2007年01月23日

もしもし動物会議 ~ 坂口知香 + そういえば・・

   やがて、フィギュアが語りだす・・・


----------------------------------------------------------------------

●今日の一冊:【もしもし動物会議】

   あなたもひとなごみしませんか?

    --------------------------------------------
   |坂口知香/著
   |扶桑社|2005年11月
   |ISBN:4594050581|1,143円|77P 
    --------------------------------------------

<本のひらめき>

実は、会社で本屋さんを開業している。(まー、いってみればヤミの本屋さん)
名前をブック・オンという。購入した本や、いただいた本で、Webookに
紹介できなかった本を社内販売している。誰かの心に響くものがあれば、生ま
れた本もきっとうれしいだろうし・・という気持ちから。意外に商売繁盛。
(売上は、職場に還元しているから、ヤミ本屋さんも許されている:笑)

さて、そこに一冊の本があった。ふと手にした本は、なんだかなごみ系、いや
し系だった。

動物のフィギュアの写真があって、そこにイラストやセリフの噴出しがある。
それが、なんとも微妙な雰囲気をかもし出す。

たとえば、おおかみとブタのフィギュアがある。こんな会話を交わす。

  おおかみ: たべていい?
  ぶた  : えー、やだー
  おおかみ: どうしてだよ
  ぶた  : ふとるよー
  おおかみ: えっ

これはTACTICS(かけひき)というお題の作品。

こんなのがたくさん。クスリと笑えたり、ほんわかしたり・・・癒し系の本。
元気がなかったり、落ち込んでたりする人がいたら、さりげなくあげてみたい。

フィギュアは、すべて著者の手作りのセラミックアート。ほんわかとして独特
のかわいらしさがいい。

作品の例はこちらに: http://cyilabo.com/valentin.htm
著者の紹介ページ:  http://www.anemo.co.jp/art/creator/10.html
お店はこちら  :  http://cyilabo.com/valentin.htm

<僕の思いつき>

モノが語りだす・・・って楽しい。
マン盆栽もそんな雰囲気があったねー。

なにかの作品をつくるなら、それが「語りだす」ような世界があると楽しい。

ブログもそんな世界を生み出すと・・・・本にできるかも。
石黒さんから突然「本にしません?」なんてメールがくるかもね。笑


----------------------------------------------------------------------
<オススメ度>

   ★★★★☆+クスリと笑えるなごみ系

<読んで欲しい方>

   ・なごみたい方
   ・いやしたい方
   ・愉しくなりたい方

Posted by webook at 11:02

2006年10月22日

勝手に広告 ~ 中村至男/佐藤雅彦 + 藤原和博さん ON NHK

発想って、言ってみれば勝手なものだ

書籍情報

勝手に広告
勝手に広告
posted with amazlet on 06.10.26
中村至男+佐藤雅彦
マガジンハウス
   

本のひらめき

本書は、世の中にある製品やロゴを勝手な広告で遊んでしまおうというという
楽しい本である。

Vittel(水)の広告では屋上の水タンクが巨大なVittelボトルだったり、チップスター(ポテトチップス)のトラックがいたり・・・と愉快なイメージ写真やイラストがいっぱいある。

想像力をかきたてる面白さがいい。

フォルクスワーゲン、キュービーマヨネーズ、コダックなど・・・なじみの製品がいろいろ登場する。


僕の思いつき

このごろのTVコマーシャルで、はっとする面白いのがある。
CEOがサッカーのすごい技を披露する会社のコマーシャルなんかは秀逸だ。

僕たちも、勝手に広告を考えるとすると、どんなものがあるだろう。
自社の「まじめな」広告はもうあきた・・・っていう方は、すこし思考をシフトさせて楽しいものを考えてみよう。



オススメ度

★★★★+勝手に作っちゃおう

読んで欲しい方

・楽しい広告を作りたい方
・仕事を楽しくしたい方
・愉快なCMを作りたい方

Posted by webook at 09:16 | TrackBack

2006年08月27日

「ニュー・デザイン・パラダイス」2 ~ フジテレビ + 貴人に出逢う

ありふれたものの変身!

書籍情報

「ニュー・デザイン・パラダイス」永久コレクションブック〈2〉

フジテレビ出版 (2005/07)
売り上げランキング: 2,372

本のひらめき

きのうに続いて、今日も再デザインの醍醐味を・・・。
フジテレビの「ニューデザインパラダイス」を本にした第二弾である。日常に存在するモノを再デザインするという試みだ。身近なものが「あっ」と目をみはるほど変身するのは、実に痛快。

本書にもたくさんの「再デザイン」たちが登場する。中でも秀逸なのは、

 ★ティーバッグ(紅茶)の再デザイン(廣田尚子さんの作品)
   普通に使っているティーバッグの紐の先に円形のフタがついている。
   ティーバッグをカップに入れ、円形のフタを置く。
   お茶がでたころに、フタの上に「shall we?」の文字が浮かぶ・・
    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/design/041119.html

 ★コンセント(村田智明さんの作品)
   コンセントは一箇所にひとつ・・と決まっているが、村田さんの
   デザインは、バリアブル。二重のスロットが連なっていて、どこに
   差し込んでもOK!。
    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/design/050218.html

その他、つり革やそろばんのニューデザインもすごい。婚姻届のアイデアも楽しい。今すぐにでも実現してほしい・・アイデアがいっぱい。
    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/design/041105.html

婚姻届は、実は東川町というところで実現している。エラい!
   http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/marry.html
   http://www.town.higashikawa.hokkaido.jp/jp/topics/konintodoke/index.htm

頭の刺激をもらえる本。


僕の思いつき

僕のニューデザインは、傘。もう10年くらいずっと考えつづけているのだがなかなか実現しない。でもこのコンセプトは楽しい。楽しみである。

カバン(デイバッグ)も再デザインしてみたい。カバンのHWさん
  http://www.hideo-wakamatsu.com/concept.html
といっしょにやってみたい。(今つかっているデイバッグのメーカー)

世の中には楽しいことがいっぱい。Mosoを実現してみよう!



オススメ度

★★★★☆+変~身!

読んで欲しい方

・生活を豊かにしたい方
・デザインするのがすきな方
・日常を変えたい方

Posted by webook at 09:56 | TrackBack

2006年08月26日

「ニューデザインパラダイス」永久 Collection Book ~ フジテレビ

再デザインは、僕らにもできる!

書籍情報

「ニュー・デザイン・パラダイス」永久コレクションブック

フジテレビ出版 (2005/01)
売り上げランキング: 2,373

本のひらめき

フジテレビ、金曜日の深夜(ほんとうは土曜日の01:15-)に、非常にクリエイティブな番組がある。ニューデザインパラダイスという番組で、毎週ひとつのテーマで、デザイナーやクリエイターが頭をひねり、日常みかけるモノを再デザインするという企画。番組スポンサーのニッサンがかっこよく見える。

左脳を非常に刺激される。

かなり長く続いているらしく、本書は、その作品を本にしたものだ。

例えば、横断歩道。日本中どこにいっても同じデザインだが、もっと愉快にできないだろうか・・・と頭をひねってできたのが、カラフルな横断歩道。
佐藤可士和さんのデザイン。

また、タクシーの行灯(あんどん)のデザインをした中川憲造さんの作品もすごい。3色の光で、方向も自在に動き、緊急移動中、客待ち中などで色や光り方が変わるというもの。パレードのときはカラフルにビームを出しながら・・なんていう遊びごころもいい。

一番のお気に入りは、ナガオカケンメイさんの「学校の机」。
小学校の机の板を、卒業するときに額縁や写真たてに再デザインして贈るという発想だ。時間という味をこめた再デザインは、素晴らしい。

日比野克彦さんや森英恵さんも登場する。


僕の思いつき

日常あるモノをMosoデザインしてみるのは楽しい。

会社でいえば、おきまりの書類のフォーマット、普段つかっている名刺、組織の名前、お客様にさしあげるグッズ、あらゆるものが再デザインできる。

Moso力を生かして、会社を少しづつ変えていくのも楽しいね。

コスト削減運動とか、業務効率化運動とか・・・少々カビくさくて、なんだかヤルキのでない名前はもうよそう。○○再デザイン委員会とか、しゃれた名前でスタートしたい。



オススメ度

★★★★☆+再デザイン

読んで欲しい方

・モノを再デザインしたい方
・配置換えがすきな方
・何かを再興させたい方

Posted by webook at 10:03 | TrackBack

2006年08月24日

「書」を書く愉しみ ~ 武田双雲 + Jカレッジ共催プラン

好きになる!

書籍情報

「書」を書く愉しみ
「書」を書く愉しみ
posted with amazlet on 06.09.17
武田 双雲
光文社 (2004/12/14)
売り上げランキング: 26,989

本のひらめき

パワーポイントなどで資料をつくっていると、時々フォントを変えて遊んでみたくなる。隷書体とかいろいろある。このフォントというか書体はどうやってできてきたのだろうか・・・

そんな歴史も紐解きながら、本書は、「書」を楽しむ素敵な旅に誘ってくれる。

双雲さんは、素敵な書家。まだ若い。でも深い!

