2000年09月29日

【Linuxはいかにしてビジネスになったか】..★★★★☆+編集価値

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-144】 2000/09/29(金) ★
★ “オフィッコシ”の金曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:34 +1分 対前日
東京の日入:17:28 -2分 ”
日昼時間 :11:54 -3分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【Linuxはいかにしてビジネスになったか】
        コミュニティ・アライアンス戦略
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス
----------------------------------------------------------------------
■著者:佐々木裕一(ささき・ゆういち) 北山聡(きたやま・さとし)
    [佐々木] 1992年、一橋大学社会学部卒業。フランスHEC留学。
      電通を経て慶応義塾大学政策・メディア研究科にて修士号取得。
      現在、NTTデータ経営研究所チーフ・コンサルタント。
    [北山] 1994年、一橋大学社会学部卒。慶応義塾大学政策・メディア
      研究科にて修士号取得。現在千葉商科大学政策情報学部助手。
 監修:国領二郎(こくりょう・じろう)
      1982年東大経済学部卒、ハーバードでMBA、経営博士号取得。
      現在、慶応大学経営管理研究科教授。著書に「オープン・アーキ
      テクチャー戦略」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 NTT出版/ISBN4-7571-2045-1/1900円/220P
2000/9/25 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「情報の価値は、その“編集”にある。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

Linux というオープンソースOSは、ハッカー文化を基盤にして、自由な情報
のやりとりの中で育まれた。いわばコミュニティの落とし子である。
その自由でオープンなコミュニティは、これまでの経済価値=希少性を元にし
た利益追求という概念では説明できない独特のネットワーク文化を持つ。

お金が第一義の目的ではなく、コミュニティに流通する情報や生産物への貢献
が認知されることに意味を見出すというがコミュニティ文化の特徴だ。

ネットワーク上で情報が集まり、編集されていく過程で情報価値が高まるとい
う「コミュニティ」の特性と、利益を追求するビジネスが相互補完的に結びつ
くとき、新たな経済価値が誕生するのだ。
それは、コミュニティとビジネスが互いを束縛しないアライアンスが成り立つ
時である。

本書は、コミュニティとビジネスが互いに束縛するのではなく、微妙な線を保
ちながら補完する現象を分析し、ネットワーク時代の情報価値=編集価値と著
者は位置付ける=を洞察する。

事例として Linuxのほか、WAAGというPCやデジカメなどの評価サ
イト、さらにMorphyOneというパームトップコンピュータ(ハード)
をコミュニティが作り上げるプロジェクトなどが紹介されている。

いずれも実に興味深い“共創現象”である。それはまさにコミュニティが産み
出す「情報の編集価値」が「経済価値」へと変化する瞬間であり、アライアン
スの姿である。

ネットワーク社会の面白い現象に鋭い洞察を加え、コミュニティとビジネスの
関係をひもといた異色のネットワークコミュニティ社会学の本である。

おすすめ度は、★★★★☆+編集価値
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

「情報の価値」は「編集」にあるといところが、コミュニティを理解する上で
重要だ。この捉え方は、松岡正剛氏の「知の編集工学」という本から引用され
ているがとても斬新だ。

「情報が価値をもつのは、提供された情報に対して情報をうけとった人が別の
情報と関連づけることによって、うまく解釈を与えられたときである」という。

もう少し進んで、ネットワーク上で、関連した情報が“たまる”“比較できる
る““互いに評価できる“といったダイナミックな動きができると、思いもよ
らない創造的な世界が生まれることがある。
活発なコミュニティとは、とういうダイナミズムがある世界である。

本書の主題は、こうしたコミュニティの特色だけではなく、それがビジネスと
どのようにかかわるか、あるいはビジネス(企業)はどんなスタンスで、コミ
ュンティとの関係を保つべきか・・ということにある。

Linux では、レッドハットがIPO(株式公開)を果たしたときのことが紹介
される。リナックスの開発に協力した多くの人に新規公開株の何%かを割り当
てたのだが、当然、選にもれた人の不満がでる。掲示板などに書き込みがされ
レッドハット社はその対応に苦慮したという。しかし、すべての希望者に株が
行き渡らなかった主な要因がSECの規制にあるという積極的な情報公開によ
り、コミュニティの騒動は沈静化したという。
つまり、企業とコミュニティの関係が微妙な線でバランスを保ったということ
だ。著者達は、この奇妙な現象をきっかけに、コミュニティと企業の関わりを
探求することになる。

「自立しながらも互いに依存しあう」というコミュニティとビジネスの相互依
存、これこそがコミュティ・アライアンス戦略と呼ぶ新しい関係だ。

個人的には、LinuxよりMorphyプロジェクトのほうが興味が湧いた。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 編集  表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00041318
| ↓
|  情報の編集価値を生み出しているコミュニティ事例
|   WAAG:
| http://www.waag.net/
|  モルフィー企画:
|     http://www.morphyplanning.co.jp/
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WAAGのように消費者の意見をあつめて(編集して)価値を生み出すしかけは、こ
んなものもある。(これ 週刊ギャビー  9.27にあったもの)

▽ ユーザ勝手製品評価サイト「WAAG」
  http://www.waag.net/

▽ オンラインショップの口コミ情報「EC-Watch.com」
  http://www.ec-watch.com/

▽ 商品のクチコミ評価サイト「わいがやネット」
  http://www.waigaya.net/


引越しのため、途中ですが・・・電源が・・。ああ、ブチッ・・

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  コミュニティに携わっている方
  コミュニティからの支持が生命線という方
  シスオペの方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+編集価値

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム (
http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.co.jp/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.29[金]:【Linuxはいかにしてビジネスになったか】..★★★★☆+編集価値
          NTT出版/ ISBN4-7571-2045-1/1900円/220P
2000.09.28[木]:【『コールセンター』のすべて】..菱沼千明..★★★☆+Call
          リックテレコム/ ISBN4-89797-443-7/1800円/164P
2000.09.27[水]:【おとうふ百ちょうあぶらげ百まい】..★★★★☆+しっぽ
         あかね書房/ ISBN4-251-00738-7/ 900円/77P
2000.09.26[火]:【ヒッコスでひっこす】..矢玉四郎..★★★☆+ヒッコス
         岩崎書店/ ISBN4-265-04126-4/1100円/93P
2000.09.25[月]:【ガズーバ!】..大橋禅太郎........★★★★☆+起業
 インプレス社/ ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 7100円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第16弾
| ==========================
|   【「超」社員術!】(原田保ほか著)プレゼント
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.09/2000.09.22.htm
|
|  <応募方法>
|  ◆ あて先: webook2000@yahoo.co.jp
| ◆ タイトル:超社員術+あなたのお名前
|  ◆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|  ◆ 締切り:10/4(水)
| 
|  英治出版( http://www.eijipress.co.jp ) の
|  原田さん、和田さんありがとうございます。
|  ふるってご応募ください。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-30 ・ ・ ・ ‥… □■

  メルマガで素敵な情報発信をしている和田さんが
  Webookコミュニティのホームページでも魅力的なサイトをせっせと
  つくっていらっしゃいます。 おもわずあちこち探検してしまいました!
----------------------------------------------------------------------
  
> http://webook.gaiax.com/home/wada38ka
> (ホームページ大幅改造!見に来てね)わだ清か

----------------------------------------------------------------------

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-144【狐の嫁入り】・ ・… □■
 
 先日紹介した「おとうふ百ちょうあぶらげ百まい」のお話を、家で子供に
 話してきかせてあげました。寝るときにお父さんが語って聞かせるのです。
 (いいパパ!)
 お話の中に、狐のむすめが嫁入りするシーンがあります。
 すすきの野原を、きつねの行列がすすむとき、晴れた秋空ににわかに
 雨がふってくる。まるで白い幕のように通り雨がふるとキツネの行列は
 こつぜんと消えてしまう・・・。
 そんなところを話したら、ふとんの中の子どもがガバっとおきて、
 「そうだったのかぁ!」と大きな声をあげました。
 晴れた日の雨をキツネの嫁入りというのは知っていたけれど、なぜ、そう
 よぶのかを今聞いたお話で合点がいったのでしょうか。
 きっと、おとうさんのお話がまるで映画をみるようにイメージできた
 のでしょう。(ウフ、親ばかさん)
 その感激のしかたがまたうれしくて、お話に気合のはいるお父さんでした。

                     しんのすけ@そおかぁ!
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガもうじき創刊! ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、来週。
| △ |
\σ/ ▼        週刊SPA!(10/4号)の76ページに
 ||_ ⊥       Webookがカッコよく紹介されてます!
   ~{}         (小橋さんありがとうございました)
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:53

2000年09月28日

【『コールセンター』のすべて】..菱沼千明.★★★☆+Call

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-143】 2000/09/28(木) ★
★ “涼しさを通り越して”の木曜日       ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:33 +1分 対前日
東京の日入:17:30 -1分 ”
日昼時間 :11:57 -2分 ”
        日が短くなりましたねぇ・・・
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【『コールセンター』のすべて】 企画から運用まで

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、IT
----------------------------------------------------------------------
■著者:菱沼千明(ひしぬま・ちあき)
  1975年、慶応義塾大学工学部修士修了。現在、NTTソフトウエア(株)
  起業部部長。
  主な著書に「電話番号のはなし」「通信サービスのしくみ」など。  
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 リックテレコム/ISBN4-89797-443-7/1800円/164P
2000/3/15 第1刷  5/10 第2刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「先行きが不透明なときは、答えは常に顧客にあるといってよいだろう。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

コール・センター。電話オペレーターのお姉さんがずらっと並んで、ヘッドフ
ォン型マイクでしゃべってる・・・そんなイメージを思い浮かべる。
しかし、裏側の仕組みなどは意外に知られていない。
本書では、コールセンターの運用と開発の両面に携わった著者が、平易な言葉
で Waht's Call Center ? を解説してくれる。

マーケティングの戦略ツールとして注目されるコールセンターの構築、運用、
利用のノウハウが“硬からず柔らかからず”のよい加減で紹介されている。
コールセンターの実用的入門として活用できる。
インターネット時代に対応したインターネット・コールセンターについても触
れており、今後のコールセンターの展望もある。

PBXとか、ACDとか、CTIとか、IPテレフォニーとか担当者から略号
をどんどん使った説明を受け、とまどっているエグゼクティブの方はこれで勉
強しておけば、たいていOKだ。

コールセンターの意味、市場規模、戦略性、技術的な解説、運用の留意点など
実用的な内容があるので、これからコールセンターをどうすべきか・・?なん
てお悩みのビジネス・パーソンにおすすめの解説書。

 “ルルルル・・はい、ウエブック・カスタマ・センター、松山でございます。
  えーっと、お時間がございましたら、次のコーナーもお読みください。
  ありがとうございました。” 

おすすめ度は、★★★☆+Call
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書で勉強になった基礎的なことをちょっと:

○ コールセンターをビジネス分野としてとらえた場合、その市場規模は?

