の場
> 合、この状態を誘発しやすい速度が自転車だったのです。自動車では早す
> ぎてだめだし、歩きだと視覚情報が入りすぎてしまう。
> 自転車というのはその辺のバランスがすごく適当だなと思うわけです。
>
>  自転車で走っていると、なんとなく机に座っているよりたくさんのことを
> 発想するように感じられるんです。ところが、自転車から降りるとその間
> に閃いたことはほとんど忘れているですね(^^;。もしかしたら発想してい
> るつもりだけないのかもしれませんが(爆)。
> よく自転車に乗りながらメモをとる方法は無いものだろうか?と考えたこ
> ともありました。
>
>  案外、企画などというものは机に座ってするものではないのかもしれませ
> んね。
> か~しま より
----------------------------------------------------------------------
か~しまさんの考え、ものすごく面白いですね。もーちょっと深く
つっこんで考えてみたくなりました・・・!

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-097【タケノコ・マーケ】… □■

すでにタケノコの季節はとうの昔にすんでしまった。(4月の初め頃が旬)
タケノコ採りは、僕の得意技だった。子供の頃、おふくろといっしょに裏
山の竹薮へいき、雑草の間にほんのちょっとだけ芽を出しているタケノコ
(孟宗竹)をみつけるのだ。黄色い芽がほんの少しだけ地面に出ていて、
草と見分けがつかないような状態のタケノコを見つけた時のワクワク感は
今も忘れられない。
それを掘ると、結構でかいタケノコが埋まっているのだ。
なんだか凄い金脈を掘り当てたような気分になれる。タケノコ採りの醍醐
味!。
さて、マーケティングとタケノコ?。サントリー副社長の鳥井道夫の本に
あった話で、マーケティングはタケノコのように、まだほんの少しだけ芽
を出している時にいいものを見つけて掘り起こすのがいい。タケノコ・マ
-ケティングだぁ・・みたいな内容が書かれていた。
なるほど、半歩先のトレンドを見出すマーケティング戦略はタケノコのよ
うにまだ地面に深く埋まっている時が旬である。にょっきり出てからでは
美味しくない。(いや、ほんと!)
企業の事業戦略も同じ。ASP(Application Service Provider)とか、
データセンターとか、今はまだタケノコの“芽”状態かも・・。
先を見る目も芽も欲しい。(メモしよう)

                 しんのすけ@サントーリ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週。
| △ |         
\σ/ b Thumb up!       
||_/
   /□
    jL   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年06月23日 20:45