著者は、書とは「ただの記号としての文字に人間の美意識が加わったもの」だと定義する。大きな力をもった「言霊」を文字として具現化する、そこに美意識が加われば、とてつもない力になるという。

前半は、書に関する歴史や、書がうまくなるコツ、楽しむコツなどが語られている。中国と日本では下記順が違う(右という字などが典型)とか、千年以上も経ている書体の歴史など、引き込まれる面白さがある。

日本人が発明した「かな」についても、その「あいまいさ」ゆえの素晴らしさを説いている。線の太さもかすれぐあいも独特のあいまいさがある。意志決定力のなさとは違う、美学がそこにはある。長年の歴史と文化を背負った「書」の世界に小宇宙を感じることができる。

また、なにより書を愉しむ意味や、うまくなる心得などがとても心に響く。

あー、墨で字を書きたくなるねー。


僕の思いつき

本書の最後に双雲さんのMosoが書いてある。100年後に「今の書がどう言い伝えられているか」を表現するコラム(案)だ。

   日本の書が、ただの伝統芸能ではなく、芸術として、日本人の魂の
   表現アートとして世界に認められた時代

100年後の○○を考える・・・、こういうところに、発想の飛躍が生まれるかもね。100年後を考えよう!

字がうまくなりたい・・・誰もが思うことだが、なかなか簡単にはいかない。字がうまくなるコツは、
 「字を好きになること」
 「字を見ること」
 「書くことを心から愉しむこと」
だという。わかるわかる・・。

筆を買いにいこう!



オススメ度

★★★★★+言霊をおろす

読んで欲しい方

・書をたしなみたい方
・書がすきな方
・字がうまくなりたい方

●今日のおまけ:( JカレッジのコラボをMoso中 )

 N&Jカレッジ(日経BPさんと共催)
 K&Jカレッジ(コクヨさんと共催)
 J&Jカレッジ(JR東日本さんと共催)
 Jカレッジin OSA (LCDAさんとの共催)

 などなど。Moso段階ですが、かなり進められるかも・・・
 楽しみ楽しみ。
 (Moso段階・・・って表現、いいねぇ。自己満足)

Posted by webook at 18:18 | TrackBack

2006年08月15日

書愉道 ~ 武田双雲 + シアトルヘ

   自由に書こう!

書籍情報

書愉道―双雲流自由書入門
武田 双雲
池田書店 (2005/09)


本のひらめき

このごろ「書」に惹かれる。小学生のころ習字の時間は結構楽しかった。お決まりの字だけでなく、竹の絵などを書いたりして遊んだ。

双雲さんの書は、なんだかそんな自由な雰囲気があっていい。

本書は、書を愉しむ道、の本。

文字で遊んで頭をほぐす「漢字遊び」が素敵だ。「雨」「空」「葉」などを、ただの漢字ではなくイメージがうかぶようなデザインで筆を運ぶ・・・。

時間や空間、自然や空気・・・そういうものと自分の間に存在するものを「書」の中に溶け込ませてみたくなる。

写真がいっぱいの「自由書」入門書である。


僕の思いつき

神奈川県の湘南に「ふたばの森」という双雲さんの書道教室がある。
個性を活かすことを尊重し、正しい文字を学びながら強みを伸ばすプラス思考の教室という。いってみたいね。

書道をたしなむ・・・そんな時を持ちたい。

モノトーンの墨で、ここまで藝術性を表現できるなんて素晴らしい。
中国や日本で発展した書の文化、これは世界に誇りたい。

あ、そうだ、楽書ドットコムでビジネスしよっと・・・。(Moso企画)



オススメ度

★★★★+世界の日本人

読んで欲しい方

・書をたしなみたい方
・書道がすきな方
・漢字を楽しくかきたい方

Posted by webook at 10:11 | TrackBack

2002年07月04日

【ユニバーサルデザインの教科書】..中川聰監修 ★★★+PPP

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ Webook of the Day のテーマ = 本の中の不思議なパワーを探しだすこと★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ へ へ ★
★ ━━ ★ WeB◎.◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2002-087】 2002/07/04(木) ★
★ “Nちゃん、おめでとう!”の木曜日 ★
★ http://listen.to/webook ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ 解除は: http://webook.plaza.gaiax.com/touroku.htm ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ξ
▲▼▲ 普段の生活の中には、こりゃぁよくできてるわ!という
Web ◎◎ k  デザインと、もうちょっとなんとかならんのかのぉと
| △ | というものが結構ある。それらを比べてみるのも面白い。
\e/ 今日はユニバーサルデザインの話。
^□~
/>      真之助
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
= もくじ =

  ◎ 本日の一冊:【 ユニバーサルデザインの教科書 】
  ◎ プレゼント:【 アンケート&プレゼント 】藤井正嗣さんから
  ◎ カラコラム:【 久恒啓一さん 】

======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ユニバーサルデザインの教科書】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、デザイン
----------------------------------------------------------------------
■著者:中川聰(なかがわ・さとし)監修、日経デザイン編
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
日経BP社/ISBN4-8222-1537-7/2800円/271P
2002/5/30 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「グッドデザインはすべからくユニバーサルデザインでなければならない。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

教科書といえば、面白くない。昔から(?)相場が決まっているが、本書の場
合・・・・・・・・・・・・・・・・うーん、やっぱり、当てはまる。(笑)
と、いきなりカマしても仕方がないので、面白いところをご紹介。

ユニバーサルデザインというと、段差の無い家つくりとか、乗り降りの楽な車
のデザインとかを思い浮かべる。普通の人なら問題ないが、ちょっとハンディ
を持っても困らないようにデザインすることだ。

ユニバーサルデザインの考え方は、何もハンディのある人向けのデザインとい
うだけでなく、健常者(普通の人)でも使いやすくする考え方が大切だ。
たとえば、あけやすい四角い形のフタ、手触りでシャンプーと区別がつくよう
にボツボツのあるリンス容器、ボタンが3つしかない携帯・・・などなど。

ユニバーサルデザインの達成度を評価するPPP(Product Performance Prog
ram) の紹介がある。7つの原則と3つのおまけ項目で評価しましょうという仕
組みである。

東レシステムの高村社長さんから教わった「改革は測ることから始まる」とい
うのは名言だと思う。( http://www.toray-system.co.jp/gaiyou/index.html )
身の回りのあらゆるものをPPPの視点で測ってみるのも面白い。ぼんやり見
ていたものが、クリアに見えてくることもあるから・・・。
そして、自分の仕事にも役にたつ。

ユニバーサルデザインは、結局、どこまで「お客様の目線になりきれるか」と
いうことにかかっている。

おすすめ度は、 ★★★+PPP
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

私たちは分からないことがたくさんある。
  年をとってみないと・。健康を害してみないと・。失って見ないと・。

先日、腰痛になって歩くにも苦労したときは、世の中のいろんなところにある
段差をいやというほど意識させられた。東京の地下鉄なんかは、もう地獄だね。
歩ける人のことしか考えてないもん・・・。
この頃JR等では車椅子用の昇降機やエスカレータの増設工事が進んでるけど。

ユニバーサルデザインというのは、「お客様の視点デザイン」ということに行
きつく。デザインする人が、作る人がどれだけ使う側の身になれたかの結果だ

デザインがイモな場合は、運用でカバーする工夫もいる。毎日同じことを行う
仕事の場合、このPPPの視点で見直してみるのもいいかもしれない。


PPP(Product Performance Program)の中身を見てみよう。

  原則1:公平な試用への配慮があるか(20)
  原則2:使用における柔軟性の確保がされているか(30)
  原則3:簡単で明快な使用法が追求されているか(40)
  原則4:あらゆる感覚による情報への配慮があるか(30)
  原則5:事故の防止と誤作動への受容があるか(20)
  原則6:身体的負担の軽減が考慮されているか(30)
  原則7:使いやすい使用空間(大きさ、広さ)の条件の確保があるか(40)
  付則1:耐久性と経済性への配慮があるか(30)
  付則2:品質と審美性への配慮があるか(20)
  付則3:保険と環境への配慮があるか(40)

てなことを評価する仕組みだ。それぞれ20点とか40点とかの配分があり、
合計300点で評価する。

__________________________________
@ 戻る UD  表紙 購入 検索 || http://listen.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=02028544
| ↓
|  ユニバーサルデザインフォーラム:
|   http://www.universal-design.gr.jp/
|            => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年をとるとはどういうことか、面白いアンケートが紹介されている。(p45)
日常生活でどんなときに、年取ったなぁって感じるかというものだ。
乗り物で席があいてたら座る、固いものがかみづらい、物忘れが多くなる、な
どいろいろな項目があり、10代から70代までの%表示のグラフがある。

一番きわだって変化の大きいのは何か想像でkるだろうか・・・
それは、「新聞、雑誌の細かい文字がみえにくくなる」という項目。
30台から40,50代にかけて、急角度で%が上昇する。
  http://www.universal-design.gr.jp/act/image/i.pdf
  (18枚目のグラフ)
多くの人は、目が見えなくなってきて・・・年だなぁ・・・って感じるようだ。
(ようだ・・・などと他人事ではない私)

年とって、失って、害してみないと分からないものが・・ある。


----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
商品開発部の方
  デザイン部門の方
  市役所の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★+PPP

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●楽天Webook ( http://go.iclub.to/pppud/ ) 直接購入可
●BK1   ( http://go.iclub.to/pppud1/ ) 直接購入可
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/book/index.html )

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□ << 今週のwebook list >>     ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2002.07.05[金]:【】..