  アメリカのコールセンター産業は、年率10-20%の成長。ちょっと
  古いデータだが96年で売上げ85兆円。
  企業の80%が利用し、6万を超えるコールセンターが稼動している。
  製造業(25%)、金融業(20%)、技術、ヘルスケア・・と続く。
  日本では、まだまだ未成熟の分野。
  テレマーケティング・エージェンシーの売上げは、アメリカ1.7兆円
  に対し日本は1700億円。10分の1だ。
  日本のテレマ企業は、ベルシステム24、NTTテレマーケティング、
  もしもしホットラインが御三家。

○ 業務形態は主にふたつ インバウンド、アウトバウンド

  インバウンドは、顧客からの注文や問合せなどを電話で受けること、
  アウトバウンドは、ダイレクト通販や、アンケート、本人確認などで
  電話をかけること。
  
  形態の分類は、ほかにプロフィット型(テレマーケティング、電話セール
  スなど直接利益を生み出すもの)とコスト型(ヘルプデスクなど)にも
  分けられる。
  また、業務をインハウスで行うか、アウトソーシングするかの違いもある。

○コールセンター開設プロセスやその設計、構築にはかなりのページがさかれ
 ており、勉強になる。
 用語で押さえておきたいものは

 PBX(Private Branch Exchanger):構内電話交換機
  企業のビル内で外線電話と内線電話をつなぐ機能のもの。オフィスの入り
  口近くに薄い箱型の装置として見かけることもある。

 ACD(Automatic Call Distribution):着信呼自動分配装置
通常、PBXに組み込みで、インバウンドには必須。
  着信したコールを、既定のルールにしたがって複数オペレーターのうちの
  一人につなぐ機能。

 IVR(Interactive Voice Response):対話型音声自動応答装置
かかってきた電話に自動応答し、オペーレーターを介さず、顧客自身の
  操作で情報選択、情報再生など行うもの。
  「PCのご質問は1を、プリンターは2を・・・」みたいなやつだ。

 プレディクティブ・ダイヤラー
  これはアウトバウンドに必要な機能。
  都市部の昼間は、3回かけて1回つながる程度の顧客応答率らしく、オペ
  レーターが何度も電話をかけるのは無駄なので、機会がリストに従って順
  番にかけ、つながったらオペレーターにもつなぐというしかけ。
  時間のロスを防ぐ。

 ここらあたりまでが、旧来のコールセンターに必要な機能。

○ 次のステップはCTIという電話系機能(BPX,ACD,IVRなど)と
 コンピュータによる顧客DBをくっつけたものが主流になっている。
 CTI(Computer Telephony Integration) 。

 CTI=コンピュータ+PBX という図式で構築されていることが多かった
 が、最近は CTI=コンピュータ(PBX機能内臓)となってきて、これは
 専用のPBXを使わないので UnPBX(アンピービーエックス)などと呼
 ばれている。

○ その次は、音声とメールとウエブの統合に進む。
 恐らくメールによる顧客対応と従来の音声による顧客対応がうまくDB統合さ
 れた形が次の主流になるに違いない。

 メール,ウエブを用いたコールセンターソフトには、
 eGain  ( http://www.egain.com ) とか 
 Kana   ( http://www.kana.com )
 とかがある。eGainは、以前シリコンバレーで見学してきたなぁ。


関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る CTI 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00010979
| ↓
| 友達の会社の製品でアウトバウンド用にこんなものが・・。
|   http://www.jalinfotec.co.jp/product/jdcall/jdcall_top.html
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ずっと前から使っていたフリーダイアル(01120)の機能も、実際提供する側
から機能をみたことがなかったので意外と知らないことがたくさんある。
発信地域限定サービス(045以外はうけつけない)、通話料設定サービス(
着信者払いなので、極端に通話料がふえるとかからなくする)、公衆電話拒否
サービスなどいろいろあるようだ。

本書は、こういった基本的な機能なども解説されているので、なかなか実用的
に使える。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  CTIを検討中の企業の方
  コールセンターについて企画をまとめている方
  おい、PBXとACDはどう違うんだ?と上司に迫られた方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+Call

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム (
http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.co.jp/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.29[金]:【】..

2000.09.28[木]:【『コールセンター』のすべて】..菱沼千明..★★★☆+Call
          リックテレコム/ ISBN4-89797-443-7/1800円/164P
2000.09.27[水]:【おとうふ百ちょうあぶらげ百まい】..★★★★☆+しっぽ
         あかね書房/ ISBN4-251-00738-7/ 900円/77P
2000.09.26[火]:【ヒッコスでひっこす】..矢玉四郎..★★★☆+ヒッコス
         岩崎書店/ ISBN4-265-04126-4/1100円/93P
2000.09.25[月]:【ガズーバ!】..大橋禅太郎........★★★★☆+起業
 インプレス社/ ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5200円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第16弾
| ==========================
|   【「超」社員術!】(原田保ほか著)プレゼント
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.09/2000.09.22.htm
|
|  <応募方法>
|  ◆ あて先: webook2000@yahoo.co.jp
| ◆ タイトル:超社員術+あなたのお名前
|  ◆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|  ◆ 締切り:10/4(水)
| 
|  英治出版( http://www.eijipress.co.jp ) の
|  原田さん、和田さんありがとうございます。
|  ふるってご応募ください。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-30 ・ ・ ・ ‥… □■

  メルマガで素敵な情報発信をしている和田さんが
  Webookコミュニティのホームページでも魅力的なサイトをせっせと
  つくっていらっしゃいます。 おもわずあちこち探検してしまいました!
----------------------------------------------------------------------
  
> http://webook.gaiax.com/home/wada38ka
> (ホームページ大幅改造!見に来てね)わだ清か

----------------------------------------------------------------------

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-143【ふじさん】 ・ ・… □■
 
 会社の窓から富士山がみえる。
 ついこのあいだまで暑い暑いとブイっていたのに、富士山にはもう雪が
 つもっている。・・・うつくしい!
 そういえばfujisan.comはどうしてるかなぁと思ったら、
 シリコンバレーのHenriさんからメールがきた。
 JALのマイレージとも提携し頑張ってるみたい。
 人の動きもあったようで、世の中は動いている・・・!
 富士山はやっぱり、ええもんやなぁ。
                      しんのすけ@やっぱり
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガもうじき創刊! ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、あした。
| △ |
\σ/         週刊SPA!(10/4号)の76ページに
 ||_b       Webookがカッコよく紹介されてます!
   ~{}         (小橋さんありがとうございました)
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:52

2000年09月27日

【おとうふ百ちょうあぶらげ百まい】.......★★★★☆+しっぽ

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-142】 2000/09/27(水) ★
★ “新米の味、ホッコリ”の水曜日       ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:32 +1分 対前日
東京の日入:17:31 -2分 ”
日昼時間 :11:59 -3分 ”
        日が短くなりましたねぇ・・・
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【おとうふ百ちょうあぶらげ百まい】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:童話・絵本
----------------------------------------------------------------------
■著者:三田村信行(みたむら・のぶゆき)
  1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。作品に「ネコカブリ小学校
  」シリーズ、「ウルフ探偵」シリーズ、「きつねのクリーニングや」
  「100年まえのラブレター」など。
 絵:長野ヒデ子(ながの・ひでこ)
  1941年愛媛県生まれ。「おかあさんがおかあさんになった日」でサンケイ
  児童出版文化賞、「デパートいきたい」で日本絵本賞受賞。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 あかね書房/ISBN4-251-00738-7/ 900円/77P
2000/6/30 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「うでのいい おとうふやさんと、きつねのこの
   こころがホッコリする いいお話。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

やまにかこまれた ちいさなまちの まちはずれに、一けんの おとうふやさ
んが ありました・・・・・で始まる、あるお豆腐屋さんと、きつねの家族の
こころ暖まるお話。

おとうふやさんの作るおとうふや油揚げは、とても美味しかったのだが、近く
にスーパーができてからというもの、お客さんがめっきり減ってしまった。
お客さんは味よりも便利さを選んでしまうのだ。
ある日の夕方、見かけない男の子が「おじさんちのおとうふやあぶらげ、おい
しい?」と真剣な顔つきで聞く。味には人一倍自身があるおじさんは、ぼうや
にとうふと油揚げを持たせる、無料で。
「おかねはいらないよ。そのかわり、おいしかったら、また買いにきておくれ
」というおじさんの声にぼうやは、ぴょこりと頭を下げて帰っていった。
それから、毎日そのぼうやは夕方近くになると現れて、必ず、おとうふ1ちょ
うにあぶらげ1枚を買っていくのだった。
ある日のこと、おとうふ百ちょうとあぶらげ百まいを明日の朝までに作ってほ
しい!とぼうやが頼む。それはある出来事があったからだ。
ここから先は、ちょっと泣かせてくれるいいお話なので・・・是非、ひらがな
で読んで欲しい・・・。

シンプルなストーリーだが、人の心のひだをやさしくなでてくれるほのぼのと
した味がある。

ほとんどがひらがなの幼年向け童話だから、大人も読める!? いやホント。
ジンときた人はきつねとお友達になれるよ。

おすすめ度は、★★★★☆+しっぽ
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

ひらがなの続き・・。

ぼうやは、実はきつねのこども。挿絵にあるぼうやの陰にシッポが映っていた
りするのがほほえましい。

おとうふとあぶらげを毎日1つづつ買っていったのは、きつねのこどものおね
えちゃんに食べさせてあげるためだった。
病気で寝込んだおねえちゃんは、どこのとうふやあぶらげもまずいといって食
べなくなってしまったので、ぼうやがあちこち美味しいとうふとあぶらげを捜
していたのだった。
おじさんのつくる豆腐と油揚げはホントに美味しかったらしく、それを毎日た
べるうちに元気になったという。そして、ついにお嫁入りすることになり、そ
のお祝いのために“おとうふ百ちょうとあぶらげ百まい”がいるという訳だ。

きつねのお家へ行ったおとうふやさんのおじさんは、頭がクラクラしながらも
事の顛末を聞いてとてもうれしくなる。

最後は、きつねのぼうやがおじさんの跡を継ぐことになるという素敵なお話。

途中のきつねの嫁入り場面では、晴れた秋空に通り雨が降り、きつねの花嫁の
行列をしろいまくのようにつつみ、きつねの花嫁行列が忽然と消える・・なん
ていう描写がある。
僕が幼かったころ、晴れてるのに雨が降ると「きつねの嫁入りやな」と母がよ
く言っていた。あの光景が目に浮かぶ。

大人が読んでも、心のひだをそっとなでてくれるような優しい物語。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 嫁入 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00027525
| ↓
|  晴れている日にさーっとにわか雨が降るときの光景は
|  なんとなく楽しい・・・そんな記憶がある。
|  雨はいやだけど、そんなときのにわか雨はなんだか 空気を
|  きれいにしてくれるような、そして幻想的な雰囲気があって
|  雨は楽しい・・なんて思えるから。
|  あれは、やはりきつねの嫁入りの日なんだぁ。
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今夜のお話はこれでいこう!

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  素敵な減点パパの方
  小学校低学年のよいこたち
  年長さんのよいこたち
  きつねの嫁入りって何だろう?って子供のころから疑問に思ってた方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+しっぽ

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.co.jp/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.29[金]:【】..

2000.09.28[木]:【】..

2000.09.27[水]:【おとうふ百ちょうあぶらげ百まい】..★★★★☆+しっぽ
         あかね書房/ ISBN4-251-00738-7/ 900円/77P
2000.09.26[火]:【ヒッコスでひっこす】..矢玉四郎..★★★☆+ヒッコス
         岩崎書店/ ISBN4-265-04126-4/1100円/93P
2000.09.25[月]:【ガズーバ!】..大橋禅太郎........★★★★☆+起業
 インプレス社/ ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3400円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第16弾
| ==========================
|   【「超」社員術!】(原田保ほか著)プレゼント
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.09/2000.09.22.htm
|
|  <応募方法>
|  ◆ あて先: webook2000@yahoo.co.jp
| ◆ タイトル:超社員術+あなたのお名前
|  ◆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|  ◆ 締切り:10/4(水)
| 
|  英治出版( http://www.eijipress.co.jp ) の
|  原田さん、和田さんありがとうございます。
|  ふるってご応募ください。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-30 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-142【メールタイトル】・… □■
 
 会社でメールをつかっている方は多いと思う、もう、これがないと仕事に
 ならん・・・なんて状況の方も。
 さて、そのメール。ちょっとした工夫で結構使い勝手がよくなる。
 受信メール、送信メールがたまると整理に困る。えーっとあいつからきた
 メールは・・・なんて検索したり・・。
 そこでこんなアイデアご紹介。 タイトルの工夫です。
 メールタイトルで、中身が何かわかるようにすると後で便利。

 まずは、サンプルご紹介:

  ■【報告】第2回ITUSS出席報告(ERP情報あり!) 松山 9.22
  ■【情報】Wine of the Day が始まるらしい!? 秋山 9.23
  ■【連絡】秋のレク担、燃える人募集中 総務部(山田)9.3
  ■【ご回答】派遣社員候補名について スタップSVC(大村)9.4

  □【お尋ね】国際ボランティア@幕張、しませんか? 人事部(緒方)8.22
  □【お願い】灰皿は灰皿です!? 総務の鬼(鬼頭)10.1
  □【ご提案】Webookをイントラネットに・・ (真之助)

 上記は、僕のスタイルで、■は一方通行的、結果的、なもの。□ は相手に
 レスをお願いするもの。こんな区分けをしておくと、フォローに便利だ。

 【】の中は、メールの種類、報告なのか、情報なのか、あるいは相手に回答
 を要求するお願いなのか・・が見た人も分かる。
 その後のタイトルは、中身が40%くらい想像できて心の準備ができるもの
 がいいですね。最後は名前と日付。

 こうして、一年経った後に、メールボックスを眺めると「壮観!」。
 同じスタイルの人が混在するとわからなくなるので、自分色のデザインを
 先につくっちゃうのがいいですね。
 メーラには、検索機能や重要度などのマーキングなどがつけられる機能も
 ありますが、まずは基本的なところから。