2002.07.04[木]:【ユニバーサルデザインの教科書】..中川聰監修
日経BP社/ISBN4-8222-1537-7/2800円/271P
★★★+PPP
2002.07.03[水]:【--】..ビジネスブックラジオ後

2002.07.02[火]:【銀座の女将がそっと教える
            「できる男はここが違います」 】白嶺あおい
すばる舎/ISBN4-88399-209-8/1300円/183P
★★★+男の器量
2002.07.01[月]:【システム障害はなぜ起きたか】..日経コンピュータ編
日経BP社/ISBN4-8222-0783-8/1400円/191P
★★★★☆+みずほの教訓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□ < Web●○k from the Publisher > P#2002-06 ・ ・ ・ ‥… □■

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□ < Web●○k from the Authers > A#2002-15 ・ ・ ・ ‥… □■

   < アンケート & プレゼント >

「英語で学ぶMBAベーシックス」の著者、藤井正嗣さんからお知らせです。
 【英語で学ぶMBAベーシックス】..★★★★★+英語deMBA
  http://www.hoops.ne.jp/~webook/2002.04/2002.04.30.htm
アンケートに答えて、プレゼントをもらおう。

 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「みなさん、お元気ですか?英語はちゃんと
勉強していますか?ライブに来ていただいた
方にはお話させていただきましが、毎日少しずつでも、
つまり「ざるで水をすくうように」勉強を継続する
ことが大切ですよ。

さて、今日は私からのお願いです。私は、今、
インターネットで学習サービスを提供する「グローバル
イングリッシュ」という会社に勤めていますが、同社の
コンサルタントがみなさんの英語に対する取り組みに
ついてお伺いしたいと申しております。もし、ご協力
をいただけるのであれば、以下をクリックして質問に
お答えください。時間はそんなにかかりません。そして
ここからが重要ですが)、アンケートにお答えいただいた
方から、抽選により、私の最新書英語で学ぶMBAベーシックス」
(NHK出版。定価3,000円。CD2枚付。)を
5名の方にプレゼントします。では、よろしくね。

また、お会いできるのを楽しみにしております!

アンケートへのリンクは、

https://www.macromill.com/clt/enquete/00063947.html

です。            藤井 正嗣
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
□応募方法: 上記アンケートに答える。
回答したよ~ってしんのすけまでメールする。
□メール宛先: webook2002@yahoo.co.jp
タイトル:藤井さんアンケート+お名前
本文:お名前、住所、年齢、職業、コメント
□〆切: 2002.7.10(水)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□ < Web●○k from the Readers> R#2002-02 ・ ・ ・ ‥… □■

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□ <しんのすけのカラコラム>C#2002-087【久恒啓一さん】 ・ ‥… □■

 先日、盛池さんのビジネスブックラジオに出演した折、【図で考える人は
 仕事ができる】の著者、久恒啓一さんの収録にもお邪魔しました。
 ものすごくエネルギッシュな方です。

 お話を伺っていて、なるほどと思ったのは
   1) 図解で→が書けるところは、納得したところ
   2) →が書けないところは、質問すべきとろこ
   3) 違う→を引きたいところは、批判すべきところ

 なんですって。
 講演を聴いても、本を読んでも、どんなとこきでもこの3つの図解(図で
 理解)方法を頭においとけば、いいですね。
 ご清聴ありがとうございました。ご質問は・・? 
 のあとに、シーン、ということは絶対なくなるハズ。

 「人生3毛作」説の久恒さん。最初はJALでの経営改革、その次は
 宮城大学でのビジネス&教育&地域貢献のご活躍、さて、その次は?
 ひょっとして日本を変える(かもしれない)・・・方です。
 ==> 図解WEB   http://www.hisatune.net

          しんのすけ@ゆうせんi-26
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼
----------------------------------------------------------------------
 ■ バランス・スコアカード メルマガNo3 : Pubzine 18104 □
 □ バランス・スコアカード MLスタート : BSC_Users@eGroup ■
----------------------------------------------------------------------
 ▼
  -------------------------------------------------------------
  ★ 発行は 『まぐまぐ』(969) と  Pubzine (14941) です。
  ★ 土日祝は、家庭内平和維持活動(FPK)のためお休みです。
  ★ 記事の転載/引用をされる場合は真之助までご一報ください。
  -------------------------------------------------------------
 ▼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ξ
▲▼▲ 栗や柿はゴルフのボール大に大きくなって
Web ◎◎ k きました。いいねぇ・・・。
| △ |
\@/ またあした。
<|ト Jog
/> 真之助@Webook of the Day
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted by webook at 00:09

2001年10月01日

【KOIZUMI】..鴨志田孝一..............★★★+写ット

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2001-138】 2001/10/01(月) ★
★ “キンモクセイは秋の色”の月曜日         ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ 解除は: http://webook.plaza.gaiax.com/touroku.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
『盲導犬クイールの一生』 発売4ヶ月で10刷!! 著者もびっくり
(石黒謙吾/文 秋元良平/写真 文藝春秋)
 お求めはこちら → http://books.rakuten.co.jp/webook/ (送料無料)
----------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

= もくじ =

   ◎ 本日の一冊:【 KOIZUMI 】小泉純一郎写真集
   ◎ カラコラム:【 金木犀 】
   ◎ 出版社情報:【 読者書評グランプリ 総額20万円 】英治出版
   ◎ プレゼント:【 ブラック&ブルー 】New!

======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【KOIZUMI】小泉純一郎写真集

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:写真集
----------------------------------------------------------------------
■著者:鴨志田孝一(かもしだ・こういち)
1959年茨城県生まれ。現在、米Gettyimages社東京特派員。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
  双葉社/ISBN4-575-29294-x/1800円/191P
  2001/9/10  第一刷  9/20 第二刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「ごく普通のおじさんぽさが魅力?。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

首相の写真集。な~んてのが売れるのも、「期待」という空気の流れのなせる
ワザ。図書館で借りたところ、しっかり次の予約が入っていた。

中身は、・・・うーん、まぎれもなく小泉さんの写真集。裸はない!(笑)
選挙運動の時、自宅で新聞を読む姿、ブッシュ大統領とのツーショット、国会
での演説、そばを食べるところ(そば好きらしい)・・・などなど。
見たからどうだというわけではないが、国民の注目と期待を集めるこの人の普
段の姿を見るのもいいものである。
小学校時代のモノクロ写真、ふたりの子供との写真なども収録されている。

88枚の写真には、キャプションがない。ずーっと眺めていって、あ、これは
何時のだろう?、隣の人はだあれ?・・など考えながら見る。そして、最後に
まとめたキャプションがあって、それで納得。再度、戻って眺める・・・。
なかなかにくい編集がされている。

会社の中でも、器が人を作る・・・などといわれる。普通の人が肩書きがつい
たとたんに、それなりに見えて来たりするから不思議だ。

自分を入れる器、身につけるタイトルは大きいほうがいい。ただし、身の丈を
大幅に越えないものがいい。

おすすめ度は、★★★+写ット
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

このおとっつぁんは、なんだか“普通の雰囲気”がする。
妙にこてこてした政治家然としていない。
ずっと前、さっそうと国民の前に登場した細川さんのほうがスマートで、貴公
子然としていた。残念ながら、改革実務のほうは頓挫してしまったが・・・。
赤いマフラーも似合わないし、アルマーニのスーツも似合わないようなところ
が小泉さん。

 へんにテカテカしていない。
 一体裏に何を抱えてるんだろう?といった魑魅魍魎さがない
 意味不明な言を弄するタヌキでもない

そんなところが、いいのかもしれない。
写真集からはそんな気配が漂う。

「期待」という空気は、不思議なものである。
ある人物に期待をよせなければならないような、だらしないい環境があり、そ
れを変えるぞというメッセージを出せる人が登場したとき「期待」という空気
は、不思議なエネルギーを得て、ごく普通の人にパワーを与える。

小泉さんはそんな空気に乗っている。無責任で脆い空気の基盤は、どこまで持
続するのだろう。

__________________________________
@ 戻る 小泉  表紙 購入 検索  || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.futabasha.co.jp/topics/koizumi_info.html
| ↓
|   小泉メルマガ
|    http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/
|
| 外務大臣(田中)会見録も面白い
| http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/index.html
|         => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見る本だけど、ちょっと読ませてくれる。

ついでだから、田中真紀子写真集【TANAKA】とか、鈴木宗雄写真集【M
uneo】など出したらそれなりに売れるような・・・。


----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  小泉メルマガを購読中の方
  行革に期待してる方
  おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

  ★★★+写ット

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

  ●Webook@楽天ブックス( http://books.rakuten.co.jp/webook/ )
●BK1 ( http://www.bk1.co.jp/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム    ( http://www.fujisan.com/webook ) 

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
 
======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2001.10.05[金]:【】..
2001.10.04[木]:【】..
2001.10.03[水]:【】..
2001.10.02[火]:【】..
2001.10.01[月]:【KOIZUMI】..鴨志田孝一...★★★+写ット
  双葉社/ ISBN4-575-29294-x/1800円/191P
--------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1800円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2001-25 ・ ・ ・ ‥… □■

---------------------------------------------------------------------

  【 読者書評グランプリ 総額20万円 】 ★★★★★

    英治出版「アメリカン・ドリームの軌跡」発売を記念
    
  英治出版では、「アメリカン・ドリームの軌跡」の発売を記念致した
  書評グランプリを開催致中。
興味がわいたら下記へアクセス!
    http://www.eijipress.co.jp/event/default.asp

                           (英治出版)
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2001-12 ・ ・ ・ ‥… □■

   著者の水姫透さんのご協力で実現しました。
   10月15日発売予定だから、おそらくまだ本屋さんには並んでいない
   と思います。迫力満点サイバーサスペンスをいち早くどうぞ!
  _______________________________
  /|
 | ̄ Webookプレゼント企画 第16弾 New♪
 | ===========================
 |
 |  ■ 【ブラック&ブルー】 3名様  サイン入り!
 |    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2001.09/2001.09.21.htm
 |
 |   ☆ メール先:webook2001@yahoo.co.jp
 |   ☆ タイトル:B&B+お名前
 |   ☆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、職業、Webook歴、コメント
 |   ☆ 〆切:10/6(土)
 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-15 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2001-138【金木犀】  ・ ・ ‥… □■

 金木犀=きんもくせい

   http://www.interq.or.jp/green/yyyy/kinmok.html
   秋の香りを運んでくれる樹花だ。
   中国南部の桂林地方原産だそうだ。
   運動会のとき、どこからともなく匂ってきたあの香りがなつかしい。
   春の沈丁花(じんちょうげ)もいい。
   春と秋。それぞれの花が、季節を運んでくれる。
   地球は素敵だ!。

                   しんのすけ@ハナの香りは切なくて
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』(ID=969) と『Pubzine』 ID=14941 を利用してます。
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
------------------------------------------------
東京の日出:05:35 +2分 対前日
東京の日入:17:26 -4分 ”
日昼時間 :11:51  -6分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------

======================================================================
ζ    
▲▼▲            また明日!
Web ◎◎ k          10月だよぉ~
  | ⊥ |            (誤配送したので、再送してます)
  く\o/   ◎  フリスビー   
    ~|_|ー” ~~   
  _/ >_
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 18:17

2001年09月17日

【ザ・マン盆栽2】..パラダイス山元...........★★★★★+manbonsai

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2001-132】 2001/09/17(月) ★
★ “明けの明星がキレイ”の月曜日          ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ 解除は: http://webook.plaza.gaiax.com/touroku.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
ξ| 「週刊女性セブン」で大反響 携帯電話の電磁波の怖さ!
ξ| 携帯の電磁波シールド、ウェイブシールド24k!! 世界32カ国で販売!
ξ|  国内ではなかなか手に入らない商品です  特別キャンペーン実施中!
ξ|         http://www.pnext.com/magmaga/
----------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

= もくじ =

   ◎ 本日の一冊:【 ザ・マン盆栽2 】
   ◎ カラコラム:【 e漢字119=盆栽 】
   ◎ 出版社情報:【 読者書評グランプリ 総額20万円 】英治出版

======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ザ・マン盆栽2】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:芸術
----------------------------------------------------------------------
■著者:パラダイス山元
1962年北海道生まれ。日本大学芸術学部美術学科工業デザイン専攻卒業。
  自動車メーカーでカーデザイナーとして活躍後、東京パノラママンボボー
  イズを結成し、「マンボ天国」でメジャーデビュー。マン盆栽家元。
  マン盆栽は2001年日本ホビー大賞アイデア部門賞を受賞。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
  芸文社/ISBN4-87465-492-4/1700円/ 84P
  2001/9/20 発行
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「凡才には分からない、マン盆栽のゲイジュツ度。
  ところで、あなたは・・・きっと天才!」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

ごく日常的であるが故の「非日常」、それを小さな盆栽とフィギュア(ミニチ
ュアの人形)で演出した“ゲイジュツ”。それが「ザ・マン盆栽」だ。

本書は、99年に発行された「ザ・マン盆栽」の第二段。
よくぞ出ました!というワクワク感でページをめくる。
シリーズ二番目は感激が少ないというハンディをのりこえ、見事な出来栄え!。

と言ってもマン盆栽を知らない方は、キョトンであろうから、ちょっと解説し
ておこう。ザ・マン盆栽とは、いわゆる盆栽にミニチュアの人形や小道具をリ
アルに配置し、盆栽を見る私たちの感覚をボンサイの中に引き込み、想像と創
造の楽しさを味あわせてくれるゲイジュツである。

本書はその写真集で、ザ・マン盆栽にユーモアと人間の温かみを与える解説、
さらに、分類王石黒謙吾のマーケティング的な各種チャートが付加された内容
の本だ。

おそらく、このメルマガにお付き合いいただいている方なら、本を手にしてパ
ラパラ見ているときっと欲しくなるはず。さらに気持ちが高揚したら、自らザ
・マン盆栽を手がけてみたくなる。

海外の知合いにプレゼントなんてのもいいなぁ。「オォ、コレハ、ポスト・ジ
ャパネスクのシンウチね」なんて誤解(笑)されるかもしれないが、それは、
それでまたよき哉である。

是非、この小さな宇宙、なごみの日常、ファンタジックな非日常、・・・さま
ざまな新しい発見を覗いてみよう。

おすすめ度は、★★★★★+manbonsai
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

なぜ「マン盆栽」と呼ぶかって?
小さな人形(フィギュア)=Man+盆栽、
著者パラダイス山本やマンボ演奏家だから、マンボ+ボンサイ、
などいろいろ解釈ができそうだが、本当は・・・どうでもいいのだ。すでに、
こういう楽しみを「マン盆栽」ということに世界的に普及しちゃったんだから。


今回の作品で印象的なもの。

作品から時の流れが匂い立つようなものが気に入った。

【樹齢2000年の終焉】と題された作品は、楡(にれ)の木を伐採しようと
する数人の作業員が木の回りに配置されたもの。チェーンソーをもった人が二
人、幹を切ろうとしている。新宿百人町の都営住宅敷地にあった大楡の伐採を
めぐる住民と都の攻防が解説されてり、この作品のモチーフとしてリアリティ
を持って迫ってくる。

もうひとつ印象深いのは

【人は誰でも老いる】。欅(けやき)のまわりに苔を配し、その上に女性のフ
ィギュアを年代順に並べたものだ。小学生、中学生、高校生、OL・・主婦、
おばあちゃん。太い幹の欅の年輪と人間の成長の様子が重なり、時を感じさせ
る作品だ。

そして、とどめはこれだ!

「再会」という作品。純和風の紅鳥花(という落葉樹)の純和風盆栽に“紳士
と淑女がひさしぶりの再会を喜んでいるフィギュア”を載せたものだ。
和風盆栽が小さなフィギュアによってハリウッドシーンになってしまう、正に
フィギュア・レトリックの妙と言えよう。

__________________________________
@ 戻る 盆栽  表紙 購入 検索  || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=01041125
| ↓
|  マン盆栽のオフィシャルホームページ
|    http://www.mambonsai.com/
|
|  日刊「マン盆栽新聞」(メルマガ)
|    http://www.emaga.com/info/bonsai.html
|
|
|         => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

もういっちょういってみよう。【一度は訪れてみたい城ゲ崎海岸】。
岩の上のみずごけ、蝦夷紐葛などに加え、釣り人が糸を垂れているものだ。
薄く大きな器には水がはってあり、中にメダカが泳いでいる。

またまた楽しませてくれる内容だ。インターナショナルに英語の解説が併記さ
れているので海外の友達に、日本の新しいカルチャーとして紹介するのにいい
かもしれない。

秋にふさわしいいいものを見た・・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  ゲイジュツの秋をお探しの方
  盆栽が趣味の方、その次をめざして・・
  自分の宇宙を現実化したい方
  おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

  ★★★★★+manbonsai

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

  ●Webook@楽天ブックス( http://books.rakuten.co.jp/webook/ )
●BK1 ( http://www.bk1.co.jp/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム    ( http://www.fujisan.com/webook ) 

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.09.22[水]:【ザ・マン盆栽】..パラダイス山元..★★★★★+盆栽
芸文社/ISBN4-87465-423-1/1600円/83P

  本書がマン盆栽発祥の書でありました! いまやバイブル。
 
======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2001.09.21[金]:【】..
2001.09.20[木]:【】..
2001.09.19[水]:【】..
2001.09.18[火]:【】..
2001.09.17[月]:【ザ・マン盆栽2】..パラダイス山元..★★★★★+manbonsai
  芸文社/ ISBN4-87465-492-4/1700円/ 84P
--------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1700円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2001-23 ・ ・ ・ ‥… □■

  【 読者書評グランプリ 総額20万円 】 ★★★★★

    英治出版「アメリカン・ドリームの軌跡」発売を記念
    http://www.eijipress.co.jp/event/default.asp
    
  英治出版では、「アメリカン・ドリームの軌跡」の発売を記念致した
  書評グランプリを開催致中。
                           (英治出版)
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2001-12 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-15 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2001-132【e漢字119=盆栽】・・ □■

  盆栽=ぼんさい=ボンさい
    =土と木と皿を使って人が「宇宙」を切り分けでつくった小宇宙。
    =Bonsai
    =>マンぼんさい と最近では言われている?らしい・・・・。

                   しんのすけ@e漢字.com
 ------------------------------------------------------------------ 
 【こりゃe漢字】メルマガ => メルマにて発行中 m00028090
      http://www.netpro.ne.jp/~webook/ekanji/index.htm
     バックナンバーはこちら :
      http://www.melma.com/mag/90/m00028090/

======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』(ID=969) と『Pubzine』 ID=14941 を利用してます。
----------------------------------------------------------------------
  Pubzineでも配信スタート。メルマガDB機能が便利です・・。
  http://www.pubzine.com/   ID=14941(意欲良い)
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
------------------------------------------------
東京の日出:05:24 +2分 対前日
東京の日入:17:46 -5分 ”
日昼時間 :12:22  -7分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------