                      しんのすけ@おせっかい
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         ソフトボール。うーん、よく頑張りました!
 ||_b       シンクロに双子はでちゃぁいけないのかな?
   ~{}         
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:51

2000年09月26日

【ヒッコスでひっこす】..矢玉四郎.........★★★☆+ヒッコス

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-141】 2000/09/26(火) ★
★ “くもりぞら”の火曜日           ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:31 +0分 対前日
東京の日入:17:33 -1分 ”
日昼時間 :12:02 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ヒッコスでひっこす】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:児童書
----------------------------------------------------------------------
■著者:矢玉四郎(やだま・しろう)
  1944年大分県生まれ。童話作家、画家。日本児童出版美術家連盟会員。
  主な作品に「はれときどきぶた」などのはれぶたシリーズ、「ねこの手も
  かりんと」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 岩崎書店/ISBN4-265-04126-4/1100円/93P
1996/1/17 第1刷  1997/10/15 第8刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「ぼくは畠山則安。3年3組。あだなは十円安。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

則安くんが、家族といっしょにみょうちきりんな冒険をくりひろげる“はれぶ
た”シリーズの第6弾。

今回は、家の下にバクダン(不発弾)があることがわかり、引越しをするとい
うお話。ただし、ただの引越しではなく、新発明のひっこしロボット、ヒッコ
スであちこちに引越しをするというストーリーだ。

そのロボットはアナホリ会社の社長がもってきたもので、ヒッコス1を縁の下
に置き、ちょっと小さめのリモコンロボット、ヒッコス2を手元で操作すると
いうものだ。

「カードにひっこしたい場所を書いて、このヒッコス2にさしこんでやれば、
 ひっこしできます。カードは17枚ありますから17回ひっこせます。」

とアナホリ会社の社長は言う。そこで、則安くん一家は、公園の木の上だの、
川の上だの、スーパーの中だの、くじらの背中だのと奇想天外な引越しを繰り
かえす。面白がっているうちにカードを使いきってしまい、もとに戻れなくな
る。仕方なく、テレホンカードやカソリンスタンドのカードなどを入れると、
これまたヘンなところへワープする。最後は近所の人の名刺を入れてみるが・
・・・・、といったドタバタ劇が現実と空想を行ったり来りして面白い。
最後はもとの土の上に帰ってめでたしめでたし。

子供の空想をかき立てるストーリーは、結構大人も楽しめる。
家族でいっしょにヒッコスしてみる?

おすすめ度は、★★★☆+ヒッコス
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

著者はあとがきで、土の上に立つことの大切さを解説する。

「家も土の上に建っているが、人間も何千年ものあいだ、土の上で生きてきた。
 土の上にるのが自然なのだ。地に足をしっかりつけておくこと、そして心も
 しっかりつけておくことが大事だ。いやなことがあったり、心配なときには
 土にふれてみるといい。心がほんわかとしてくるはずだ。」

と結んでいる。

土の上にたつ=基礎が大切ということだ。
家も人も基礎をしっかりつくることが大切だ。この物語もあちこちひっこして
みるが、ぐらぐらゆれたり、息苦しくなったり・・・結局はもとのところが一
番という筋書きになっている。

人間も同じで、心も体もこどものときは土台作りをしっかりやるべきだという。

  「そのためだったら、人よりおくれてもかまわない」

そうそう、そうなんだ。でも世の中、小さい子供のころから“人と比べ、人よ
り少しでも先に・・”で進んでいるのは嘆かわしいことだと言えよう。
本書の背景には著者のそんな気持ちがあるようだ。

しかし、そんなことは気にしないで、楽しく読めばいいと思う。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 引越 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=96001251
| ↓
|   矢玉四郎はれぶたのぶたごや というサイトを発見:
|   
|   http://village.infoweb.ne.jp/~harebuta/
|
| 『心のきれはし 教育されちまった悲しみに魂がないている』ポフラ社新刊
|   というのがオモシロそうだ。 
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お子さんが寝るとき、お話のネタに困ったらこの物語を思い出して、話してあ
げよう。ヒッコシ先を自分で創作しながらしゃべると楽しい。
では、早速今晩・・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+ヒッコス

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.co.jp/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.29[金]:【】..

2000.09.28[木]:【】..

2000.09.27[水]:【】..

2000.09.26[火]:【ヒッコスでひっこす】..矢玉四郎..★★★☆+ヒッコス
         岩崎書店/ ISBN4-265-04126-4/1100円/93P
2000.09.25[月]:【ガズーバ!】..大橋禅太郎........★★★★☆+起業
 インプレス社/ ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第16弾
| ==========================
|   【「超」社員術!】(原田保ほか著)プレゼント
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.09/2000.09.22.htm
|
|  <応募方法>
|  ◆ あて先: webook2000@yahoo.co.jp
| ◆ タイトル:超社員術+あなたのお名前
|  ◆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|  ◆ 締切り:10/4(水)
| 
|  英治出版( http://www.eijipress.co.jp ) の
|  原田さん、和田さんありがとうございます。
|  ふるってご応募ください。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-30 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-141【素敵な銀メダル】・… □■
 
  水泳の田島寧子選手はなんだかとても素敵な人だ。
  はじめの種目で金メダルを逃したときは「めっちゃ悔しいぃ」みたいな
  ことを言って悔しがっていた。金のほうがよかったよぉって素直な気持ち
  の表現にあんまりいやみがなかった。そして帰国時のコメント:「悔しい
  ってこれ以上言うと銀がないてしまう」とニッコリ会見。
  この人は、ほんとに明るい人だなと思う。
  一番素敵な銀メダルをゲットした人かも。

                   しんのすけ@おネダリスト
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         (知らない間に巨人が優勝したとか・・・)
 ||_b       
   ~{}         
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:51

2000年09月25日

【ガズーバ!】..大橋禅太郎...............★★★★☆+起業

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-140】 2000/09/25(月) ★
★ “メダルの余韻・・”の月曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  まぐまぐ ID=46172 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:31 +3分 対先週金曜日
東京の日入:17:34 -4分 ”
日昼時間 :12:03 -7分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ガズーバ!】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、起業
----------------------------------------------------------------------
■著者:大橋禅太郎(おおはし・ぜんたろう)
  自称「さすらいの起業家」。石油採掘現場で貯めた1000万円を元手に
  1992年新宿で外国企業向けの情報提供業を企業するも1年で会社をつぶし
  アメリカに。ひょんなことで東海岸の半導体ブローカーに就職。94年、
  インターネットと出会い、ネットイヤ、マイルネットなどを経て、バイラ
  ルマーケティングに特化した「ガズーバ」を企業。執筆、講演多数。
http://www.gazooba.com/
    zen@gazooba.com zen@japanpress.com
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 インプレス社/ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
2000/8/11 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「シリコンバレーの興奮をこれほどビビッドに伝える本は・・・。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

アマゾン、デルなど米国ベンチャーの成功物語はいくつか本が出され、高い知
名度という背景もあって結構売れている。しかし、スタートアップ時のリアル
な活動状況や日常の生活ぶりを素肌感覚的に伝えてくれたもはなかったような
気がする。それは、創業者があちらの人・・ということもあるかもしれない。

本書は、我が同胞(?)の日本人シリコンバレー起業物語。シリコンバレーで
、破天荒なベンチャー・スタイルを展開した様子を、創業者自らが語った本だ。
とても親しみがわくのと、企業の買収とかVCへのプレゼンって実際はそんな
ことやってるんだぁ!っていう新鮮な驚きがある。

リスクも大きく競争も激しい一方で、チャンスや報酬は桁違いに凄いのがシリ
コンバレーだ。人材や資金の流動性も高い。
新しいビジネスののスタートアップには様々な魅力と危険があり、その生々し
い様子が著者の口から語られており、読んでいてワクワクする。

ツバルのドメイン独占販売権の話、バイラルマーケティングの話、凄腕ネゴシ
エーターとの駆け引き、VC(ベンチャーキャピタル)説得の過程など、新し
いビジネスを始めようかと思っている人にとっては、面白くてたまらない話が
いっぱいだ。

シリコンバレーの興奮をガズーバしよう!。

おすすめ度は、★★★★☆+起業
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>


しばらく前、ツバル国(ハワイとフィジーの間くらいの超小国)が、ドメイン
名の「.TV」をある企業に売って国の経済復興に役立てている・・なんて記事
が、インターネット・ウォッチに載っていた。
ほほぅー面白いことがおきるもんだと思っていたが、実は、この売却劇の背景
には、著者も一枚からんでいた。
.TVドメインは、xxテレビのドメイン名としてうってつけだ。そこに目をつ
けて、ツバル国とドメイン名買取の交渉をしたのだ。
その顛末が面白く紹介されている。

95年の話。
 「この.TVのドメインの独占販売権をとって、ナントカ.TVを売り物に
  すれば面白いビジネスになると思った。」
さっそくツバル国のポキア外務次官に交渉するが、相手はなんのことかさっぱ
り通じず、話はお流れ。
その後98年に、ツバルの首相官邸からファックスがとどき、ドメインの入札
の話が再燃する。4社との競合や現地での交渉の模様など面白い内容が紹介さ
れている。結局、入札は失敗し、新たなビジネスネタ探しが始まる。

次なるネタは、バイラルマーケティング。
ICQのように、「その機能を使うことが本質的に友達を関係させること」がこ
のマーケティングの本質。セス・ゴーディンはパーミション・マーケティング
と言ったが、その究極のパーミションメディアとして「友達」を使うのだ。

つまり、友達から“これ面白いよ・・”と薦められたものは、なんだろう?と
思ってとりあえずは見る。またホントに面白ければさらにその友達にもすすめ
ることになる。「Send-to-Friend」というマーケティングだ。

このモデルとして、著者は相棒のアンディと「マイルネット」というのを考え
つく。これがまたなかなか面白い!
航空会社からマイルを買い付ける。それを等価交換できる広告モデルのビジネ
スを考え付いたのだ。
ちょっとネズミ講みたいなので人によっては嫌う人もいるが、アイデアとして
はウーム!面白い!とうなってしまうものだ。

これをスタートに、幾度かの紆余曲折を経て Gazoobaが誕生する。
その過程の中で、シリコンバレーの生業が実にリアルに描かれている。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 起業 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00034115
| ↓
|   ガズーバはこちら:
|      http://www.gazooba.com/
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
著者は、以前、石油採掘現場で働いていたことがある。
石油採掘といえば、落合信彦と同じだなぁ・・なんて思っていると、後書きに
落合氏との邂逅について触れられていた。帯の推薦も落合氏が書いている。
不思議なつながりは、著者が自ら引き込んだパワーである。
こんなところにも「思い」は「かなえる」ものということの小さな事実が見え
る。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  起業をもくろんでる方
  起業家志望の若者
  オリンピックをぼーっと見てた方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+起業

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.co.jp/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.29[金]:【】..

2000.09.28[木]:【】..

2000.09.27[水]:【】..

2000.09.26[火]:【】..

2000.09.25[月]:【ガズーバ!】..大橋禅太郎..★★★★☆+起業
 インプレス社/ ISBN4-8443-1396-7/1400円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第16弾
| ==========================
|   【「超」社員術!】(原田保ほか著)プレゼント
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.09/2000.09.22.htm
|
|  <応募方法>
|  ◆ あて先: webook2000@yahoo.co.jp
| ◆ タイトル:超社員術+あなたのお名前
|  ◆ 本文:住所、氏名、年齢(年代)、Webook暦、コメント
|  ◆ 締切り:10/4(水)
| 
|  英治出版( http://www.eijipress.co.jp ) の
|  原田さん、和田さんありがとうございます。
|  ふるってご応募ください。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  先週、英治出版のURL間違って、ごめんなさい・・ (しんのすけ)

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-29 ・ ・ ・ ‥… □■

先週紹介した「超社員術!」の出版元、英治出版のURLが間違ってました。
柳さん、和田さん、ご指摘いただきありがとうございました。

   <正解>    http://www.eijipress.co.jp/

この本は、今、BK1で送料無料で購入できます。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/39cb7b19687d90104da2?aid=&bibid=01920785&volno=0000

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-140【金銀銅の法則2】・… □■
 
 篠原選手の銀は悔しい結果でした。
 相撲と同じように”物言い”制度がちゃんとあるというのは初めて知りま
 した。審判が畳を降りるまでは・・というルールは、コーチや監督はしっ
 かり使う必要がありますね。
 まあ、人間が判定をする競技だから仕方がない面もある。相撲でビデオ
 が取り入れられたように柔道にも判定のための補助装置がつかわれるよう
 になるかも。

 今日は、金銀銅の法則その2

  金の喜び=金色の美しさ x 期待値 (通常期待値>1.0)
  銀の喜び=銀色の輝き ÷ 期待値
  銅の喜び=銅色の輝き ÷ 期待値

 金メダルの場合のうれしさは、期待値がそのまま掛け算で現れるが、銀、銅
 の場合は、期待値が大きすぎる場合(当然優勝して欲しいとみんなに期待さ
 れてた篠原選手)は、割り算するとうれしさが小さくなる。
 一方、それほど期待されず、期待値が1より小さい場合(山下まゆみ選手)
 は、割算するとうれしさが大きくなる。
 期待値による価値の変化は、メダルにかぎらずいろんな場面で現れる。

 高橋選手の女子マラソンキンメダルは、素晴らしかった!
 彼女の出身校(県立岐阜商業高校)は、僕が行ってた高校のとなりだった。
 So What だけどうれしい。
                    しんのすけ@おメダリスト
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         ビーチバレー、かっこよかったねぇ。
 ||_b       高橋尚子さん、金おめでとう。
   ~{}         
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:41

2000年09月22日

【「超」社員術!】..原田保ほか...........★★★★+ミドル

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-139】 2000/09/22(金) ★
★ “秋らしく・・”の金曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
===[PR]===============================================================
  クリック1つで世界につながり   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
各国80ヶ所からの情報を毎日お届け。 ◇ 国際ビジネスメールマガジン ◇
過去に配信された記事の検索も簡単   ◆   JETROワールド・アイ   ◆
  只今1週間の無料購読受付中!   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
      < http://www.jetro.go.jp/jnews/regist-f.html >
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:28 +0分 対前日
東京の日入:17:38 -2分 ”
日昼時間 :12:10 -2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【「超」社員術!】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、人生、ミドル
----------------------------------------------------------------------
■著者:原田保 + 楠木建 +(財)関西生産性本部編
原田保(はらだ・たもつ):1947年生まれ。香川大学経済学部教授。
  楠木建(くすのき・けん):1964年生まれ。一橋大学ICS助教授。  
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 英治出版/ISBN4-901234-06-4/2200円/306P
2000/8/25 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「超社員!・・変革の嵐の中でミドルが自分らしく生きる道はこれだ!
  有惑(≠不惑)の時代、自分さがしのセミナーに立ち寄ってみよう。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

IT革命という第3の波は、ビジネス・スタイルを変容させ、企業の構造や人
事政策にも変革を迫っている。変革の時代といわれる今、企業を実質的に支え
ているミドル・サラリーマンは、ある種のジレンマに陥っている。
俺たちが支えている会社はそのうち俺たちをお払い箱にするかもしれない。
しかし、家族を支えている以上、大きなリスクが伴う転職や起業を決断するに
は勇気がい。思えば、変化を望みながら最も変革しづらいのがミドルだ。
しかし、何かを変えなければ・ ・。

本書は、そんな思いのミドル達が、自らの生き方を真摯に考えた異業種セミナ
ーの記録である。自創力、意思力、寄生力、起業力など9つのレクチャーは、
セミナーでの講演がベースになっている。後半にあるワークショップ報告には
「ミドルがスーパーミドル=超社員になるには、自らの意識をどう変革すべき
か、どのように行動すべきか」について熱い議論の結果がまとめられている。

カルビー、キリン、ソニーなどから参加した22人のミドルたちの本音の部分
が垣間見える。会社に依存しない自立創造型の「超社員」になるのは、そうた
やすいことではないが、自ら変えないことには誰も何もしてくれないことだけ
は確かである。

ここで見いだそうとしている道は、超社員としてサバイバルすることだ。同朋
ミドルの「気持ち」を横目に見ながら、超社員になるヒントを覗いてみよう!

おすすめ度は、★★★★+ミドル
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書で一番面白かったのは、パラサイト戦略の「寄生力」を説くリクルート・
フェロー、藤原和弘氏の講演だ。
藤原氏は96年からリクルートと「フェロー契約」を結んでいる。
年棒プラス成功報酬型の1年契約の社員がフェローで、藤原氏はそのフェロー
第一号だ。そういう制度そのものを自ら提案し、自分自身でなってしまったの
だ。

これで何を失い、何を得たか?藤原さんはこう語る。
「私の捨てたものは“権力”です。」
つまり、部下をもたないから人事権がない、リクルートのプロジェクトに参加
するが、直接の部下がいないのだ。
「一方で、私が得たものは“自由”と“SSKのない時間”です。」という。
SSKというのは何かというと、まずKは「会議のK」。部長級だと勤務時間
の30%くらいをこれについやすのではないか・・。
最初のSは、「査定のS」。部下を持てば人事考課だ、仕事の状況はどうかと
いったマネジメント時間をかなり取られる。次のSは「接待のS」=社内外の
接待である。
エラクなって権力をもつのもいいが、自分の時間がどんどんなくなるというこ
とになる。

つまり、藤原さんは、「権力とそれにまつわる保証」を捨てて、「自由と時価
評価」をとったのだ。自分自身でやりたいことを、部下を使ってやるのではな
く、自らの手でするためにフェローという形態を選んだのだ。
ちなみに、有森裕子さんがフェロー第3号である。

リクルートにはフェロー制度のほか、20-30代むけのもう少し軽いノリの
“イオ“制度というものある。こういった柔軟な発想の制度をもつリクルート
という会社もすごい。

前半は、会社に依存しない自立創造型社員になるためのヒントが「講演録」の
形で進められ、後半は、「そうは言っても・・」という悩めるミドルのリアル
なレポートがある。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 起業 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00037462
| ↓  
| なんでもあり時代。
|   ゼロリセットもありだと覚悟しといたほうがよさそうだ。
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本書は、斬新な出版スタイルをいく英治出版の本。
なんと全ページがインターネット上で無料公開されているのだ。(ホント?)
バーチャル立ち読みというサービス。

    http://www.eijipress.co.jp/

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  ミドルの方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+ミドル

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
●BK1       ( http://www.bk1.com/ )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.22[金]:【「超」社員術!】..原田ほか..★★★★+ミドル
         英治出版/ ISBN4-901234-06-4/2200円/306P
2000.09.21[木]:【--】.. 配信遅れ・・

2000.09.20[水]:【中谷彰宏・日薬カレンダー】..★★★★☆+日薬(ひぐすり)
         PARCO出版/ ISBN4-89194-618-0/1800円/P
2000.09.19[火]:【--】.. 休刊Java
Java使いのおじさんと遊んでました・・
2000.09.18[月]:【人を動かす】..D・カーネギー..★★★★★+心
          創元社/      ISBN4-422-10051-3/1500円/346P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-29 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-138【金銀銅の法則】 ・… □■
 
 オリンピックもいろんな種目が出てきて、柔道だけじゃなかったんだと
 気がついた(笑)。
 金メダルは文句なし、もらった選手はお喜び。ところが銀メダルと
 なると様々な要素が加わって複雑になる。自分には縁遠い世界だけど、
 そのあたりちょっと考えてみた。
とくに柔道のような勝ち負け競技の場合は、銀色が微妙だ。
 勝って金、負けて銀、勝って銅。
 うれしさとくやしさが同居するのがシルバーメダル。
 体操や、水泳など順番をつける競技とはちょっと異なる。順番の前に
 勝つか負けるかがあるのだ。

 そこで、金銀銅の法則その1

  金=金色の美しさ x 勝ったうれしさ
  銀=銀色の輝き - 負けたくやしさ
  銅=銅色のしぶみ x さっき勝ったうれしさ - その前に負けた無念

 明日はその2・・。

                      しんのすけ@おメダル
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  閑人しんのすけが送ります。 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
      えーっと、10月からスタートです。

ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook   また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         井上選手の一本、かっこよかったねぇ。
 ||_b
   ~{}
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:40

2000年09月20日

【中谷彰宏・日薬カレンダー】..中谷彰弘...★★★★☆+日薬(ひぐすり)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-138】 2000/09/20(水) ★
★ “やっと涼しく・・”の水曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  閑人しんのすけが送ります。 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
0~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~0
      何のはずみか、ワインのメルマガを始めることに
      なりました。気ままにやりますのでよろしかったら
      お付き合いください。まぐまぐ ID = 46172
      えーっと、10月からスタートです。
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:26 +1分 対前日
東京の日入:17:43 -1分 ”
日昼時間 :12:17 -2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【中谷彰宏 日薬カレンダー】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:カレンダー・ブック
----------------------------------------------------------------------
■著者:中谷彰宏(なかたに・あきひろ)

----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 PARCO出版/ISBN4-89194-618-0/1800円/P
2000/9/1 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「一日一滴。目薬のように読むカレンダー!?。心に効きます。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

本?。カレンダー?。日めくり?。
ううん、日薬(ひぐすり)って言うんだって。

中谷彰宏のテイストが体に合う方には、とてもいいクスリが出ました。
副作用はありませんが、ちょっとアドレナリン分泌が活発になるかもしれない
ので、一日イッテキにしておきたい。

これまで著者が出してきた本で「50のことシリーズ」から、目次部分のコピ
ーが一日一つづつ掲載されている。
結構、元気がでる言葉がならんでいるので、これを見てその日をスタートする
のも体にいい。

早起きの徳、小さな習慣、迷ってるときにポンと背中をたたくひと押し、出会
い・・・など自分のポテンシャルをちょっと上げられる言葉が一日ひとつ。

大事な友達に上げるプレゼントとしておすすめの一冊。

2001年1/1~7/3までの分です。1年分じゃないところが、また、楽しい。
後半はいつでるんだろう・・?

おすすめ度は、★★★★☆+日薬(ひぐすり)
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

自分を変える50シリーズの7冊からピックアップされている。
 「出会い運が開ける50の小さな習慣」
 「仕事運が強くなる50の小さな習慣」
 「強運になれる小さな習慣」
 「君が結婚前にしておく50のこと」
 「朝に生まれ変わる50の小さな習慣」
 「運命を変える50の小さな習慣」
 「週末に生まれ変わる50の方法」

僕は“早起き3モン男”だから、朝の効用を説いた言葉が好きだ。
1月1日はこれ:

  朝日を浴びると、
  元気がわいてくる。
  人は、
  朝日の電池で動いている。

毎日のカレンダーの中には、こういった言葉といっしょに、Today's Moon と
して月の満ち欠けが絵で表示されている。
さらに、この日生まれた有名人(役者もいれば歴史上の人物もいる)も表示さ
れていて楽しい。

以前、大切な人に送りたいポストカード(会う人みんな神様)という葉書の本
があった。(あの企画もクール!)
そして、今度は日めくりカレンダー。

こつこつ貯めてきた貯金は、縦に通したり、横に並べたりすると、違った見え
方や楽しみがある。


関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 起業 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.an-web.com/newbook.htm
| ↓
| http://www.an-web.com/
|
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もし、大切な友達がいて、何かいいプレゼントはないかなぁって捜しているな
ら、この本(カレンダー)はいい。

送った人の感性がにじむプレゼントになると思う。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  来年のカレンダーどうしようかと考えてる気の早いかた
  友達へのプレゼントに悩んでる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+日薬(ひぐすり)

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.22[金]:【】..

2000.09.21[木]:【】..