======================================================================
ζ    
▲▼▲            また明日!
Web ◎◎ k          
  | ⊥ | 只       
  d \o/ 凵  牛乳配達でーす。
    ~~|_|~~~   
  _||_
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 18:14

2000年07月31日

【似顔絵】..山藤章二.....................★★★★★+似顔絵

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-115】 2000/07/31(月) ★
★ “オシロイバナの勢い”の月曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ←明日からこちら  ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
     
----------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:48 +3分 対先週金曜日
東京の日入:18:47 -2分 ”
日昼時間 :13:59 -5分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【似顔絵】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:似顔絵
----------------------------------------------------------------------
■著者:山藤章二(やまふじ・しょうじ)
1937年東京生まれ。武蔵野美術学校デザイン科卒。広告会社を経て64年に
  独立。講談社出版文化賞(70年)、文藝春秋漫画賞(71年)、菊池寛賞
 (83年)受賞。著書に「山藤章二のブラックアングル」「山藤章二戯画街道
  」「対談・笑いの構造」など
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 岩波新書/ISBN4-00-430675-2/940円/198P
2000/5/19 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「似顔絵はそっくり絵ではありません。
   相手のほうに近寄るのではなく、逆に自分の手元に全部引き寄せて
   しまう。“オレにはこう見える”という“人物論”ーそれがぼくの
   考える似顔絵です。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

山藤章二の似顔絵を見たことがない日本人と、選挙にいったことがない人を比
べたら・・・後者の方が多いかもしれない。

著者の似顔絵は単に似ているだけにとどまらない何かがある。デザインの構図
そのものが何かを語っていたり、似顔のよこのキャプションが似顔絵を更に特
徴づけたり・・・この著者の捉える“時代”がそこにある。
おそらくここ何十年かの時代を映す記録として後世の歴史に残ることであろう。

「僕は、似顔絵にはジャーナリズムのエキスみたいなものが根底にあると思っ
ているのです。」という。つまり、報道性、記録性、批判性、啓蒙性、全てが
似顔絵に通じているというわけだ。

特に山藤章二の似顔絵は、絵と同化した「詞書(ことばがき)」(これは井上
ひさしの言葉)が特徴的だ。
題材の主を鋭く引きおろした詞書は、実に雄弁。
“ケラケラ”のオモシロさではなく、“うーむ”と嘆息をはかせるような深み
がこの人の描く似顔絵の渋さであろう。

本書は、山藤章二が描く似顔絵の世界を、自身が語った内容だ。似顔絵という
表現カテゴリーで、文化を論じているところが本書の魅力。

夏休みの一日を似顔絵文化論で過ごすのも一興である。
お父さんにお薦め!

おすすめ度は、★★★★★+似顔絵
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

山藤氏は1974年から朝日新聞と契約し、ニュースの顔の似顔絵を描いてい
る。すでに1000点近く描いたという。
ところが新聞に掲載する似顔絵は、「存分にオモシロ似顔絵感覚を発揮するわ
けにはいかない」というもどかしさがあるようだ。
新聞に似顔絵を載せる前は、週間朝日の表紙の時々の「顔」を描いていたが、
毒気が強すぎて編集者に困られ、2年ほどでオサラバ。
ところが受ける人もいて、次の代の涌井編集長から奥座敷で思う依存やってく
れということで始まったのが「ブラックアングル」(週間朝日の巻末)である。

その表現技法は実にバラエティに富んでいる。ブラックアングルで取り上げら
れた似顔絵の画風を紹介するところがあるが、そこには、武者小路実篤風とか
ピカソ風とか棟方志功風とか切絵風とか・・・が紹介されている。
この人にできないものはない・・・そんな感じである。

似顔絵のオモシロさを「うりふたつ」と「破壊的誇張」のバランスを語るとこ
ろがある。
モデル(うりふたつ)と絵(デフォルメ)の重なりが大きすぎると写真や肖像
画になりおもしろくない。小さいほどきわどい似顔絵になるが難解になる。
その微妙なバランスがオモシロイというわけだ。

タモリの模写の考察も面白い。タモリは、模写(いかに似ているか)ではなく
対象とする人の思考回路の模写をしているところがユニークだというわけだ。
これは、著者の似顔絵の根底にも通じるものであろう。


関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 似顔 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00022878
| ↓
|  山藤章二の似顔絵塾(週間朝日)で特待生を名乗ることを許された一人
|  杉山繁行さんのサイト:作品は本書でも紹介されている。
|   http://www.ginzado.ne.jp/~masato/people/sugiyama.html
|  立体的な似顔絵を作る巨匠だ。
|
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この著者の似顔絵からは、似顔の素になった本人以上にその人の持っているも
のが迫ってくる。当代の時代を似顔というツールで見事にとらえた芸術作品と
いえる。似顔絵に添えられたキャプションも実にいい雰囲気だ。

最後のあとがきには、自筆の文字が掲載されている。
これも400字詰めの原稿用紙に実に芸術的に収められた文章だ。
文字も絵にしてしまう才能は、異才というしかない。

大人が楽しめる本である。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  似顔絵の好きなかた
批判精神旺盛な方
  ブラックアングルファンの方  
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+似顔絵

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.08.04[金]:【】..Webook 夏休み

2000.08.03[木]:【】..Webook 夏休み

2000.08.02[水]:【】..Webook 夏休み

2000.08.01[火]:【】..Webook 夏休み

2000.07.31[月]:【似顔絵】..山藤章二.......★★★★★+似顔絵
 岩波新書/ ISBN4-00-430675-2/940円/198P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 940円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-20 ・ ・ ・ ‥… □■

 H&Iさんプレゼント第一弾の当選者・・・!(imodeの本)
 
  (1)田尻里●さん(東京都品川区)
  (2)深● 勉さん(新潟県)
  (3)八田●博さん(東京都板橋区)
  (4)中堂●紀さん(兵庫県芦屋市)
  (5)山●雄司さん(東京都大田区)

 おめでとうございます。ぜひImodeビジネスを興してください。

_________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第13弾 
| ======================
|   【女ごころがわかればメシは食える】を
|    5名の方にプレゼント!! 
|   エイチアンドアイさんのご協力で実現しました。
|   
|  《応募方法》
|   あて先  :weboo2000@yahoo.co.jp
|   タイトル :女ごころ+あなたのお名前
|   本文   :住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|   締め切り :8月9日(水)まで<延長>
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-19 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-115【iPng.com】・ ・・… □■

INTERNET Magazine 8月号に「パーミションマーケティングセミナー」の
 阪本啓一氏がでている。坂本氏が注目の企業家やマーケターと対談するシリ
 -ズの第一弾だ。今回はiPingのエドアルド・イェ氏。
 30歳のこの人は、モーニングコールや、誕生日、会議、クスリを飲む時間
 などを知らせてくれるサービスを提供するiPingを創設した方。
そういえば坂本さんのお会いしたのは、このインタビューがあった日だった。
 iPing.comのサービスは、なかなか面白い。すでに会社を売り払った
 らしい。 http://www.iping.com/
 日本でもこんなサービスあったけなぁ?

              しんのすけ@はやおきしてる?高橋さん
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週ね。(真之助は明日から夏休み)
| △ | 屈伸・・
\σ/
    //
(( //===o ))
( |_____b
    ̄ ̄ ̄ 
      真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:47

2000年07月05日

【会う人みんな神さま】..中谷章宏..........★★★★★+はがき

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-104】 2000/07/05(水) ★
★ “カミナリくるかなぁ”の水曜日    ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:30 +1分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:31 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【会う人みんな神さま】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:書、詩、葉書
----------------------------------------------------------------------
■著者:中谷彰宏(なかたに・あきひろ)
1959年大阪府堺市出身。早稲田大学文学部演劇科卒。博報堂で8年間、CM
  プランナーの後、中谷彰宏事務所設立。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 DHC/ISBN4-88724-211-5/1000円/P
2000/6/26 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「送った人も、送られた人も幸せになれるメッセージ。
   中谷彰宏のキラリが24枚にはがきに・・・。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

はがきの本である。破る本である。イメージする本である。感動を人に伝える
ことができる(郵便ポスト経由で伝える)本である。

24枚のポストカードに中谷彰宏のひとことメッセージの「書」が書かれてい
る。力強くそしてしなやかな筆は、メッセージを引きたてる。

素朴な味わいの相田みつをとは少し雰囲気が違う。

24枚の書(はがき)は、それぞれシンプルなメッセージだが、読んだあとに
じんときたり、ふと誰かのことを思い描いたり、勇気が沸いて来たり、思いな
おしてみたり・・・・人それぞれの心の中で何かが生まれる。

僕のお気に入りを3つ・・・。
 「一日にひとつ 小さな感動」
 「今君のことを考えてる人が きっといる」
 「いいじゃないか自己満足で 自分の人生なんだから」

この本は、3度楽しめる。
 初めて読んだ時。
 気に入った書をビリっと切り離し誰かにはがきを送る時。
 送った相手が喜んでくれる時。
そんなことを思ったら、なんだかとてもワクワクしてきた。

24の「素敵」は、独り占めにするのはもったいない。扉には「あなたの大切
な24人の人に送ってください」とある。さあて、誰に送ろうか・・・。

おすすめ度は、★★★★★+はがき
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

遊びごころとおしゃれなデザインセンスも書に生かされている。

「何も花の咲かぬ日は 下へ下へと根を伸ばす」

自体もなんだか相田みつをっぽくて素敵だが、伸ばすの「す」の字の最後が木
の根っこみたいになってるのがいい。下へ下へのふたつめの「下」は下のほう
がぐーんと伸びてるのも楽しい。
プロジェクトがうまくいかない友達に送ってみたい。

「おたんじょうびおめでとう おかあさんありがとう」

は、亡くなった淀川氏の言葉(を紹介した永六輔のエッセイ)を彷彿とさせる
が、少しまあるい筆はこびがなんともお母さんの包み込むような柔らかさを連
想させてくれる。自分の誕生日に母親に送りたい。

ほかにもいっぱい・・・
今日は、いい本を見つけちゃったなぁ!・・・『一日にひとつ 小さな感動』!