2000.09.20[水]:【中谷彰宏・日薬カレンダー】..★★★★☆+日薬(ひぐすり)
         PARCO出版/ ISBN4-89194-618-0/1800円/P
2000.09.19[火]:【--】.. 休刊Java
Java使いのおじさんと遊んでました・・
2000.09.18[月]:【人を動かす】..D・カーネギー..★★★★★+心
          創元社/      ISBN4-422-10051-3/1500円/346P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3300円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-29 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-138【黄金律】  ・ ・… □■
 
 トム・ピイーターズの本に「どんなつまらないプロジェクトでも黄金の
 プロジェクトに変えられる」というのがあった。
 あるプロジェクトに参加している担当が、もし、しぶしぶ参加している
 ようならなら、その人たちを如何に心躍らせるか・・という企画も楽しい。
 わくわくできのは、心のどこかで、人に認められ、誉めてもらえるかもしれ
 ないと思えるとき。
 どんなものもそういうプロジェクトにしたいものだ。
 「神はささいなところに宿る」とか・・・
                      しんのすけ@わーお
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         滝本さん 金メダル やったね。
 ||_○        オリンピックって柔道のことだったんだねぇ・
   ~{}
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:39

2000年09月18日

【人を動かす】..D・カーネギー...........★★★★★+心

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-137】 2000/09/18(月) ★
★ “オリンピックですねぇ”の月曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/          ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
●~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~●
| ( ∂ γ 【Wine of the Week】 |
| ) ●●●  閑人しんのすけが送ります。 |
| ζ ●●  ワインを楽しむメルマガ創刊!   ▼ |
| ●  http://visit.to/winewine/ ⊥ |
●~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~●
      何のはずみか、ワインのメルマガを始めることに
      なりました。気ままにやりますのでよろしかったら
      お付き合いください。まぐまぐ ID = 46172
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:25 +2分 対先週金曜日
東京の日入:17:44 -5分 ”
日昼時間 :12:19 -7分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【人を動かす】How to Win Frends and Influence People

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生
----------------------------------------------------------------------
■著者:D・カーネギー(Dale Carnegie)
1888~1955年。米国生まれ。ミズーリ州立学芸大学卒業。YMCA弁論術担当
等を経て、D.カーネギー研究所設立。著書に「カーネギー人生論」など。
訳者:山口博(やまぐち・ひろし)
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 創元社/ISBN4-422-10051-3/1500円/346P
1999/11 (1958年版は、92年までに56刷を数えた)
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「他人に認められること・・・
  これこそ人間の心を絶えずゆさぶっている焼け付くような渇きである。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

人生のどんな場面でも、人は「誰かに認められたい」「分かって欲しい」と思
う動物らしい。子供はお母さんに、生徒は先生に、社員は同僚や上司に、・・
恋人に、配偶者に、友人に、分かってもらえれば、認めてもらえれば、誉めて
もらえれば、心の渇きが癒され、そして次の行動へと移行していく。
“あなたは重要だ”というメッセージは、人を動かす重要なエネルギーになる。
こういった、人間関係の心理学をおびただしい事例で分かり易く説き、生きる
知恵を示唆してくれる。

「人を動かす三原則」「人に好かれる六原則」「人を説得する十二原則」など
日ごろ人間関係に腐心している私達に、“なあるほどぉ”という心のガイドを
与えてくれる。今まで、世界中で増刷に増刷を重ねただけはある自己啓発の不
朽の名著だ。

豊富な事例は、人の心の機微をとてもよく捉えて、自分を当事者に置き換えて
みると、“まったく、そうだよな”と思える。つまり、人間だもの、感じるこ
とは同じなんだと気がつくのだ。
にもかかわらず、私達がやっていることといったら、その逆ばかり・・・そん
なことに思い及ぶ時、我が身の言動を自省することになる。
ビジネス、家庭、教育・・・さまざまな場面で人の心を捉えた瞬間が、生き生
きと紹介されている。

人を動かす・・というより、もしこんな風に言われたら気持ちよく行動できる
なぁと思える「人との接し方」は、今からでも実行したいものばかり。
「人を動かす3原則」「人に好かれる6原則」など、書き留めておきたい金言
は、これからも世界の人の心を揺り動かすだろう。

心に響くカーネギーの言葉に触れてみよう。あなたも是非。

おすすめ度は、★★★★★+心
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

いくつかの原則が示されている。

  人を動かす3原則
    盗人にも五分の理を認める
    重要感を持たせる
    人の立場にみを置く

  人に好かれる6原則
    誠実な関心を寄せる
    笑顔を忘れない
    名前を覚える
    聞き手にまわる
    関心のありかを見抜く
    心からほめる

タイトルをみると・・まあ、なんと平凡な・・、当り前なことだなぁと思うも
のが多い。
しかし、読み進むうちに、カーネギーの独特の語り口と事例の面白さに心を奪
われていることに気が付く。

一番琴線を打ってくれたのは、「人は誰かに認めて欲しいと願う生き物だ」と
いうこと。そして、「理論の生き物ではなく、感情の生き物である」ことだ。

人を動かす3原則の一つに「重要感を持たせる」というのがある。

 「人を動かす秘訣は、この世にただ一つしかない。この事実に気付いている
  人は、はなはだ少ないように思われる。しかし、人を動かす秘訣は、間違
  いなく一つしかないのである。すなわち、みずから動きたくなる気持ちを
  起こさせること--これが秘訣だ。」

そして、みずから動きたくなる気持ちは、どんな時に起きるか。
それは“自己の重要感が満たされる”という欲求が満たされる場合だ。
どんなレベルにしろ、自分が重要人物たらんとする欲求は、心の奥底からふつ
ふつとして沸いてくる人間の根源的な欲求なのだ。

会社でプロジェクトを進めたたり、何かの変更をする場合など肝に銘じておき
たいものだ。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 気持 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00021265
| ↓
|    あなたのこと、頼りにしてるよ!
|                     => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ、こうするとよいという単なるアドバイスでは語りきれない深みと感動
があるからこそ、世界中で多くの人に読まれているのだろう。

リンカーンやルーズベルトなどの歴代大統領のエピソード、ヘンリーフォード
や鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーなどアメリカの著名な人物の歴史や興味
深い出来事が紹介されており、ちょっとした伝記を読む感じもする。

日本に鈴木さんがいっぱいいるのと同じように、アメリカにもカーネギーさ
んはたくさんいる。
鉄鋼王のカーネギーは、鉄鋼王アンドリュー・カーネギー(1835-1919年)で
、NYCにあるカーネギーホールの建設をはじめ、世界に 2811箇所の図書館を
作った人だ。本書の著者は、デール・カーネギー。
ネットをうろついていたら、本書の著者を鉄鋼王としているところもあって
可笑しかった。(でも、人のことは笑えない・・)

--------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  人の心をつかみたい方
  チームのパワーをひとつにまとめたい方
  友達欲しいかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+心

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.15[金]:【】..

2000.09.14[木]:【】..

2000.09.13[水]:【】..

2000.09.12[火]:【】..

2000.09.11[月]:【人を動かす】..D・カーネギー..★★★★★+心
          創元社/      ISBN4-422-10051-3/1500円/346P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-29 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-137【メダル】  ・ ・… □■
 
 シドニー・オリンピックは、柔道の金メダルなどで日本でも沸いた。
 注目はやはりヤワラちゃん。同じ金メダルなのに、そして二大会連続の
 金メダルなのに野村選手のほうがヤワラちゃんの後ろにまわる不思議。
 銀メダルをとった水泳の田嶋選手もなかなかテレビに映らなかった。
 ヤワラちゃんがなぜ注目されるか。
 それは、おしんに感動する国民性=何か陰なるものをもった人は、自分の
 羨望を和らげ安心して応援できる・・みたいなところがあるからだろうか。
 怪我を克服して・・、不幸な過去を乗り越えて・・なんていう陰陽のコン
 トラストが人の心を揺り動かすのだろうか。
 あっけらかんと金メダルをとっちゃうと、あっそう、よかったねで終わる。
 人の心は不思議なものだ。
 田嶋選手の「めちゃ、悔しいですぅ」という声は、本人にしか分からない
 深いところからの声だったに違いない。“おいおい、銀メダルがとれてい
 いじゃないかぁ“なんて思うのは傍観者の勝手な気持ちだ。
 シドニーは、いろんなドラマを生んでいる。

                      しんのすけ@ニッポン
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。
| △ | ニッポン、ちゃちゃちゃ!
\σ/         (やわらちゃん、野村選手よかったね)
 ||_○medal     (田嶋選手も頑張りました!)
   ~{}
    く\_ 
    ´    真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:38

2000年09月14日

【大人の友達をつくろう】..中谷彰宏.......★★★+出合

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-136】 2000/09/14(木) ★
★ “蒸蒸曇天”の木曜日             ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:21 +1分 対前日
東京の日入:17:51 -1分 ”
日昼時間 :12:28 -2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【大人の友達を作ろう。】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生
----------------------------------------------------------------------
■著者:中谷彰宏(なかたに・あきひろ)
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 PHP研究所/ISBN4-569-61107-9/1250円/203P
2000/5/29 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「偶然の出合いを“つないでいく”ことが大事なのです。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

出合いは、人生を実り多く、楽しくさせてくれる。
偶然のこともあるし、友達がまたいい友達を紹介してくれたりもする。

ビジネスの上でも、名刺交換という「儀式」を経て多くの遭遇があるのだが、
なぜか、それは“出合い”というには寂しいことが多い。
感動を共有できたり、互いの深層にまで入り込んで意見を交換できたりという
のはめったにない。
一方で・・・本当に今日はよかった!と思える出会いもある。
人生は、出合いによって大きな変化がある。

著者も「人と出合うことによって、一年分成長できる瞬間があります。」と表
現する。素晴らしい価値を与えてもらえるのが“出合い”というもの。

本書は、そんな人との出合いを人生の価値へ変換し、持続するための心得が書
かれている。

「なるほど、そうだね・・という人に人が集まる」「部下に相談する上司が成
功する」「仕事仲間は仕事場では出会えない」などナルホドな心得が60。

今日の出合いのドレスアップにどうぞ。

おすすめ度は、★★★+出合
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

ちょっと面白い発見。

「日付入りの名刺を渡すことで、覚えてもらえる。」というもの。

名刺交換をした後、取っておきたい人の名刺には、会った日付や場所などを書
きこんでおきたくなる。
そこで、あらかじめ相手に渡す前に日付を書いておくのだ。
あるいは、〇年〇月〇日 という書きこみ欄を印刷しておくのもいい。
通し番号の入った名刺もあるという。(これ楽しそう!)

たかが名刺、されど名刺。
会社のお仕着せスタイルの名刺を、何の疑問ももたず何年も使ってきた人には
へぇーって思える。

トムピーターズの本には、名刺に「熱血、顧客満足探求人」とか「燃えるいい
女」「お客様の声収集局長」とか印刷することを薦めている。

出合いを印象的に、心のよろいを外すきっかけにする名詞の工夫は面白い。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 出合 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  
| ↓
|    人脈流の源
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日の出合いを大切に・・。
本日、台風と仕事の影響でコンパクトモードでした。
----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  人脈を広げたい方
  ほんとの友達が欲しい方
  友達を大切にしなきゃって思った方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★+出合

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.15[金]:【--】..敬老の日

2000.09.14[木]:【大人の友達をつくろう】..中谷彰宏....★★★+出合
 PHP研究所/ ISBN4-569-61107-9/1250円/203P
2000.09.13[水]:【子供に変化を起こす簡単な習慣】..B.コロローソ..★★★☆+はげまし
         PHP研究所/ ISBN4-569-61158-3/1500円/247P
2000.09.12[火]:【サバイバル 1】..さいとう・たかを..★★★+生きる
          リイド社/ ISBN4-8458-0298-8/ 971円/P
2000.09.11[月]:【音はなぜ癒すのか】..M・ゲイナー..★★★★+瞑想
無名舎/ ISBN4-89585-935-5/2500円/309P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6221円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-28 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-136【敬老の日】 ・ ・… □■
 
 おじいさんやおばあさんもまた、出合いを求めている。
 幼稚園の子供やなどが養老院などを訪問するのもイベントとしては楽しい
 けれど、もっと継続的なつながりが持てる“出合い”も欲しいもの。
 ネットがもっとやさしいコミュニケーション手段になってきたら、お年寄り
 の出合いと交流に大きな変化がでるかも。
 閉じこめないで、広く開放された社会になるといいなぁ。

                      しんのすけ@故郷の空
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週。
| △ |
\σ/   
|| _
   く□\/ 
        真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:37

2000年09月13日

【子供に変化を起こす簡単な習慣】..B.コロローソ..★★★☆+はげまし

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-135】 2000/09/13(水) ★
★ “ぶどうのころ”の水曜日           ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:22 +1分 対前日
東京の日入:17:52 -1分 ”
日昼時間 :12:30 -2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【子供に変化を起こす簡単な習慣】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:子育て
----------------------------------------------------------------------
■著者:バーバラ・コロローソ(Barbara Coloroso)
  フランシスコ会修道女、学校教師などを経て講演家に。やさしくてシンプ
  ルでありながら、大切な子育ての方法を教えることで高い評価を得ている。
 訳者:田栗美奈子(たぐり・みなこ)
  東京生まれ。お茶の水女子大卒。翻訳家。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 PHP研究所/ISBN4-569-61158-3/1500円/247P
2000/7/21 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「子供に影響を与え、力づけるか・・・
  それとも支配して、従わせたいか・・・。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

子育ては、恐らく人生の一番大きな事業であると思う。いくらビジネスで成功
し、お金や名誉が得られても、子供がちゃんと育てられないと、人生が色あせ
たものに見えてしまう。(と思う)

一夜づけもできない、やりなおしもできない、思い通りにはなかなかいかない、
どうしても自分(親)の感情を抑えられない・・・など子育ては一筋縄ではい
かないもの。苦労の多い子育てではあるけれど、ちょっとした心がけや気持ち
のありようで、子供は伸びていく(変化する)ことができる。
そのシンプルな「心の道具箱」が紹介されている。

心の道具箱にはいろいろ入っている。例えば「はげまし」と「しつけ」。
ともすると“ごほうび”や“えさ”に終始したり、“怒りのこもった罰”にな
ったり、親の都合の押し付けになったり・・・、人間だもの・・子育てはなか
なか大変なのだ。

そんな私達に、こうすれば子供が自立し、すこやかに育っていくという具体的
な対処法を示してくれる。

「親のもつ真の力とは、子供を支配して言うことをきかせることではなく、子
供を力づけてやる手腕のことです。」という。ついつい、親の都合や考え方を
「おしつけ」てしまいがちな僕にはぅぐっときた言葉。

「親の考え方はすっかり身についても、“自分でどう考えるか訓練する機会”
にほとんど恵まれなかった」なんてことにならないように、心をくだきたいも
のである。

子供を育てながら、親も育つ・・・。

おすすめ度は、★★★☆+はげまし
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

どんな時も(なんど言ったらわかるのよぉ!、いいかげんにしてよ!って叫び
子供を罵倒してしまったときでも)子供に次のようなメッセージを伝えること
ができれば、子供は素直にのびる。

  わたしはあなたを信頼している
  あなたはちゃんと取り組めると思う
  わたしはあなたの言葉を聞いている
  あなたは大事にされている
  あなたはわたしにとってとても大切な存在

その具体的なやりかたがいくつか紹介されている。

「過ちは学ぶ為のもの」と教えられた子は挑戦する
チャンネル権をめぐるけんかの時はテレビを消す
報告と告げ口の違いを教える
選択の機会がなければ、子供は自分を失う・・

などなど、けんか、過ち、食事、お手伝い、お小遣いなど様々なシーンでの具
体例を示しながら、子育ての後押しをしてくれる。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 子育 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00029923
| ↓
|    楽しみながら・・・
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  子育て真っ最中のおかあさん、おとうさん
  子供なんて嫌い!って思った方
  イカリが収まらないあなた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+はげまし

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.15[金]:【】..

2000.09.14[木]:【】..

2000.09.13[水]:【子供に変化を起こす簡単な習慣】..B.コロローソ..★★★☆+はげまし
         PHP研究所/ ISBN4-569-61158-3/1500円/247P
2000.09.12[火]:【サバイバル 1】..さいとう・たかを..★★★+生きる
          リイド社/ ISBN4-8458-0298-8/ 971円/P
2000.09.11[月]:【音はなぜ癒すのか】..M・ゲイナー..★★★★+瞑想
無名舎/ ISBN4-89585-935-5/2500円/309P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4971円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-28 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-135【名前】・  ・ ・… □■
 
  人の名前を覚えるのは、なかなか難しい。はじめまして・・xxです。
  と名刺を交わした後、暫く話しが進むと相手の名前はどこかへ行って
  しまう。
  一方、人は自分の名前に執着する。人は「自分」のことは覚えて欲しい
  とどこかで思っている。
  今、カーネンギーの「人を動かす」を読んで、名前を覚えることの大
  切さを痛感。おなじ職場でもほとんど会話がない人でも名前だけは
  覚えておこう。
  あ、そうだ掃除のおばさんの名前も聞いとこっと・・。

                     しんのすけ@やってみよう
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。
| △ |
\σ/   
|| _
   く□\/ 
        真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:36

2000年09月12日

【サバイバル 1】..さいとう・たかを.....★★★+生きる

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-134】 2000/09/12(火) ★
★ “台風余波”の火曜日             ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:21 +1分 対前日
東京の日入:17:53 -2分 ”
日昼時間 :12:32 -3分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【サバイバル 1】ワイド版

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:コミック
----------------------------------------------------------------------
■著者:さいとう・たかを
1950年福泉中学校卒f画的手法を取りいれた独自の作風によって 画Wャンルを確立、無用ノ介・影狩りG連載作品をヒットさせ
るrックコミック連載のSルゴ13Q9年目を迎える長期連載であり
潟CドコミックではuレイクダウンA載中である 日本漫画家協会理事----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 リイド社/ISBN4-8458-0298-8/971円/P
1994/8/6 第1刷  2000/9/10 第19刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「いつ起こるかもしれない災害・危機にあまりに無防備な私達。
  劇画ですこし勉強しておこう。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

Webook初のマンガ(劇画)本紹介。
さいとう・たかおのサバイバルシリーズの第一巻。(十数巻あり)

夏休みの終わりに中学の同級生といっしょに洞窟探検に出かけていた少年は、
突然襲った大地震で洞窟内に閉じ込められる。友達は行方不明。
なんとか這い出した地上に人はだれもいない。
日本がほとんど沈没してしまったことを悟った少年は、孤独なサバイバル生活
を始めることになる。
持っていたカメラやナイフ、リュックなどをもとに少年はたくましく生き延び
るのだった。
火を起こし、魚や動物などの食料を獲得し、ネズミの群れと闘い・・・など、
サバイバル生活が繰り広げられる。
都会の生活になれた少年は、おばあちゃんから聞いた言葉や、本で読んだ記憶
などをたよりに命をつないでいく。
鼠こう症スピロヘータに侵されて発熱や下痢に悩まされたりとか、毒きのこを
口にして大変な目にあうなど、自然の中に突然放り込まれた少年が苦闘する様
子が劇画として描かれている。シリーズものの第一巻。

ゴルゴ13で有名なさいとうたかを氏は、そのリアリスティックな画風と、深
い調査研究を背後に持っていることで、独特の世界を作っている。
この本(マンガ)もサバイバルのための様々な知識やノウハウが随所に出てく
る。
もし、大地震が襲ってきたとき、生き延びるには知恵が必要だ。たかがマンガ
とあなどらず、お勉強してみよう。

おすすめ度は、★★★+生きる
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書は、コンビニ(セブンイレブン)に置いてあった。
5-6cmの分厚い劇画本である。Webookでは紹介しにくいなぁと思いつつ、手
にしてみたらなかなか面白い。それに・・・なんとISBN番号までついている!

僕のごひいき雑誌は、「ビッグ・コミック」。その中にあるゴルゴ13(さい
とうたかを)も時代を先取りした題材が豊富であり、時事問題を理解するのに
もってこいだ(!?)。国際政治、経済、ネット技術などドテンディなテーマ
をうまく作品に載せている。
ストーリーは、当世話題のネタをかなり詳細に取材、研究した印象があり、中
身の濃さと劇画による面白さがこの人の魅力である。

本書は、サバイバルというテーマで、生存への闘いを少年の経験を通して面白
く描いている。
普段考えもしない状況下で、衣食住をなんとかしていくためのシミュレーショ
ンができる。

会社の危機管理マニュアルの参考に・・・(はならないか?)

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 孤独 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  ? ?
| ↓
|  http://www.gin.or.jp/users/fuku/h9/50th/50_g.html
| 著者が母校の中学校の記念行事に寄稿した記事がある。
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本作品は、少年サンデー(51年~52年)に掲載された内容だ。
サバイバルシリーズには、大都市での地震災害を題材にした「シティ・サイバ
イバル」という作品もある。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  ゴルゴ13を読んでいる方
  サバイバル・スキルを研究中のあなた  
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★+生きる

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.15[金]:【】..

2000.09.14[木]:【】..

2000.09.13[水]:【】..

2000.09.12[火]:【サバイバル 1】..さいとう・たかを..★★★+生きる
          リイド社/ ISBN4-8458-0298-8/ 971円/P
2000.09.11[月]:【音はなぜ癒すのか】..M・ゲイナー..★★★★+瞑想
無名舎/ ISBN4-89585-935-5/2500円/309P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3471円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-28 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-134【コオロギ】 ・ ・… □■
 
 コオロギの鳴き声がようやく聞けるようになった。それでもまだまだ寝苦
 しい夜が続く。ことしの残暑はどうなってるんだろう?
 ネット上には様々な情報があるが、虫の鳴き声もちゃんとある。
 虫の声が聞けるサイト:
   http://www.bekkoame.ne.jp/~sibutaka/index.html
 コオロギやスズムシなどいろいろあって楽しい。
 あーきの夜長を・・・っていうメロディがなつかしい。
 でも、もう少し、涼しくならないと雰囲気でないかぁ。

                     しんのすけ@むしのこえ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。
| △ |
\σ/   
|| _
   く□\/ 
        真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:35

2000年09月11日

【音はなぜ癒すのか】..M・ゲイナー.......★★★★+瞑想

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-133】 2000/09/11(月) ★
★ “まだまだ暑い・・”の月曜日         ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:20 +2分 対先週金曜
東京の日入:17:55 -4分 ”
日昼時間 :12:35 -6分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【音はなぜ癒すのか】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:医療
----------------------------------------------------------------------
■著者:ミッチェル・ゲイナー(Mitchell L. Gaynor)
  コーネル大学医学校付属NYC病院ストラングがん予防センターで腫瘍医
  科長、統合医療プログラム所長を勤める。  
 訳者:上野圭一、菅原はるみ
  上野:1941年生まれ。早稲田大学英文化卒。東京医療専門学校卒。翻訳家。
  菅原:立教大学卒。米国バトラー大学院卒。インディアナ州立認定カウン
     セラー。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 無名舎/ISBN4-89585-935-5/2500円/309P
2000/9/10 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「“音”は自己の存在と宇宙をつなぐ不思議なネットワーク。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

著者は西洋医学の医師である。しかし、同時に東洋的なホリスティック医療に
も造詣が深いヒーリングの医師でもある。

検査や薬剤による処方をメインとし、数値による観察や効率的な治療を求める
近代の西洋医学は、患者不在の医療としてその限界が指摘されている。
著者もそんな医療の矛盾に限界を感じ、患者をもっと人間として扱い、そのも
っと深いところ、精神的、霊的なところから治療を試みてきた人だ。
ある患者(チベットの僧侶)との出会いが、「音」を統合医療の手段として利
用するきっかけをつくったようだ。

クリスタルボウル(チベット僧がつかう大きなお椀のようなもの)や詠唱によ
る治療で多くのがん患者がめざましい回復を示した事例などを引用しながら「
音がもたらす自然治癒力」の驚異を紹介している。

医療と音は、これまで、超音波検診くらいしか関係がなかった。ここでは、音
をもっと深い層(精神的、スピリテュアルなレベル)で活用しようというもの
である。

患者を「症例」としてではなく、「人間」としてあつかうべきという著者の考
えは素晴らしい。本にはCDも付属しており、チベットのシンギングボウルの
調べなどが聞ける。

おすすめ度は、★★★★+瞑想
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

ピタゴラスの定理で知られる古代の哲学者ピタゴラスは、音と宇宙について、
こんなことを語ったという。

 『天体はむろんのことであるが、ひとつひとつの原子が、その運動とリズム
  と振動によって、特定の音を発している。それらすべての音と振動が宇宙
  の調和を作りだし、その中で独自のはたらきと性質をもっているそれぞれ
  の要素が、全体に貢献しているのである』

以前、紹介した「僕らは星のかけら」では、人類の英知がみずからの存在と宇
宙の起源とのかかわりを発見していく過程が感動的に紹介されている。
原子レベルまで細かく細分化していった先にみえてきたものは、結局、「ぼく
らは、太陽と同じ起源をもっている。この体、存在は、宇宙とつながっている
」ということだった。
夜空の星を眺めるとき、チラチラときらめく星に不思議な何かを感じたら、そ
れは宇宙とつながる波動の回路ができた瞬間かもしれない。

本書では、音や声や音楽により人間が宇宙のエネルギーと通じる不思議な過程
を「治療」というプロセスにより紹介している。


関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 捨て 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.macmillan.co.jp/book_detail.cfm?BookUID=64
| ↓
|  本書の発売元マクミランランゲージハウス:
|   http://www.macmillan.co.jp/ 
| 本書の専用ページ。ここでは立ち読みと、癒しの音を聞くことができる。
|   http://www.macmillan.co.jp/oto.html
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
“波動”とか“宇宙のエネルギー”とか“統一意識”とか、ややトンデる部類
の(と思われがちな)思想は、「現代科学」というものの限界をこえたところ
に位置する。
へたをすると“あっちの世界(トンデモの世界)”、感じれば、宇宙を感じる
すばらしい世界。そんな本である。
僕は、なかなかいい本だと思った。

ずっと以前、「ホリスティック医療」のことを書いた篠原佳年の本を呼んで感
動したが、その篠原氏も音のセラピーを試みている。
「モーツァルト療法」という本がある。

音の世界は、スピリチュアルな世界へ人間を導く、まだよくわかっていないフ
ィールドでもある。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  宇宙人の方
  ホリスティック・メディカルに関心ある方
  宇宙と自己の存在の係わりが気になる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+瞑想

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.15[金]:【】..