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 書 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.dhc.co.jp/d_pub/auhitominnakamisama.html
| ↓
| http://www.an-web.com/
|
|          => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この本を読みながら、電車の中でいいことを思いついた。

 ◎ この本をかったら、一番のお気入りの書にメッセージを書いて著者の中
   谷彰宏氏にはがきを送るのも楽しい! 秘書の浅野さんに送るのも楽し
   いなぁ。きっと返事がくるだろうなぁ・・・なんて思うとますますドキ
   ドキする。

 ◎ 自分自身に出すのもいいなぁ。今まで自分にはがきを出すなんてやった
   ことはないし・・・

 ◎ 誰かにこの本をプレゼントするなら、こういうのもいい。
   24枚の切手を買って、しかも普通のじゃなくて、いろんな記念切手
   を買って、あらかじめ貼ってからプレゼントしよう。
   なんて素敵!(くくく、想像的自己満足)

そういえば、古嶋美加さんの「ひよこの脳みそ」もこんなはがきになったらい
いなぁ!
絶対買っちゃう。そしてはがきを送っちゃう。

『書』の向こうに見えるものを楽しみ、そのはがきを出す相手のことを思って
心が踊り、本が人と人を繋ぐ糸になる・・・なんて素敵だ!と思える本。

これ今まで読んだ中谷彰宏作品の中で一番のお薦め。
同じタイトルで、書画集も出ているようだ。こちらも見たいな。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
中谷彰宏ファンの方(必須)
  相田みつをの書が好きなかた
  鶴太郎の書画がすきな方
  古嶋美加のひよこの脳みそにビンビンきた方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+はがき

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.07.07[金]:【】..

2000.07.06[木]:【】..

2000.07.05[水]:【会う人みんな神さま】..中谷章宏....★★★★★+はがき
         DHC/ ISBN4-88724-211-5/1000円/P
2000.07.04[火]:【1ドルからはじめるeコマース】....★★★+複業
 オーエス出版社/ ISBN4-7573-0056-5/1500円/206P
2000.07.03[月]:【ヒエログリフを書こう!】P.Ardagh..★★★☆+ファラオ
 翔泳社/ ISBN4-88135-888-x/1500円/111P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4000円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-16 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第11弾
| ======================
|
|  【千本倖生のMBA式・会社のつくり方】..★★★★★+MBA
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.06/2000.06.09.htm
|   著者、千本倖生さんのご協力でプレゼント企画ができました。
|   なんと5名様! これで新規ビジネス始めちゃおう。
| …………………………………………………………………………………
|    
|    応募方法:to: webook2000@yahoo.co.jp
| タイトル:【MBA】+あなたのお名前
|        本文:お名前、住所、Webook暦、コメント
| 〆切 : 7/7(金)
| …………………………………………………………………………………
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-16 ・ ・ ・ ‥… □■

きょうこさんから頂きました。ヒエログリフの世界・・。
----------------------------------------------------------------------
> はじめまして
> いつも【Webook】を楽しく拝見させていただいております。
> 本日の『ヒエログリフを書こう!』の紹介を読みまして
> ひとつ気になる本がありますのでご紹介いたします。
>
> 『ヒエログリフであそぼう』
> ニューヨークメトロポリタン美術館編/小山葉子訳 福音館書店(1996)
> ISBN 4-8340-6206-6 定価3,360円
>
> 実は、私も書店でチラリと見ただけなのですが、この本は24個のスタンプ
> つきなんです。なんだか楽しそうだと思いませんか?
> 児童書のコーナーにあるかと思いますが、ぜひお試しくださいませ。
>
> きょうこ
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-104【大vs小】  ・・… □■

  昨日のコラムに早速おたよりを頂いた。(明日ご紹介)
  すでにドコモから大きめの携帯が発売されているとか・・・
  知りませんでした。P-inの宣伝もいいけど、大きい携帯の宣伝も
  して欲しいな。
                     しんのすけ@とくだい
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週ネ。
| △ |         
\σ/   はがきで~す。
||_
   /〒 |
   |   ~~~~~| .....bu.bu
 ̄0 ̄ ̄ ̄0 ̄ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:32

2000年06月23日

【音楽の謀略】..福井一..........................★★☆+♪?♪

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-097】 2000/06/23(金) ★
★ “雨だす・・”の金曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:26 +1分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:35 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
日中時間が短くなり始めました・・・そぞろ。
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【音楽の謀略】音楽行動学入門

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:音楽、ノンフィクション
----------------------------------------------------------------------
■著者:福井一(ふくい・はじめ)
1952年生まれ。ミシガン大学大学院修士課程修了。奈良教育大学教育学部
同大学院研究科助教授。音楽行動学、音楽生理学専攻。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 悠飛社/ISBN4-946448-75-6/2000円/238P
1999/11/30 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「この地球上で文字を持たない文化はあっても
音楽を持たない文化はない。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ> でも読んでね!

音楽は私達と空気のように何気なく係わっている。なくてもよさそうな気もす
るが、ないときっと困ることになるだろう。
どうも、人類は生れた時から音楽を友として生きてきたらしい。

音楽と文化、音楽と行動、音楽と心理、音楽と社会・・・。音楽と人類の係わ
りを世界の研究者の幅広い研究を拾いながら、音楽ってなあに?を探求した本
だ。

音楽行動学・・・というサブタイトルから、思わず竹内久美子女史のあのユニ
ークな(ぶっ飛んだ)ノリを期待したが、本書はいたってマジメな感じ。
学術的な色合いを抜け出せず、面白ろさのインパクトは少ない。

音楽をいつもと違った視点から“聞いて”見たいかたおすすめ。

おすすめ度は、★★☆+♪?♪
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し> 読んでみる?

第3章では「音楽と性とホルモンの秘密」に迫る。

なんでも・・・ヘンデル、ベートーヴェン、チャイコフスキー、ミック・ジャ
ガー、デビッド・ボウイ、レナード・バーンスタインなど、有名な音楽家、作
曲家などはゲイとかレズとかバイセクシュアルとかだそうだ。
(故バーンスタインは、指揮者、作曲家、かつゲイ社会への支援活動をしてい
たそうである)

この関係のなぞを解くものはテストステロンという男性ホルモン。このホルモ
ンと音楽能力には男女で異なる相関関係があるようで、男の場合は、負の相関
(つまりテストステロンが多いと音楽能力が低い)女の場合は、正の相関(テ
ストステロンが多いと音楽能力も高い)らしい。

で、このホルモン、攻撃性とか性衝動とかにも深く関与している。つまり、男
らしくするホルモンというわけだ。

こうなると、テストステロン多い→音楽才能高い→男らしさの低下→ホモ・・
みたいな図式になるというわけだ。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 音楽 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99051222
| ↓
| やっぱり聞くほうがいいな
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒトラーが(というかゲッペルス宣伝相が)ナチの戦略に音楽をおおいに利用
した話はちょっと面白い。

動物音楽学・・・などという 飛んでる!学問もあるとか。つまり、これ動物
にも音楽があるのかってことを研究する学問なんだけど・・・うーむ、分るよ
うな分らないような・・。

本書は、心理学、動物行動学、遺伝学など幅広い分野から、音楽とは何かを探
求した内容だが、著者のユニークな考えの展開がもう少しほしいところ。
できれば、竹内久美子女史のようなとっぴな発想で・・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
音楽に感心のある方
竹内久美子ほど面白くなくてもガマンできる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★☆+♪?♪

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.06.23[金]:【音楽の謀略】..福井一..............★★☆+♪?♪
 悠飛社/ ISBN4-946448-75-6/2000円/238P
2000.06.22[木]:【やさしくわかる国際会計基準】......★★★☆+IAS
 日本実業出版社/ ISBN4-534-02926-8/1600円/181P
2000.06.21[水]:【休刊】..夏至のため休刊!?
夏風邪気味で・・・体調不良でした。
2000.06.20[火]:【ポケットのたからもの】............★★★☆+こおろぎ
リブリオ出版/ ISBN4-89784-782-6/1500円/63P
2000.06.19[月]:【すぐわかる!ビジネスモデル特許】..★★★★☆+モデル
 かんき出版/ ISBN4-7612-5864-0/1500円/221P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6600円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-15 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-14 ・ ・ ・ ‥… □■

か~しまさんから頂きました。
----------------------------------------------------------------------

>  こんにちは、か~しま といいます。
>  先日のカラコラムを読んで思いだしたことがあったので思わず指が動いて
>  しまいました。
>
>  最近引っ越して駅の近くになるまで、僕は高校大学会社と(あ、予備校も
> あったか!?)実に17年もの間、自転車通学(勤)だったんですね。
> そんな毎日の中でふと思ったのですが、人間は自分が動くスピードによっ
> て脳みその動かし方というか使う場所が違うんじゃないか=思考のレベル
> が変わってくるんじゃないか、と感じたことがありました。
> これは想像ですが、自分のスピードが上がるにしたがって視覚情報の処理
> 落ちが大きくなって、それにつれて思考の処理落ちも進むんじゃないかと
> 思ってます。
>
>  で、「思考の処理落ち」というのも案外重要で、下手にたくさんのことを
> 端から端までに処理するよりも、ポイントをしっかり押さえた効率的な思
> 考が出来ればそれはそれで効果的なわけです。
> 久米さんも話題にする「瞑想」の状態とも言えるかもしれません。僕の場
> 合、この状態を誘発しやすい速度が自転車だったのです。自動車では早す
> ぎてだめだし、歩きだと視覚情報が入りすぎてしまう。
> 自転車というのはその辺のバランスがすごく適当だなと思うわけです。
>
>  自転車で走っていると、なんとなく机に座っているよりたくさんのことを
> 発想するように感じられるんです。ところが、自転車から降りるとその間
> に閃いたことはほとんど忘れているですね(^^;。もしかしたら発想してい
> るつもりだけないのかもしれませんが(爆)。
> よく自転車に乗りながらメモをとる方法は無いものだろうか?と考えたこ
> ともありました。
>
>  案外、企画などというものは机に座ってするものではないのかもしれませ
> んね。
> か~しま より
----------------------------------------------------------------------
か~しまさんの考え、ものすごく面白いですね。もーちょっと深く
つっこんで考えてみたくなりました・・・!