2000.09.14[木]:【】..

2000.09.13[水]:【】..

2000.09.12[火]:【】..

2000.09.11[月]:【音はなぜ癒すのか】..M・ゲイナー..
無名舎/ ISBN4-89585-935-5/2500円/309P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-28 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-133【ヒゲ】 ・ ・ ・… □■
 
 日曜日、なじみの美容室へカットにいった。そこのマスターは、面白い
 人で、普段は床屋さんだが、オフタイムは芸術家(画家)でもある。
 口ひげとあごひげをつけた、大柄な人だが、つい最近アゴひげを剃ったと
 いう。(口ひげはそのまま)
 でも、ぜんぜんイメージチェンジという気がしない。
 以前のあごひげ姿がぜんぜん思い出せないのだ。
 人の顔のイメージって意外といいかげんなものだと思った。マスター自身
 は“思いきって”あごひげをそったのに誰も気がつかないことにガッカリ
 している風。
 イメージとはそういうものかもしれない。
 気付いて欲しいところは、気がつかないし。言わないで・・っていうところ
 は結構人に分かってしまう。
 
                       しんのすけ@ひとごと
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、あした。か、あさって。
| △ |
\σ/   
|| _
   く□\/ 
        真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:35

2000年09月08日

【「捨てる!」技術】..辰巳渚.............★★★☆+とりあえず

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-132】 2000/09/08(金) ★
★ “あ、栗が落ちてる!”の金曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:18 +1分 対前日
東京の日入:17:59 -1分 ”
日昼時間 :12:41 -2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【「捨てる!」技術】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:生活
----------------------------------------------------------------------
■著者:辰巳渚(たつみ・なぎさ)
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 宝島社/ISBN4-7966-1791-4/ 680円/222P
2000/4/24 第1刷   6/1 第3刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「暮らしそのものを意識的に管理していく方法。その第一歩として
  “捨てる”ことの意味を掘り下げる。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

あふれるモノや情報の中で、身の回りをうまく整理することは多くの人の願い
であり、一方でなかなか思うようにできないことでもある。
モノを整理する場合、かならずつきまとうのは“捨てる”という行為。本書は
その行為に「技術」とつけたところが世に受けた要因だ。

捨てる行為なんて普段だれでもやるし、意識、無意識にかぎらずそうたいした
ことではない・・・と誰もが思っていた。とろこがそこに「技術」とついた。
これはきっと何かあるぞ・・・というのがこの本を買う人の心理だったに違い
ない。

確かに試してみたい捨てる技術が紹介されている。でも、それよりも大切なこ
とは捨てることに対する意識のシフトである。
モノを持ちたい、持っていたいというのは人間の本性みたいなものなので、モ
ノの増殖はいたしかたないものである。であれば、発想を「捨てる」ほうにフ
ォーカスしようというのが本書の趣旨。

捨てる為の考え方には、「とりあえずとっておくのを止める」「」いつか・・
なんてこない」「収納法、整理法で解決しない」「しまった!を恐れない」な
ど、モノ増殖回路を形作っている心理のウラをうまくついたものが紹介されて
いる。日常の具体的シーンは、うんうんとうなずくものも多いはず。

また捨てる技術には、「見ないで捨てる」「その場で捨てる」「使い切らなく
ても捨てる」など具体的なノウハウが紹介されている。

「捨てる」という行為にフォーカスした点が、この本のエライところだ。
フォーカス&ディープ。捨てることもただごとではない!?

おすすめ度は、★★★☆+とりあえず
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

思いきってこのコーナーは、省略してみよう・・(笑)

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 捨て 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00014896
| ↓
|   すっきり!
|
|                   => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
机の上をひさびさに整理した。やったことは、たくさんのゴミ書類を「捨てた
」こと。あぁ、すっきりした。

最近、友人がたくさんの本を送ってくれる。「いらなかったら捨ててください
」っていうことだが、とてもうまい“技術”である。

いい機会だから、今日は「とりあえずとっておく」から「とりあえず捨ててみ
る」というのをやってみよう。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  モノがたまる一方の方  
  机の上に書類がたまってるあなた
  デスクトップにいっぱいアイコンがちらばっている方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+とりあえず

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.08[金]:【「捨てる!」技術】..辰巳渚........★★★☆+とりあえず
          宝島社/      ISBN4-7966-1791-4/ 680円/222P
2000.09.07[木]:【--】..お休み

2000.09.06[水]:【木を植えた男】..ジャン・ジオノ....★★★★★+どんぐり
          あすなろ書房/   ISBN4-7515-1711-2/1262円/75P
2000.09.05[火]:【--】..お休み

2000.09.04[月]:【なりたい自分になる100の方法】..中山庸子..★★★★+なりたい
          幻冬舎/ ISBN4-87728-336-6/1300円/261P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3142円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-27 ・ ・ ・ ‥… □■

 オランダの風車情報です・・・
----------------------------------------------------------------------
> > オランダに風車がいっぱいあるのは、水を掻き出すための
> > 役割がメインなのだそうです。
> > でも、ホントかなぁ・・。 (しんのすけ@まだ疑問)
>
> 本当です。
> 水汲み風車は干拓地の端の方に並んで設置されています。
> 風車の管理人は、国土を守る人として尊敬されていたそうです。
> その地域の管理組合から給与が出ていたそうです。
> 対して町中に近い所に有る風車は粉挽きなどが目的です。
> こちらは手間賃が収入だった様です。
>                      --  JAWAY
>
----------------------------------------------------------------------
  JAWAYさんありがとうございました。他にISIZEの小川さんからも
  貴重な取材情報をいただきました。ありがとうございました。
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-132【夏休みの宿題】・・… □■

 たぶん、今あちこちの学校で夏休みの宿題が展示してある。
 生徒の力作でもあり、たぶん多くのお母さん、お父さんの力作でもある。
 聞いたところでは、子供にホームページを作らせて、その過程を作品に
 した例があったようだ。
 きっと、たのしい親子の交流時間があったのではないだろうか。
 親があまりに手を出しすぎると、子供だってつまらなくなるが、適度な
 アドバイスは、親子のコミュニケーションにもなっていい。
 あくまでも子供の自主性を尊重しての話しだけど・・。
 ついつい、自分の思い通りの方にと誘導したり、価値基準に合わせようと
 したり・・いけない、いけない。「自分を抑える」のがポイントだ。
 作品には、抑えたものにまじって、抑えきれずに親の顔がグイっと
 押し出されたものも並んでいる。にちがいない。 
 ま、それはそれで、ほほえましい。

                   しんのすけ@いれこみパパ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
1★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、来週。
| △ |
\σ/   poi
|| _ ・・・/
   く▼\/   | |
       ̄ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:34

2000年09月06日

【木を植えた男】..ジャン・ジオノ.........★★★★★+どんぐり

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-131】 2000/09/06(水) ★
★ “急に涼しく・・”の水曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:16 +0分 対前日
東京の日入:18:02 -1分 ”
日昼時間 :12:46 -1分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【木を植えた男】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:文学
----------------------------------------------------------------------
■著者:ジャン・ジオノ
  1895年、南フランスの靴職人の子として生まれる。16歳で銀行に勤めは
  じめ、1914年第一次大戦に出征するが、帰還後、1929年「丘」で文壇デビ
  ュー。30冊以上の小説や、エッセイ、映画シナリオなどを残し1970年に
  他界。
 翻訳:寺岡襄(てらおか・たかし)
  1937年東京生まれ。執筆、翻訳、イベントプロデュースなどで活躍中。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 あすなろ書房/ISBN4-7515-1711-2/1262円/75P
1992/11/15 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「7倍速モードのネット時代に、こころなごませてくれるいいお話。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

なんでもない「単純な行い」が、長い時を経て大きな変化をもたらす時、「偉
大な行い」という形容を勝ち取ることがある。

この物語もそんなお話。

時は1913年、第一時大戦よりも前。南フランス、プロバンス地方で、一人
の男が黙々と木を植えていた。当時その地方は、そこに住む人の心をすさんだ
ものにするほどの荒野だった。
荒れ果てたその土地で羊飼いをしていたその男は、毎日、どんぐりの種を持っ
て出かけ、少しずつカシワの木を植えていったのだ。男の名はエルゼアール・
フフィエ。
3年間で10万個の種を植え、そのうち2万個が目を出した。そのうち半分は
動物にかじられるなどしてだめになるが1万本は残る・・・。こうして、不毛
の地に少しづつ緑を増やしていったのだ。

“その男”を見ていたのは「私」。「私」はその男に1913年に初めて会い
男がどんぐりを植えているのを知る。そして、第一時大戦を経た5年後、再び
その男の行為を“偉業”として発見するのだ。戦争という破壊行為をしている
間、黙々を木を植えていた男は、荒地に緑のじゅうたんを敷くという偉業をな
しとげていたのだ。さらに第二次大戦があり、また時は流れる。
その間も黙々と男は木を植え続けた。ブナ、カシワ、カバ・・。
木は林となり森となり、水もなかった荒野を鳥や動物が住む世界に変え、村が
でき、人々の顔にに喜びの笑顔を再び読みがえららせた。
小さな努力が、驚くべき創造の連鎖を生み出したのだ。

「私」は、流れた年月と木を植えつづけた男の間に「魂の偉大さのかげにひそ
む不屈の精神」や「心の寛大さのかげにひそむたゆまない情熱」をみつけ心打
たれるのだった。

男が木を植え、森が育った・・ただそれだけの単純なストーリーなのに、なぜ
人の心を打つのだろうか?
それは、繰り返しの「時間の積み重ね」が「歴史という長いスパンの成果」に
生まれ変わるところに畏敬の念が呼び起こされるからではないだろうか・・。
そして、その行いが誰のためでもない無私の行為であるところも人の心を清ま
せ、感動を呼び起こす要素である。

原作は、アニメ映画や絵本にもなっている。大人も子供もいろんな思いをよぎ
らせながら感動を味わえる名作である。
名作のひとつぶをあなたの心に・・。

おすすめ度は、★★★★★+どんぐり
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

僕もかつて「木を植えた」ことがある。
小学生のころ、両親といっしょに山へ木苗を植えにいったことがあるのだ。
山へ行くたびに、母親はよくこんなことを言っていた。

 「この木(すでに大きく育っている)は、おじいさんが植えた木だよ。
  木は、自分が死んで孫が大人になるくらいのころ役にたつんだよ。
  だから、ずっと先のために植えとるんやわね。」

つまり、今行っている「木苗を植える」仕事は、自分のためではなく、孫の時
代のためだというわけだ。林業がその存在意義を変容させ、木を植えること=
孫の時代に木を売って儲けるという構造は意味をなさなくなってしまったけれ
ど、当時子供だった僕は、長い年月を経てはじめて意味をもつ「事業」の凄さ
に触れた気がした。

この本を読んで、当時の山仕事がなつかしく思い出された。

木を植える仕事にちょっと似ている仕事は「子育て」。
これも気の長い仕事だ。主に母親がになうこの仕事は、まさに「木を植えた男」
と同じ。こつこつとながい積み重ねの結果が、一人の人間を形作る。
すっくと伸びたヒノキになるか、ぼやぼやの雑木林になるか、「木を植える」
親の「気」が、おさない苗木の行く末を決める。

私達も実はいろんなところで「木を植える男」をやっているのだ。
あなたの、私のドングリは・・・・なんだろう?

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 映画 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=92035459
| ↓
|   ジャン・ジオノの情報があつまっています。
|   http://www3.big.or.jp/~kitamura/h-site/jean-giono/jean-giono.htm
|            => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕は、この話しをこどもに聞かせてあげたいと思う。(自分の物語で)
こつこつと、無私な行いをすることがやがて偉大な成果に結びつく・・そんな
世界もあることを伝えてあげたい。

ブフィエが植えたどんぐりのように、私達の存在価値も、繰り返し繰り返しの
行いによって創造されるのかもしれない。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  毎日お勤めご苦労様なお父さん
  毎日家庭を守って働くお母さん
  乾いた日々に、ジュンとくる水が欲しいかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+どんぐり

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.08[金]:【】..