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-097【タケノコ・マーケ】… □■

すでにタケノコの季節はとうの昔にすんでしまった。(4月の初め頃が旬)
タケノコ採りは、僕の得意技だった。子供の頃、おふくろといっしょに裏
山の竹薮へいき、雑草の間にほんのちょっとだけ芽を出しているタケノコ
(孟宗竹)をみつけるのだ。黄色い芽がほんの少しだけ地面に出ていて、
草と見分けがつかないような状態のタケノコを見つけた時のワクワク感は
今も忘れられない。
それを掘ると、結構でかいタケノコが埋まっているのだ。
なんだか凄い金脈を掘り当てたような気分になれる。タケノコ採りの醍醐
味!。
さて、マーケティングとタケノコ?。サントリー副社長の鳥井道夫の本に
あった話で、マーケティングはタケノコのように、まだほんの少しだけ芽
を出している時にいいものを見つけて掘り起こすのがいい。タケノコ・マ
-ケティングだぁ・・みたいな内容が書かれていた。
なるほど、半歩先のトレンドを見出すマーケティング戦略はタケノコのよ
うにまだ地面に深く埋まっている時が旬である。にょっきり出てからでは
美味しくない。(いや、ほんと!)
企業の事業戦略も同じ。ASP(Application Service Provider)とか、
データセンターとか、今はまだタケノコの“芽”状態かも・・。
先を見る目も芽も欲しい。(メモしよう)

                 しんのすけ@サントーリ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週。
| △ |         
\σ/ b Thumb up!       
||_/
   /□
    jL   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 20:45

2000年05月03日

【喜多郎 with the earth】..喜多郎..........★★★★+CD

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-066】 2000/05/03(水) ★
★ “GWは模様替え”の水曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
-PR-------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------PR---
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:47 -1分 対前日
東京の日入:18:29 +0分 ”
日昼時間 :13:42 +1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【喜多郎 with the earth】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:音楽&写真
----------------------------------------------------------------------
■著者:喜多郎(きたろう)
  ミュージシャン。1980年NHK特別番組のために作曲した「シルクロード
  」で好評を博す。88年グラミー賞ノミネート。その後5回にわたりノミネ
  ートされる。93年、ゴールデングローブ賞・作曲賞を受賞。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 小学館/ISBN4-09-681301-x/2800円/P
2000/4/20 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

 「聴く写真集のための見るCD」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

現在、ロッキー山脈の裾野に広がるボルダー近郊に居をかまえ、自然の中で創
作活動をしている喜多郎。本書は、彼が自ら撮影した自然の一瞬と、そのとき
のイメージが浮かぶ音楽CDを組み合わせた写真集だ。

「音は見るもの、そして写真は聴くもの。」という表紙のコピーは、妙にぴっ
たりとくる表現だ。

夕陽に映える雲の躍動、日没後の太陽の名残、霧の中の森の幽玄・・・そんな
瞬間をとらえた写真は、なかなか美しい。
標高2800Mの小さな町では、真冬にはマイナス20度にもなるという。自
然が圧倒的な存在感を持つような場所だ。

喜多郎がそこから毎日眺めているであろうロッキーの景色は、日々姿を変え、
人の営みなどつゆほどにも気にしない圧倒的なエネルギーを潜めているようだ
。透明感のある音楽(Thinking of you などから構成されている)を聴きなが
らゆっくりと眺めれば、ロッキー山脈の針葉樹の匂いが香り立つ。