2000.09.07[木]:【】..

2000.09.06[水]:【木を植えた男】..ジャン・ジオノ....★★★★★+どんぐり
          あすなろ書房/   ISBN4-7515-1711-2/1262円/75P
2000.09.05[火]:【--】..お休み

2000.09.04[月]:【なりたい自分になる100の方法】..中山庸子..★★★★+なりたい
          幻冬舎/ ISBN4-87728-336-6/1300円/261P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2462円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-26 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第15弾 当選者発表
| ==========================
|   【健康のためなら死んでもいい】(藤松忠夫著)当選者の方 発表!
|      http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.06/2000.06.30.htm
|
|   1)藤川 彰● さま (50代)  ・・G21
|   2)千葉 ●彦 さま(40代) ・・岩手県
|   3)武田 義● さま(40代) ・・横浜市
|   4)深● 勉  さま(40代)  ・・新潟市
|   5)小関 ●行 さま(30代) ・・江戸川区
| 
|   今回は健康が気になる方?にプレゼントさせていただきました。  
|   ゾディアックの赤間さん、ありがとうございました。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-20 ・ ・ ・ ‥… □■

 「僕らは星のかけら」当選者の声をご紹介・・
----------------------------------------------------------------------
> しんのすけさん、
> Webook いつも楽しく拝見させていただいています。
> おもわず買う気になってしまう本が多くて悩んでいます。
> ところで、きのう突然【僕らは星のかけら】が、自宅に送られてきました。
> やっぱり、心配?が的中して当選したようですね。
> 表紙も感じがよくて、読みやすそうな本です。そのうち、琴線に響いた個所
> を、宇宙の響きホームページ
> http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1741/hibiki_kotoba_frame.htm
> に載せたいと思います。
> ありがとうございました。
>    hunhun より
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-131【お父さんの汗】・・… □■

 先週の土曜日は小学校の校庭の大掃除&草刈でした。先生と親と子供が
 いっしょに仕事をする・・。9月に入ったというのにものすごく暑い日
 でした。
 お母さんたちは、まわりの草刈。(これが慣れない手つきで・・笑)
 男衆は、校庭の溝にたまった泥やゴミを掃除したのですが、すぐに汗だく
 になるほどでした。お母さんもお父さんも結構楽しそうにやってました。
 僕もひさびさの肉体労働で、ひざがガクガクでしたが、とてもいい汗を
 かきました。
 人に喜んでもらえるうれしさ、子供に汗をたらしながら働く姿を見せられ
 る喜び・・・ほんと、いい汗を書かせてもらいました。
 お父さんもお母さんもみんな、いい汗。
 この夏、一番最高の汗。お父さんもお母さんも輝いていたような・・・。
 こういうイベントは大切にしたいなと思いました。

                   しんのすけ@3日遅れの疲れ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
1★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、明日。
| △ |
\σ/   
|| b
   く▼\/
      真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:33

2000年09月04日

【なりたい自分になる100の方法】..中山庸子..★★★★+なりたい

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-130】 2000/09/04(月) ★
★ “すこし秋らしく”の月曜日          ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/            ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:15 +2分 対先週金曜日
東京の日入:18:05 -4分 ”
日昼時間 :12:50 -6分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【なりたい自分になる100の方法】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生
----------------------------------------------------------------------
■著者:中山庸子(なかやま・ようこ)
  1953年群馬県生まれ。女子美術大学、セツ・モードセミナー卒業。現在、
  エッセイスト、イラストレーターとして活躍。
  著書に「「好き」がかなう仕事選び」「「夢ノート」のつくりかた」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 幻冬舎/ISBN4-87728-336-6/1300円/261P
1999/11/10 第1刷  11/20 第3刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「なりたい自分を具体的にイメージする。1年後の自分が楽しみです。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

女性のための本です。男性の方は、今日は読んではいけません(笑)

1年後、「なりたい自分」になるための100個の秘密を、おしゃれ、仕事、
人間関係、パートナーなど人生の様々な面から提案する本です。

あまり“構えず”に、マイペースでできそうな気がするところがいいですね。

「今の自分を根こそぎ変えるのではなく、今の自分をより素敵に強化していく
」というのが本書のテーマ。上からの目線ではなく、読者と同じ目線で書かれ
ているのが好感です。

子供はほっておいても日々どんどん変化し、成長していきます。大人の私達は
そうもいきません。へたをすると、今日の私は明日もあさっても・・・一年後
も大して変わっていない・・なんてことにもなりかねません。(年だけはとり
ますが)

やはり大切なのは、まず「なりたい自分」をイメージするところ。
著者は、「なりたい自分作り」のノートを持つことを薦めます。チープなもの
ではなく、リッチな感じのルーズリーフ型。
そこになりたい自分を書きこんでいくことで、1年後、確実に変身した自分を
みつけることができるという仕掛けです。

気負いを感じさせず、あ~もしかしたら私も・・・と感じさせてくれる身近さ
がこの本の魅力。そんな小さな心がけ100は、結構いけます。

多分、8人に2人の方は、読んだ後、ノートを買いに走る・・?。
この本を読んだ日が「なりたい自分」になるスタートの日になれば、とても価
値ある一冊になります。

なりたい自分をみつけたい方、是非どうぞ。

おすすめ度は、★★★★+なりたい
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

なりたい自分になるノート。
勢いこんで伊東屋に走り、素敵なノートを買ってから、最初のページに書くこ
とば。

  「なりたい自分になる。」

その日の日付、自分の名前を続けて書く。
そして、その後の見開く2ページは、目次用にあけておく。なりたい自分のた
めの思いつきやアイデアのリストが、目次になっていくというのです。

その次からが本文で、本や友達からの“素敵な言葉や情報”、雑誌の切り抜き
や写真などを貼るのもいいようです。

さらに一日一日のテーマを決めてみる。たとえば、
  「自分のいいところを捜す1日」
  「新しい体験をする一日」

など・・・。

3日くらいは新鮮な気持ちが続いても、ややもすれば三日坊主(尼さん?)に。

だから1箇月ごとに成果を点検するなんていうことも書かれています。
途中で、くじけたり、ちっとも変わってなくてもいいんだって。

 「あと11回も点検するチャンスがあるのだから」って思えばいいのです。

おしゃれやヘアサロンのことなどは、男の僕にはピンときませんが、結構、い
いことが書かれています。

男のことについて、ちょっと面白いことが書いてあります。

 「ある意味、男は食材としてのジャガイモと同じです。おいしいポテト
  サラダを作るには、まず、ジャガイモそのものがおいしくなければ
  始まりません。
  素材そものの味と同時に、男も素材が大事!」

見る目をもちましょうってことでしょうか・・。ジャガイモさん、しっかり自
分を磨いておきましょう。

去年の暮れ、「My Book」という本が結構売れました。多分、皆さん、なにか
を書こう!と思い購入したと思います。かくいう僕も・・・。
しかし、思ったとおり、3日坊主。
・・・なぜ?
って考えてみたら、そこに書きたいものが漠然としていたからじゃないかなと
思いました。

たとえば、今日の本のように「なりたい自分」をイメージして続けるとか、古
島美加さんのように、日々の通勤の中で「自分の言葉」さがしをするとか、テ
ーマを絞ることが大切かもしれません。
フォーカス&ディープ! (どっかて聞いたなぁ、この言葉)

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 自分 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99046194
| ↓
|    ?→!!
|            => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず、ミッションステートメントを書く、そのための戦略、戦術を具体的にイ
メージする。プレゼン(宣言)する。
時々チェックして、レビューする。適宜、修正を加えて、次のアクションにつ
なげる・・・。

なんだか、ビジネスの世界も、女性のブラッシュアップも、生き方も、似たよ
うな感じですね。

「なりたい自分」は、「なりたい会社」であってもいいし、「なりたい家族」
であってもいいような・・・。

  「なりたい」

この意識をどれだけ、具体的に落とし込めるかというのがカギのようです。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
変身したいあなた
  3日坊主が得意な方
  なにか始めたい方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+なりたい

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.09.08[金]:【】..

2000.09.07[木]:【】..

2000.09.06[水]:【】..

2000.09.05[火]:【】..

2000.09.04[月]:【なりたい自分になる100の方法】..中山庸子..★★★★+なりたい
          幻冬舎/ ISBN4-87728-336-6/1300円/261P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1200円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-26 ・ ・ ・ ‥… □■
  ________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第15弾 当選者発表
| ==========================
|   【健康のためなら死んでもいい】(藤松忠夫著)当選者の方 発表!
|      http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.06/2000.06.30.htm
|
|   1)藤川 彰● さま (50代)  ・・G21
|   2)千葉 ●彦 さま(40代) ・・岩手県
|   3)武田 義● さま(40代) ・・横浜市
|   4)深● 勉  さま(40代)  ・・新潟市
|   5)小関 ●行 さま(30代) ・・江戸川区
| 
|   今回は健康が気になる方?にプレゼントさせていただきました。  
|   ゾディアック、赤間さんのご協力で実現しました。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-20 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-130【風車】・ ・ ・・… □■

 オランダの風車は、小麦をひいてパンを作るためにある・・・
 ずうっとそう思ってきました。
 ところが、オランダに風車がいっぱいあるのは、水を掻き出すための
 役割がメインなのだそうです。
 オランダ村へ入ってきた友人が自慢げに話してくれた。
 国のほとんどが海抜0m地帯というお国柄を考えると、なるほどそうかな
 とも思う。
 でも、ホントかなぁ・・。
                    しんのすけ@まだ疑問符
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
1★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)

======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook    また、明日。
| △ |
\σ/   
|| b
   く▼\/
      真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:33

過去の記事
2007年08月(9)
2007年07月(21)
2007年06月(31)
2007年05月(24)
2007年04月(29)
2007年03月(23)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(20)
2006年11月(27)
2006年10月(32)
2006年09月(27)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(32)
2006年04月(29)
2006年03月(31)
2006年02月(27)
2006年01月(31)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(31)
2005年09月(31)
2005年08月(31)
2005年07月(31)
2005年06月(30)
2005年05月(31)
2005年04月(30)
2005年03月(31)
2005年02月(28)
2005年01月(31)
2004年12月(32)
2004年11月(30)
2004年10月(31)
2004年09月(41)
2004年08月(62)
2004年07月(21)
2004年05月(4)
2004年04月(30)
2004年03月(30)
2004年02月(29)
2004年01月(31)
2003年12月(31)
2003年11月(30)
2003年10月(31)
2003年09月(30)
2003年08月(31)
2003年07月(24)
2003年06月(4)
2003年05月(5)
2003年04月(7)
2003年03月(10)
2003年02月(6)
2003年01月(8)
2002年12月(11)
2002年11月(4)
2002年10月(3)
2002年09月(6)
2002年08月(4)
2002年07月(8)
2002年06月(14)
2002年05月(11)
2002年04月(14)
2002年03月(12)
2002年02月(14)
2002年01月(17)
2001年12月(18)
2001年11月(20)
2001年10月(17)
2001年09月(13)
2001年08月(12)
2001年07月(17)
2001年06月(17)
2001年05月(15)
2001年04月(30)
2001年03月(32)
2001年02月(16)
2001年01月(14)
2000年12月(20)
2000年11月(19)
2000年10月(18)
2000年09月(15)
2000年08月(14)
2000年07月(14)
2000年06月(18)
2000年05月(20)
2000年04月(10)
2000年03月(18)
2000年02月(17)
2000年01月(18)
1999年12月(13)
1999年11月(9)
1999年10月(16)
1999年09月(16)
1999年08月(11)
1999年07月(15)
1999年06月(21)
1999年05月(13)
1999年04月(16)
1999年03月(21)
1999年02月(15)
1999年01月(17)
1998年12月(13)
1998年11月(15)
1998年10月(23)
1998年09月(20)
1998年08月(13)
1998年07月(17)
1998年06月(18)
1998年05月(14)
1998年04月(20)
1998年03月(19)
1998年02月(14)
1998年01月(18)
1997年12月(19)
1997年11月(19)
1997年10月(21)
1997年09月(17)
1997年08月(13)
1997年07月(21)
1997年06月(20)
1997年05月(18)
1997年04月(20)
1997年03月(18)
1997年02月(12)
1997年01月(13)
カテゴリー別