時間をちょっと止めて、ゆっくりしてみたい方に是非。

おすすめ度は、★★★★+CD
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

最後のほうにある喜多郎のスタジオの様子や、住居の周りの自然を写した取材
写真も興味深い。
音が生まれる環境も大切だとわかる。


     /\~~~~~ .. .. . .
~~~ / /\~~~  
  /   \/~~~~~~~~\___________
=== \
================ \
========================

CDには、Thinking of you から5つのセッションが収められている。
目を閉じれば見える、写真を見れば自然の息吹が聞える・・・

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る CD 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00014931
| ↓
| 見る音
| 本書は、ココロネットワークスの友広さんとeGainの井出さん
| から紹介頂いた本だ。お二人に感謝!
|   http://www.cocoronet.com/
| http://www.egain.com/
|
| 喜多郎オフィシャルサイトは:
|  http://kitaro.to/
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゴールデンウィークの中の一日は、家族や自分の時間を止めて、喜多郎でゆっ
くりするのがいい。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  ロッキーの大自然の音を見たいたい方
  コロラドの澄んだ景色を聞きたい方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★★+CD

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.05.05[金]:【GW】...休刊

2000.05.04[木]:【GW】...休刊

2000.05.03[水]:【喜多郎 with the earth】.........★★★★+CD
          小学館/ ISBN4-09-681301-x/2800円/P
2000.05.02[火]:【仕事と家庭と子育てと私】........★★★★+3役
本の泉社/ ISBN4-88023-325-0/1600円/245P
2000.05.01[月]:【朝の通勤時間、知的な使い方】....★★★★★+通勤
         講談社/ ISBN4-06-256426-2/ 580円/220P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4980円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-08 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-05 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-10 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-066【ブレーキとアクセル】 □■

  以前から不思議に思っていたこと。
  車のブレーキとアクセルのポジションのことだ。ブレーキは左側にあって
  アクセルよりやや運転手より(手前)にある。
  急にストップしたいときは、アクセルから足を離し、さらに足を手前に戻
  してからブレーキを踏まないといけない。
  ほんの少しだが、ブレーキペダルの位置は手前にあるから、足を手前
  に戻す時間がある。急に止まりたいときはその差が結構重要な時間にな
  るのではないか・・・。
  ブレーキペダルが、もう少し先(運転手から床にずれた位置、アクセルよ
  り奥側)にあれば、足をアクセルからずらすだけですぐにブレーキを踏め
  るのではないだろうか・・・?
  アメリカの自動車も同じ。
  これは絶対に人間工学的におかしいのではないか!? と思ったのだ。
  誰か車のこと詳しいかた教えてくだされば幸い。
  ひょっとして、未来の自動車の設計が変わったりして・・・?

   しんのすけ@大いなる??
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook     またこんど!
| △ |      〇 
  \b/    〇
||   〇   
/| ̄|\/~
  _||_ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 20:22

1999年09月22日

【ザ・マン盆栽】..パラダイス山元............★★★★★+盆栽

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-142】 99/09/22(水) ★
★ “あすはお彼岸です”の水曜日  ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
★ ecareer.ne.jp ★
ソフトバンクが贈る、今までにない「就職・転職サイト」!
★学生登録スタート★ なんと、抽選でパソコン10台当たります!
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=dad57ed03a05c993c3cc6b6af4c5ea96
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:28 +1分 対先週金曜
東京の日入:17:40 -1分 ”
日昼時間 :12:12 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ザ・マン盆栽】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:芸術、盆栽、エコ・アート
----------------------------------------------------------------------
■著者:パラダイス山元(ぱらだいす・やまもと)
1962年北海道生まれ。日本大学芸術学部美術学科工業デザイン専攻卒業。
東京パノラママンボボーイズを結成し、「マンボ天国」でメジャーデビュ
ー。現在はマン盆栽作成。血液型A型。 NHK-BS2で「マン盆栽」
の特集が放送され一大ブレイクの兆し。

プロデュース・編集: 石黒謙吾(いしぐろ・けんご)
1961年金沢市生まれ総合ビジュアル誌の記者、若者情報誌の編集者を経て
93年独立。書籍編集をベースに、プロデュース、プランニングなどを手
掛ける。プロデュースオフィス「ブルー・オレンジ・スタジアム」代表。
著書に、 「チャート式 試験に出ない ニッポンのしくみ」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
芸文社/ISBN4-87465-423-1/1600円/83P
1999/9/20 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「この本を手にした読者は、マン盆栽を作る義務が生じる。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

今日、会社にこの本が届いた。なんだろうと思って中を開いてビックリ。仕事
中にもかかわらず、思わず最後のページまで見てしまった。(わお!)
ものすごく斬新な魅力溢れる「芸術」の世界に引き込まれてしまったのだ。

マン盆栽とは何か?新しい芸術であるからして、説明がいるかもしれない。
マン盆栽重要単語集(抜粋)というページにその定義が書かれているので引用
すると・・・

○ マン盆栽:(Manbonsai)
枝振りの悪いフツーの盆栽に、フィギュアを絡ませただけのインチ
な藝術。
Fishy art that only combines figures with regular bonsais of
a bad quality.
(フィギュアとは、鉄道模型用のミニチュア人形などのこと)

とまあ、独特のおふざけが混じるが、芸術なのである。私は、断固これを本物
の芸術と云いたい。

マン盆栽は、「盆栽なんて年寄りの趣味だ」というイメージを完全に払拭した
新しい驚異のゲイジュツである。手を伸ばせばすぐにでも自分のオリジナル芸
術を創作できそうな、そんな親近感がある。
そして、何より人間を感じさせる暖かみ、これがいい。そこが、いわゆる盆栽
とも、生け花とも、違う斬新な魅力と言えよう。

この本は、著者オリジナルのマン盆栽の写真と、それにまつわる人生や宇宙や
人生の綾をユーモアたぷりの文章で解説した内容の本(写真集)である。
英訳も併記され、マン盆栽を国際的にも普及しようという著者の意気込みが感
じられる・・・。

「緑の少ない都市生活のなかで自然を普段の生活のなかに自分流に取り込みた
くて始めた」というこのマン盆栽は、時に環境問題や、人生の問題、そして宇
宙までも感じさせてくれる。

秘伝マン盆栽入門、マン盆栽の作り方、石黒氏による各種分析チャートも必見
だ。

今年発見した最高の芸術作品。自信をもってオススメ!!
(これプレゼントとしても最高。クリスマスプレゼントの予約はお早めに)

おすすめ度は、★★★★★+盆栽

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

例えばこんな作品がある。

《懲りない与作 1995 欅 20cm》

今回はすっきりと真っ直ぐに成長した欅をモチーフに、
おなじみのきこりのフィギュアを配してみました。

という作品、欅の盆栽(ここまではただの?盆栽)に鉄道模型のきこりを根元
に配置したもの。単純といえば単純、だけど、なにか聞こえてくるような気が
するのだ。

これには、連続したモチーフの追加作品があり、《闘う欅の森 1995 34cm》と、
《再び闘う欅の森 1996 33cm》と続く。

連続ニ作品は、3本の欅の盆栽(ここまで本物の盆栽)に同じくミニチュアを
配したもの。それぞれの木の根本にチェーンソーや斧でまさに切り倒そうとし
ている作業員に向かい、必死で止めようとする一人の男がいる。
昨年の夏(1995作品)は、葉が繁り根元の水ゴケも青い。その時にはなんとか
作業員を説得して追い返したが、冬になって(1996)今度こそと言わんばかり
にやってきたのだ・・。冬の作品では、当然欅は葉っぱが一枚もない状態であ
る。季節の移ろいとともに人間のドラマを演出した作品である。

次は《マンボシズム共同牧場 1998 苔 8cm》という作品。
これは、薄く大き目の鉢に苔をうねうねと敷き詰め、回りには白い砂をぐるり
と撒いてある。緑の苔の上には、ミニチュアの牛や農夫がちりばめてある。
まるで拾う牧場を鳥瞰しているような感じだ。

《そのほかマン盆木のある通学路 1998 》《マン盆林美人OL全裸殺人事件死
体遺棄現場 1998 》などといった作品もある。玄関においたらお客様が10分
は立ち止まるであろうと思われる“物語性”がある。

この本を見て、思わず自分もマン盆栽に目覚めてしまおうと思う人は多いに違
いない。私も強くそう思った。
そこで、親切にも著者は、「パラダイス山元のマン盆栽入門」というコーナー
を用意してくれている。
その秘伝がいけてる。(いくつかご紹介)

→ 朝起きたらトイレに行くより前に、たっぷりと水ををやるとこと。
→ 外泊続きで水をやらないと、必ず枯れます。今後は外泊しないこと。
→ 食べた後のリンゴ、ミカン、ビワなどの種はなんでも植えてみること。
→ 秋の紅葉の季節に、無理に葉をむしったりして 枯らさないこと。
→ 季節によってフィギュアを変えてみること。
→ 毎日マンボを聞かせてやること。
→ 友達に見せびらかして、自慢すること。
→ ガイジンの友達には、特に見せびらかしてマン盆栽を各国へ普及
させること。


最後にある石黒氏作成の各種分析図表も実に雄弁に「語りかける」。
様々な園芸のバランスシート(円チャート)では、思わずクスリとするユーモ
ア分析がある。ちなみにマン盆栽は、セクシーさ、手軽さ、オシャレ感、IQ
の4要素で高得点を取り、痛みというファクターは小さくなっている。

また、マン盆栽のポジショニングを生け花やふつうの盆栽、ドライフラワーな
とと比較した四角いマッピング表も楽しい。

うーん、見たほうが早い。見ればたちまち、気持ちは明るく、心は軽く、・・
そんな効果のある芸術の世界。

あすはホームセンターへ走ろう!

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
盆栽をやってみたい方
盆栽は年寄りの・・・と偏見をお持ちの方
マン盆栽で生活の潤いを出したい方
冗談の通じる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+盆栽

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)か、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)で、

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99036980

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

石黒謙吾氏の「チャート式【試験にでないニッポンのしくみ】」も面白い。
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.8/98.8.11.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.09.24[金]:【】..

99.09.23[木]:【休刊】..お彼岸です。

99.09.22[水]:【ザ・マン盆栽】..パラダイス山元.......★★★★★+盆栽
芸文社/ ISBN4-87465-423-1/1600円/83P
99.09.21[火]:【休刊】..ずる休み(ぃや、ちょっと風邪気味で・・)

99.09.20[月]:【フル・ムーン】..Michael Light .......★★★★★+月
新潮社/ ISBN-10-538501-1/4700円/--P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6300円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-13 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-35 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-142 【オリジナル?】・‥… □■

 むかしから僕は、Tシャツとかトレーナーなどをオリジナルで作るのが
大好き。シールなんかも作ったんだにゃあ。
CPTプロジェクトなんてあって、あんときは最高だった。(独り言)
で、ふと思いました。 WebookのオリジナルTシャツとか
トレーナーなんか作ったらいいなぁなんて。
どんなデザインにして、どんな色で、サイズは、数量は、もし売るとしたら
いくら・・・(売れるわけないか)なんて空想していたら楽しくなった。
手始めに、シールにしようかなぁ・・・
おっと、マン盆栽を始めるんだった。創作の秋!

        しんのすけ@思えばデキル
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそ ボンボン できたかなぁ
| ○ | また、明後日。
\v/ フィギュアバードになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡▲ 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:19

過去の記事
2007年08月 (9)
2007年07月 (21)
2007年06月 (31)
2007年05月 (24)
2007年04月 (29)
2007年03月 (23)
2007年02月 (29)
2007年01月 (29)
2006年12月 (20)
2006年11月 (27)
2006年10月 (32)
2006年09月 (27)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (27)
2006年01月 (31)
2005年12月 (30)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (31)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (32)
2004年11月 (30)
2004年10月 (31)
2004年09月 (41)
2004年08月 (62)
2004年07月 (21)
2004年05月 (4)
2004年04月 (30)
2004年03月 (30)
2004年02月 (29)
2004年01月 (31)
2003年12月 (31)
2003年11月 (30)
2003年10月 (31)
2003年09月 (30)
2003年08月 (31)
2003年07月 (24)
2003年06月 (4)
2003年05月 (5)
2003年04月 (7)
2003年03月 (10)
2003年02月 (6)
2003年01月 (8)
2002年12月 (11)
2002年11月 (4)
2002年10月 (3)
2002年09月 (6)
2002年08月 (4)
2002年07月 (8)
2002年06月 (14)
2002年05月 (11)
2002年04月 (14)
2002年03月 (12)
2002年02月 (14)
2002年01月 (17)
2001年12月 (18)
2001年11月 (20)
2001年10月 (17)
2001年09月 (13)
2001年08月 (12)
2001年07月 (17)
2001年06月 (17)
2001年05月 (15)
2001年04月 (30)
2001年03月 (32)
2001年02月 (16)
2001年01月 (14)
2000年12月 (20)
2000年11月 (19)
2000年10月 (18)
2000年09月 (15)
2000年08月 (14)
2000年07月 (14)
2000年06月 (18)
2000年05月 (20)
2000年04月 (10)
2000年03月 (18)
2000年02月 (17)
2000年01月 (18)
1999年12月 (13)
1999年11月 (9)
1999年10月 (16)
1999年09月 (16)
1999年08月 (11)
1999年07月 (15)
1999年06月 (21)
1999年05月 (13)
1999年04月 (16)
1999年03月 (21)
1999年02月 (15)
1999年01月 (17)
1998年12月 (13)
1998年11月 (15)
1998年10月 (23)
1998年09月 (20)
1998年08月 (13)
1998年07月 (17)
1998年06月 (18)
1998年05月 (14)
1998年04月 (20)
1998年03月 (19)
1998年02月 (14)
1998年01月 (18)
1997年12月 (19)
1997年11月 (19)
1997年10月 (21)
1997年09月 (17)
1997年08月 (13)
1997年07月 (21)
1997年06月 (20)
1997年05月 (18)
1997年04月 (20)
1997年03月 (18)
1997年02月 (12)
1997年01月 (13)
カテゴリー別